今年初めての『FISH・ON!王禅寺』さんへ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー
『NST』(エヌ・エス・ティー)は
ここで販売しています
縦釣り専用ロッド
『バーティカルプロ』(バチプロ)の
詳細
縦釣りに適しているオススメのフック
『AH-TEPYⅡ』は
ここ
縦釣りに適しているオススメの
ラインシステムの
詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今年に入り 何時伺おうか
様子を伺っていましたが
常設のライブカメラで 混雑振りを見てしまうと・・・・・・・・。
さすがに1月も8日になれば 少しは落ちつくと思い
今年初めて
王禅寺さんに伺いました。
年末からお正月にかけて 大量放流されたので
かなりの釣果が期待できると思います。
初釣りから イトウをGET!! これは縁起がいい?!
AM11:30~
3時間の釣行です。
眠い目をこすりながら ルアー池を見渡すと
思っていたより混んでいました。
取りあえず 一番空いていた
林側の 中央くらいに釣り座をとりました。
釣り始めると風が出てきて ラインがかなり流されます。
それでも 最近は風を楽しめるようになりました。
これもバチプロのおかげです。
足元には 小魚がウヨウヨ泳いでいます。
しかし小さい!!!!
小さすぎる?!(お隣が近いのでサイレントで!)(10秒)
釣れる魚も小さいサイズが多く
ショートバイトが多い気がします。
バイトはフォール中 頻繁にありますが
今日は乗せるのが難しい?!
12時を過ぎると 6時間券の方たちが帰るようで
急に 空いてきました。
これぞ平日!!!!!!
風がありましたが 島周りの奥に 釣り座を移動しました。
池を覗くと 気になるのが イトウ。
イトウだけ何故かとても 元気!
何匹も活発に動いています。
私の前にも 釣られたそうに イトウ君が待機しています。
リクエストにお答えするように
口元にそ~~っとルアーを近づけると
いきなり
「パクッ!」と喰ってきました(30秒)
これは新年そうそう縁起がいい!
この後も 島ギリギリにキャストすると またもやイトウ君が喰ってきましたが
こちらは痛恨のバラシ・・・・・・・。
王禅寺の初釣りで イトウ君連チャンかと思われましたが
そこまで上手く行きませんでした。
これからのシーズン 王禅寺さんは
魚影も更に濃くなり 1年で一番釣れる時期になると思います。
あなたにおススメの記事
関連記事