新しいグローカラーのテストinすそのFP

neo-STYLE-

2009年01月29日 09:38

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ボトム・縦釣り大会参加者募集!先着60名ですのでお早めに!!
日時:3月1日(日) 場所:高萩ふれあいの里FA詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



無理クリ 時間を作って 
すそのフィッシングパークさんに行ってきました。



実は 近々DVDの撮影があり下見も兼ねています。


また 新しいグローカラーのテストも行いました。






これは NST0.85gエロピンクラメです(笑






AM8:00~  下池からスタート


朝一は 非常に空いていて 

下池は 私を含めて 3人でした(50秒)
すそのFP 朝一下池は空き空き」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有









朝方 結構寒かったので 

最初は日向部分で釣りましたが

何故か 元気な魚も日陰に集まっているようで

そうそう 日向部分に見切りをつけ 林側に移動しました(1:02秒)
今日下池は朝から日陰がいい???」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有








ここ数ヶ月 すそのFPはブラウンが良く釣れますが

今日は メタボブルックや通常のレインボーも良く釣れました。








最近少しサイズが落ちたような気がするが

その分 魚影も濃くなり

釣っていて一番楽しいサイズが多い。











よく言われているのが 良く引くサイズがヒレピンの

30cm~40cm。


それ以上だと 重たいが引かないものも多い。



ただこれも一概に言えない・・・・。



色々な釣り場に行って

良く引くな~と思う 魚がいるところは

間違いなく水が良い釣り場さんだ。








鼻曲がりのブラウンも元気だ!(25秒)
鼻曲がり 怖し顔のブラウン」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有








普段はなるべく 沖で釣るようにして

釣果が延びないときは サイトのサスペンドで釣ります。



特に ここすそのFPさんは足元でのサイトサスペンドが出来れば

かなり数は出ます。












上池に移動すると

数人の方から声を掛けていただき

急遽 プチ講習会になりました。




レクチャーには 上池は混んでいたので

空いている 下池に戻りました。



今日がバチプロ 2回目のKAZさん







遠くで掛けると メチャ楽しいです 走る走る虹君も・・・(1:16秒)
虹も良く走ります」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有









メタボブルックは 重くてよく引く いや~楽しい!(52秒)
今日はメタボなブルックが良くつれます」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有






この辺から ブルックが連チャン。

目の前にいる魚も ブルックかブラウンだ!!!!










本当にヘラブナのような ブルック


あまりに太っているので なぜか とてもキュート(笑






今日は スーパーレッドグローが特に良かった。

激しいファイトにジャンプ!これはたまらない!(1:24秒)
ジャンプ&ファイト!元気!元気!」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有








午後になると急激に 活性が落ちてきたので

上池に移動した。



今日は珍しく1日券。


昼食もとらずに レクチャーに忙しい。











かなり風は強いが ガッツリ喰うので

感度で釣れる。


バチプロのおかげで 連チャン、連チャン!!!(1:06秒)
強風の上池 メタボ虹も良く走ります」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有






この後は ラスト18:00まで


次々にレクチャーが入りました。






今日 一番のブラウン(32秒)
上池 良いブラウンです!」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有








久しぶりの1日釣行。

とっても楽しく満足しました。




草加のKAZさん、ダブルSさん(お二人組)、メバロッドさん お疲れさまでした!!!


また一緒に釣りましょう!!!!











あなたにおススメの記事
関連記事