朝一はまだ真冬inレイクフォレスト
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:
お待たせしていたNST(全ウエイト)が入荷いたしました。
今回入荷分は全て
完全版(リング・フック付)となります。
(余裕を持って多めに製作いたしました) 詳細・ご購入
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
第2回JVC(Japan Vertical Championship)5月17日(日)
FISH-ON!鹿留戦の参加者募集をはじめました 詳細・お申し込みは
ここから
第1回JNC(JAPN NST CUP)4月19日(日)
おくとねFP戦の参加者募集もしております(残り1名です) 詳細・お申し込みは
ここから
両大会とも
募集人数は先着40名様です。
注意)両大会共参加される方はお手数でも両大会共お申し込みください。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
来週
群馬県の管理釣り場を紹介するDVDの撮影があります。
1日3箇所回る 少し過酷な撮影です。
今回は 素敵な女性アングラーをお招きしての釣行になります。
内容的には その女性に「縦釣り」をレクチャーしつつ
釣り場さんも紹介する贅沢な内容になっています。
そこで今日は 一番目にご紹介する予定の
レイクフォレストさんに伺いました。
撮影当日の打ち合わせを兼ねた釣行です。
抜群に綺麗でオシャレな施設。
AM6:00 気温3度 真冬です・・・・・・(1:29秒)
昼間は暖かくても 朝一はまだ冬です。
本当に寒いです。
前回は ボトムパターンでしたが
今日はよくわかりません?!
朝一は気温も、水温も低いので
魚の活性がいまいちです。
撮影当日 この状況なら 女性はきついかもしれない。
どうにか 釣らせないといけないので
少し釣り座のことも考えないとまずいかも?
でも流れ込みで簡単に釣りたくない!
大物が来ましたが ブツブツ語っているneo(2:11秒)
朝一は アウトレットが一番水温が高い状態で安定しているようなので
当日は アウトレット付近がいいかもしれない。
人に釣らすということは 自分で釣るより何倍も大変だ!(笑
午前中いっぱい 釣らせていただき
当日の打ち合わせをして 次の釣り場へ向かった・・・・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事