-2℃でも「川場FPさん」は爆釣!?

neo-STYLE-

2009年02月06日 18:14

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ボトム・縦釣り大会参加者募集!先着60名ですのでお早めに!!
日時:3月1日(日) 場所:高萩ふれあいの里FA 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



この時期 群馬方面には なかなか足が向かない・・・・・。




だけども だ・け・ど 天気だけは小まめに調べています。




ここ数日 ユキもなく 道路の凍結の恐れも少なそうなので

久しぶりに 沼田ICから連なる

「管釣り銀座」の群馬県に行ってきました。





午前中は川場フィッシングプラザさんに伺いました。











AM6:30到着。


まだ真っ暗です・・・・・・。


しかし 空いている!


こんなに空いている 川場さんは初めてだ。




気温は-2℃ 水温2℃






朝一は こんな感じ(47秒)
オープン時は真っ暗」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有









釣り座は 川側の中央からやや 橋よりです。


早速 SGG(スーパーグリーングロー)

ギンギンに光らせて 投げます。






あ~~~あ!!!!

今シーズン初めての ガイドの凍結!?(悲


カキ氷のように ガイドの上に盛りあがっています。







しかし 活性は抜群。


どうにか 投げることさえできれば 入れ食いです(21秒)
SGGが入れ喰い」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有








ナイターや 朝方暗いときは

SGGを投げておけば間違いない!









明るくなるAM7:00ぐらいまでは

SGGのみで パカパカ釣れる。






沖でも 近場でも活性は良く、魚影もメチャ濃い(32秒)
入れ食いだけどサイズが・・・・」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有






明るくなってからは SBG(スーパーベージュグローラメ)にカラーチェンジ。



今日 釣れるサイズは小さいが

大物が釣れることを 願いつつ投げ続けました。














寒いので 

缶コーヒーやココアで暖をとりながら釣ります。





それでも 渋さは全くなく

コンスタントに良く釣れます。




さすが 川場さんの魚は 水温が2℃でも

良く泳いでいます。







そんな こんなで お隣で放流が始まりました(60秒)
放流だ!」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有







いつも 放流は無視ですが

なぜか今日は 放流魚を獲ろうと思い。

グローペナルティにチャンジしてF1した。











エリア全体とSL?(1:03秒)
エリアの全景とSL?」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有








その後 釣り座を 小まめに動きましたが

今日は どこでも反応が良く 釣り座での釣果の差は感じませんでした。
















クラブハウスには何故か・・・・・・・・・(18秒)
川場サファリパーク?」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有








この後 川場FPさんの社長さん

大野さんと色々お話をさせていただき

とても勉強になりました。





お昼は 川場FP名物の カツカレーをいただきました!









この時期でも 相変わらず川場さんは良く釣れました。




さてさて 午後は おくとねさんだ!!!!!



あなたにおススメの記事
関連記事