第2回JNC予選大会in鹿留湖結果
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
イベント:
6月21日(日)上野サンスイ
DVD『The縦釣りvol.1』販売記念イベント
7月12日(日)グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
遠征釣行:
宮城県グリーンパーク不忘6月27日(土)
新潟県五頭フィッシングパーク7月4日(土)
イベント&遠征の詳細は
ココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
6月14日(日)山梨県:鹿留湖で
第2回JNC予選大会が行われました。
協賛メーカー:EMT、デコイ、コンベックス、上野サンスイ、neoSTYLE
前回 第2回JVCの予選大会で激タフコンディションだったせいで
おじけずいたか?(笑
今回の参加者は勇気ある豪腕18名の参加となりました。
今回は 写真と動画で大会の模様をお伝えします。
個人戦スタート(2:08秒)
ブヨが凄いため フードを被って挑んでいます!
参加人数は18名でしたが
第1回JVCのチャンピオン
ら行さん
第1回JNCのチャンピオン
mikkiさん
両大会共 入賞している
NSGAさんも参加しています。
更にタフコンディションも予想された中、
確実に前回の JVCより皆さん釣られていました。
全体的にかなりレベルアップしているように見えました。
大会に向けてルアーのセレクトやプラなど
皆さんの努力が良くわかった大会になりました。
個人戦決勝スタート(1:38秒)
決勝は厳しい過酷な予選を勝ち抜いてきた
5名で争われます。
決勝②(1:08秒)
息詰まる攻防が30分間続きました。
決勝 優勝者決定の瞬間!!(1:47秒)
今回は1位~3位の方の動画を撮ってみました。
個人戦優勝は タカさん!(1:25秒)
準優勝 yoshimuraさんの釣り(1:46秒)
PART2(33秒)
3位は tadanoさん(1:52秒)
4位 ねもくるさん
5位 ら行さん
タカさんは念願の初優勝&初入賞
とにかく自分のスタイルを崩さず
タカSTYLEを貫きました。
ダントツの優勝でした!!!!
おめでとうございます!
準優勝のyoshimurさんは 前回の第2回JVCでも
入賞し 安定した強さを見せつけました。
何かを掴んだように見えました!!!
おめでとうございます!!!!
3位のtadanoさんも 前回のJVCで3位。
常連入賞への道を確実に歩んでいます。
優勝も時間の問題だと思います。
おめでとうございました。
そして お楽しみ?
チーム戦 ヘキサゴンマッチのスタートです。
今年前半戦の最後のJNCなので
さんちんさんと私が二人で チームを組み
参加させていただきました。
ちなみに チーム名は
「100オーバー」です。
二人の年齢を足すと 101歳になります(爆
チーム戦 スタート(1:06秒)
チーム 100オーバーの
さんちんさん
そして 私も参加させていただきました
さんちんさんに プレッシャー掛けまくる!(1:02秒)
皆さん疲れがでて まったりしてきた・・・・・(2:05秒)
そして 無事ヘキサンゴンマッチも終わり
表彰式とお待ちかねジャンケン大会に移行します。
まずは チーム戦の表彰です。
第3位は チーム三銃士 ねもくるさん・しょうりさん・yoshimuraさん
準優勝は チーム朝霞Gのら行さん・トンGさん・Nステさん
優勝は チーム王禅寺のろんぐさん・タカさん・ぜんさん
タカさんは初の完全優勝でした!!!!
そして 個人戦です。
個人戦 5位 ら行さん(27秒)
4位 ねもくるさん(16秒)
3位 tadanoさん 準優勝 yoshimuraさん(47秒)
そして 優勝! タカさん(38秒)
入賞者の皆さん おめでとうございます
年末のチャンピオンシップの出場権を獲得されました!!!!!(祝
これで
オリジナルカラーのバチプロと
イグジスト2506を狙えますね!
頑張ってください。
そして 恒例ジャンケン大会に突入しました!(2:08秒)
ジャンケン大会 皆さん目が違う!(1:14秒)
ジャンケン大会 これで終わりだよ!(1:35秒)
大会の詳細は
しょうりさん
さんちんさん
のブログでご確認ください。
写真&動画は
SINさんの提供です
参加者の皆さん お疲れ様でした
今回は ブヨとの戦いでもありましたね?!(笑
夏は練習に費やし 10月にお会いしましょう!!!!
お疲れ様でした!!!!
あなたにおススメの記事
関連記事