驚愕のペレットタイム詳細inあずみ野フィッシングセンター

neo-STYLE-

2009年08月08日 07:03

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
夏のボトム・縦釣り大会参加者募集開始!!
開催日:8月23日(日)
場 所:高萩ふれあいの里FA 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:お待たせしていたNST1.8g
GOD HANDS×neoSTYLEコラボカラー(ツブツブ加工)
無塗装ブランク(各ウエイト)の販売をはじめました。
ご購入はneoSTYLE web shopから。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>





第3弾の今日は
あずみ野フィッシングセンター名物
『驚愕のペレットタイム』の特集です。






ここまで凄いペレット撒きは見たことがありません。




ペレットの量、魚の量は圧巻です!!!!




地響きが鳴り 地震のように揺れる

ペレットタイムをご覧ください。















ペレット撒きは

毎日PM5:45~ぐらいから始まります。



釣っても良し、見学しても良し、

恐ろしいなら帰っても良し!(笑

















嵐の前の静けさ・・・・・・・。










驚愕のペレットタイムの始まりです。


まずは エサ池から(1:43秒)
恒例 怒涛の『ペレットタイム』PART1
恒例 怒涛の『ペレットタイム』PART1」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有









ルアー・フライ池のペレット撒きが始まりました!PART①(1:15秒)
恒例 怒涛の『ペレットタイム』PART2
恒例 怒涛の『ペレットタイム』PART2」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有









ペレットタイム②(2:21秒)
恒例 怒涛の『ペレットタイム』PART3
恒例 怒涛の『ペレットタイム』PART3」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有








ペレットタイム③(1:03秒)
恒例 怒涛の『ペレットタイム』PART4
恒例 怒涛の『ペレットタイム』PART4」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有












撒かれているペレットは一種類 ゆっくり沈むタイプです。



カラーはまさしく ボルドーレンガ色でした。



試せば良かった・・・・・(笑








1日を通して感じたことは

沖の魚を誘う技術

ボトムバンプ、ボトムズル引き

サスペンドが出来れば

3桁は行ける釣り場です。







この日は相当 タフな条件でしたが

コンスタントに釣れました。


是非 自信がある方は行ってみてください。


腕がボロボロになるくらい釣れますよ!






AM7:00オープン  クローズPM6:00

長野県南安曇郡穂高町穂高3581-1   0263-82-3372

年中無休。



あなたにおススメの記事
関連記事