久々の宮城アングラージヴィレッジ(MAV)へ
新しいルアーやシステムを試しに行った。
連戦のトーナメントも一段落して
ここで、新しいウエポンがないか
自分なりに考え試すことにした。
また、今日は「S藤」さんとも久しぶりに
お約束し、釣りやお話も楽しむ予定だ。
現場は、まだ寒く-3℃を車の温度計は示している。
風もあり、魚の活性が悪い。
バベルでも なかなか釣れない
これでは、それ以上釣れる物がないと・・・・・
イヤイヤ、それを試しに来たのだが
なんだか釣れる気がしなのは私だけ????
まず、新システムを試すことにした。
キャスティイグは快調だが
バイトが無い、乗らなくてもいいからバイトさえあれば
あとはどうにでもなるが バイトがない・・・・・
基準は3投以内にバイトがなければ
カラーチェンジ&カラーチェンジ&カラーチェンジ&カラーチェンジ
『だめだ こりゃ !!!!!!!!』
活性が悪いにしろ、これは効率が悪すぎる 今日はやめた!!
次はこれ、前回は王禅寺でためし、結果がでなかった 『ペレスプ・バンプ』だ
これは、S藤さんにも協力いただき
二人で並んで、各カラーを投げまくる。
一人でテストすると偶然にHITし
いけると思い込むことがあるが
やはり、本当に使えるかどうかは
だれでも使え釣れるかどうかが重要。
結果:使えます!!
印象はカラーは重要で
こまめにカラーチェンジしたほうが釣れ続く
使い方はバベルと同じでOK!
バベルのような爆発的な威力は感じなかったものの
そこそこの釣果をもたらしてくれるルアーだと思う。
どこが気になるかというと、
当たりが、バベルよりわかりにくい
バイトがあっても掛けにくい(乗り憎い)
バレル回数がバベルより多い等
これはS藤さんの結果と同じだったので
まず、間違いは無いだろう。
S藤さんは、フックはノーマルの
ヴァンフックの11で私はTMCに替えてあった。
テストの基準(バベル)で考えているので
このバンプが爆釣のルアーだと感じる方もいるはずだ。
これからは色々なルアーやシステムを
テストするため基準を書いておくが、
3投以内にバイトあり OK
5投以内に釣れない NG
これで決めている
沢山投げて釣れても バベルの方が釣れると思えば
それは使わないのでNGになる。
標準は厳しいよ(笑
なので、このバンプは釣れると思う。
時速10匹は楽々可能だ。
まだ、フックのサイズや他の使い方もあると思うが
リフト&フォールやフリップ&フォールでは、1時間で10匹以上釣れる。
確かにMAVは魚影が濃いので釣れるんだろうと思われるが
今までMAVで釣れて他で釣れないと言うことがないので
どこの管釣り場でもそこそこ答えは出してくると思う。
ただし朝霞ガーデンだけは、バベルでもケチョンケチョンにやられたので
ここだけは基準外かも????
さて、14時!!
恒例の アンヴィレ道場のスタート
私は既に10回勝ち抜いてマスターの称号をいただいているが
今度は横引きのみの参加が認められている。
横引きのみで10回勝てば更に、マスター・ザ・キング(?)の称号がもれえる。
今回は、廻天と例のTD-Zを持って来ていたが
相手が
金ちゃんということで手を抜くことにした(爆笑
タックルは(バベル仕様)
メチャメチャウルトラライト66(最近のメインロッド)に
イグジスト2004(ノーマル)
ライン ユニチカ PE アイキャッチ 蛍光イエロー 3lb
リーダー クレハ グランドマックス 0.6号(2.3lb位)テスト中
ルアー フォレスト パル 1.6g サンスイオリカラー
これで、挑戦
底を取り、早めに底ぎりぎりを引くが反応なし。
今度は デジ巻きで バイトがあるが乗らない。
デジ巻きは直ぐに出来て、やる気のある魚には効くようであるが今日は乗らない。
今度は2回巻き巻きで 底を取り 超デッド巻き巻きで・・・・
これが当たったようで
5匹獲れた
この日は全体的に活性が低かった為、この5匹でも
TOPの釣果だった。
私が 横引きで勝つと 場所が良いと皆さんがこぞって冷やかす!(笑
最近 アンヴィレ道場は横引きで連勝しているのに・・・・やはり似合わないのか(微笑
でも正直、場所が良かったよ~~~~~だ!!!!!!!!(笑
この後、プチ バベル王選手権があった
参加者:師匠 山ちゃん S藤さん neo の3人のガチンコマッチだ
5本先掛け スレ -1匹 3人 1m間隔で並び 場所の不利なしでスタートだ!!!!
燃えるぜ、燃えるぜ!!!
これが大好きだ、超戦闘モードに入る!!!!
「来た~~~~!!!!!!!」
早くも私にHIT!!!! よっしゃ~~~~~~!!!!
「アレ?ドラグが必要以上にでる」
来た~~~~スレ!!! -1匹スタート!!!だ(涙
また来た~~~~1匹目GET
また来た~~~~~スレ?????
また来た~~~~~スレ・・・・・・・。
今日はおかしいぞ??? もう駄目か????
なぜか、この日は3人とも渋く、普段なら5~6分で終わるのに
10分経っても勝負がつかないほど釣れない・・・・。
途中 スタッフのコジコジ(小嶋君)にペレットを撒いてもらうが
渋く参った。
結局:山ちゃんが一抜け S藤さんが2位抜け neoが2匹と
惨敗を喰らった・・・・。
たかが3人の戦いだがこれがショックで尾を引く・・・・・(笑
最後に山ちゃんの一言「ロッドの差だな!!!!!」
そうこの二人は「スキル」と言う、山ちゃんが作った縦用のモデルで
私はメチャメチャだったので、自慢された・・・・・悔しい・・・・・笑え!!!!
この後、17:30まで釣りをたのしみ
20時までゲストハウスで釣りの話題で盛り上がった、
本当に釣りは楽しいな~~~やめられませんは!!!!!!(笑