『すそのFP』のナイターは爆釣!!

neo-STYLE-

2007年09月05日 17:39

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『縦釣りの講習会』を 静岡「すそのFP」さんで行います。
9月15日(土)AM7:00~PM12:00 実釣&質疑応答
先着順で12名までとします。詳細はここ
◆群馬「レイクフォレスト」さんでも行います。
9月23日(日)AM5:45~PM12:00 実釣&質疑応答
先着順で20名までとします。詳細は後日UPします。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


午前中は フィッシングリゾート『ジュネス』さんに初めて伺った。



最近 水温が安定している 長野や静岡方面に伺うことが多く 今日も午後は

3週連続で 『すそのFP』さんに 伺うことにした。


前回2回の釣行では お盆の直後ということもあったのか? 私の技量不足か?

満足できる釣果は得られていなかったので こうなったら爆釣するまでは諦めきれない!!

さて、今日も 残暑とは言え 30度を超える猛暑となり 条件は良くない・・・・・。



(第一駐車場にある 水槽 メタボな魚群達・・・・・圧巻!!)

ジュネスさんから約2時間  午後2時には着いたが もの凄い暑さで

直射日光も半端ではない! 


 
(肌がジリジリ焼ける・・・・・)




場長さんからも 「少し休んでからにしたら」 とアドバイスも頂いた。




結局 受付前のベンチに座り 場長さんと話したり 身ごもったこの子と遊んでいた。


(題 ネコとウォーターランド)





16時 スタート!!


遊んでばかりはいられない。

そろろそ 涼しくなってきたので 上池で釣ることにした。

珍しく 場長さんから釣り座に関するアドバイスを頂いた!



いつもなら 空いてる場所に入って釣るのだが

たまには 素直にアドバイスを聞いて 釣ることにした(笑




さすが 場長!!!



良く釣れるどころか 入れ食いだ!

今日は平日なのに結構混んでいる

その中で 入れ食いだ!

少し恥ずかしくなってきた(汗


技もテクニックもありゃしない!投げるだけで釣れる・・・・・・。





しばし  大物と格闘していると 背後に人の気配が・・・・・


誰だ? 横目でチラッと見ると・・・・・・・・





みゆぱぱさんだ!!





そう 皆さんご存知の 「チーム縦社会の首(ドン)」  みゆぱぱさん がいたのだ!!




お話を伺うと 最近お仕事で こちらの方に来る機会が多いらしく

今日は すそのFPさんでトイレ借りようとしたら 偶然にも私を発見したらしい。





みゆぱぱさんとお話しながら 数匹釣った後 受付前に戻り

恒例の カキ氷を食べながら 休憩した。




新橋の会社帰りの いっぱい飲み屋状態で しらふで 盛り上がった。



「居酒屋 すその」だ!!




その後 みゆぱぱさんもお帰りになり

上池で初めてナイターに挑戦することにした!!





ナイターになり 急に空いてきた事もあって 移動が自由だ。


まさに ナイターも入れ食いだ!


数は数えていない、投げればまず数バイトあり ほとんど1投1匹

さらに マスボール(なぶら)が出来 それもなかなか散らばらない!

これで釣れない訳はない、 適当に投げて 待っていれば 向こう合わせで掛かってくれる。




これは練習には全くならないが 大物と遊びたい、たくさん釣りたい方には最高の状況だろう!





私も最近少しは 考え方も進歩したのか? 

あまりに簡単に釣れてしまうと つまらなくなっている・・・・・。




この状況を少し楽しんで今日はやめることにした!


久しぶりの マスボール体験で楽しかった!!(笑




できれば みんさんにもこんな楽しい経験をしていただきたいな~~~と思う 今日この頃だ。





今日の一番の大物





注)釣行記のため、釣果を記載していますが 釣行日、時間帯、釣り座、釣り方などにより釣果は大きく変わります。記事内容より釣れたり釣れないこともありますので、コンディション等は釣り場に直接状況を聞くことをオススメいたします。

あなたにおススメの記事
関連記事