『大尻沼』に初挑戦!PARTⅡ

neo-STYLE-

2008年06月16日 08:33

>>>>>>>>>>>>>>>>>
みちのくトラウトフェスティバル2008
日時:2008年7月13日(日)
場所:宮城県グリーンパーク不忘 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>


物凄い勢いで さんちんさんが漕ぐ!!!!



エレキのボートを追い越すスピードで漕ぐ!!!!!



さすが 『昔とった篠塚』(現巨人コーチ)。

10年ぶりの手漕ぎボートらしいが このスピードは圧巻だ!!!!!





カッコいいぜ!
さんちんさん!






私が女性で ここが「井の頭公園の池」なら 間違いなく一目ぼれだ!(笑





(余裕の笑顔で・・・・・・一言『エレキには負けないぜ!!!』by さんちん)






あっという間に 池の一番奥 ダム手前に到着。


国道側の崖に向かって投げることにした。











ちなみに 私のタックルは全く管釣りと同じ

ラインもいつもと同じ3lb。


これで 1m10cmのチョウザメも 75センチのドナルドソンも

問題なく獲れているので充分でしょう?!







釣りを始めると ボートが不安定なため

怖くて私は立てないことがわかった(汗。





今回タックルは2本持参し 1本はMB1 1.6gレッドグローラメを付けてきたが

取りあえず ドーナ2g ピンク&金ラメ(オリカラ)を投入することにした。




この体制からのキャスティングは初めてなので

コントロールができない。



ボートもくるくる回るし、気がつくと流されている・・・・・・。






取りあえず 崖ギリギリ(浅瀬)キャストして

表層を引くことにした。











すると 数投めで 手元に大きな当たりを感じた!!!!




「あっ!」


「バイト?!」



織田裕二が大尻沼に
「きた~~~!!」









めでたくファーストHITだ!!!!!

(嬉しそうな顔・・・・・・「ホホホホホ・・・・」 写真提供:さんちんさん)




これで「」は回避できた。







まさか さんちんさんより先に釣れるとは

天は私に味方した!








(記念すべき 1匹め 写真、写真!)








この1匹がきっかけで 適度に バイトがある。

しかし 体制がいまいち決まらず バラシが多い(汗。





ボートからだと水面に近いため ルアーを追ってくるのが良く見える。

何度も喰う瞬間がサイトで確認でき 非常に楽しい。








(1匹目 サイズはいまいちだが嬉しかった)







その時 さんちんさんは 今だ釣れず・・・・・・・。


でも当たりはあるようで フッキングが上手く行かないようだ。




その後 私は適度に釣れていた。











そして待望の さんちんさんにもファーストHIT!!!!(動画)


あなたにおススメの記事
関連記事