最後のトラウト 宮城AVに行く・・・・・。
4月15日で トラウトが終わり バスに変わるということで
今シーズン 最後の 『MAV』に釣行に行った。
MAVといえば 昨年 12月4日に 山ちゃんに始めて
『縦』の釣りを教えてもらい 私の 釣りライフが激変した。
忘れられない、いや 忘れてはいけない 管釣り場だ!!
(山ちゃんと養田さん ありがとう!!)
今日は、S藤さん と ZEROさんとの同釣。
先日の レイクフォレストの続きのように
釣果を争う お二人・・・・・・。
ストックしてある トラウトは全て放流し これでもか ぐらい釣れる!!!!
(コジコジ 放流が上手になったね!)
山ちゃんに ペレット撒きをお願いすると
好きなだけ撒いてくれた!!!!
1投1匹が 死ぬほど続き 腕がパンパンになる。
これが『MAV』だ!!!!!
あ~~~ストレスが解消される!!!!!!!
時速@50匹以上は 釣れ続け 休憩タイム!!!
今日は FW小山Aの S山さんが来ていて
超表層の釣り方を ナイターが終了まで親切に教えてくれた。
生徒は 養田さん、山ちゃん、S藤さん、私・・・・・。
並んで ロッドを立てて 皆で 表層だ!!!
周りから見れば 異様な光景に違いないが
小山と言えば 表層なので そこの S山さんに教えてもらえる
なんて 滅多にないので 必至に学んだ!!!!
(FW小山A S山さん さすが上手だ!!!)
今シーズンの最後の コーヒーカップは 表層のみの
大会になった。
参加者は S山さん、S藤さん、養田さん、私だ!!!
ナイター 早掛け 1匹 勝負 表層のみ!!!!!! スタ~~~~~ト!!!!!
一抜け S山さん さすが! 2位 養田さん 3位 S藤さん・・・・・・・・。
最後の最後に やられた。。。。。。。。。。。。。。
皆さんに コーヒーを提供し クラブハウスに戻り
社長初め 皆さんに ご挨拶をして 家路についた。
MAVは 私の釣りライフに 大きな影響をあたえてくれた。
山ちゃんとの出会いで 釣りが楽しくなったり、苦しくなったりした。
MAVの常連さん達も 新参者の私に とても親切にしてくれ
感謝の言葉しか見つからない。
本当に 皆さん お世話になりました。
できれば バスも体験してみたいし、11月にトラウトがオープンしたら
また 伺わせていただきます。
ありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事