キメラ1.2gのフォール姿勢
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
大会参加者募集:
第3回JVC2009年度
最終予選大会10月4日(日)日本イワナセンター
詳細
第3回JNC2009年度
最終予選大会11月15日(日)日本イワナセンター
詳細
両大会共募集人数先着順40名様までお急ぎください。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
『縦釣り講習会』10月12日(月・祝)
縦釣りの解説&タックル等の説明・開発秘話、
フリートークによる質疑応答。
The縦釣りvol.2・NST0.7g販売、各バチプロの展示等
各ステッカーなどのプレゼントも用意いたします。
上州屋FJ草加店12:00~15:00
上州屋CB春日部店16:00~19:00
スケジュールの詳細は各店舗にお問い合わせください。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
NST-kimera-(キメラ)1.2gの
プロトモデルが完成したので
フォール姿勢や
フックアップシステムなどの
確認をしてきました。
キメラの0.5gと0.8gは
サスペンド時など吸い込みを良くするために
シルエットを出来るだけ小さくしました。
1.2gは遠投性を考え
通常のNST(1.1g)と同じ位のサイズになっています。
シルエットが大きくなっても
キメラフックアップシステムが
機能しているか検証です。
フックアップシステムは
フォール時は勿論
どんな体制でも
フックがルアーの上で立ち
魚がルアーにバイトしたとき
必ず ルアーを咥えようとすれば
ルアーより先にフックを喰ってしまうシステムです。
これにより バイトがあり 掛けの行為をした際
口からルアーがスッポ抜けたり等の
いわよる
「合わせミス」が減ります。
『バイト数=合わせ数=釣果数』の
理想的な方程式に一歩近づきます。
釣行時バイトがあって 合わせても乗らないと
ストレスが溜まりますが
キメラはシルエットが小さいので 咥えやすく
フックも立っているため フッキング率が
抜群に良くなります。
キメラ1.2gプロトモデルのフォールとボトムでのフックアップ姿勢(49秒)
大画面&携帯で見る
キメラフックアップシステムにより
フォール・バンプ・デジ巻き・ズル引き等
どんな体制でも フックがルアーの上で立っています。
これにより フッキング率が抜群に良くなります。
番外編 金魚も思わずバイトするキメラ!(1:00秒)
大画面&携帯で見る
関連記事