激渋の中のイトウDAY 『朝霞ガーデン』
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
◆
『縦釣りの講習会』を 静岡
「すそのFP」 さんで行います。
9月15日(土)AM7:00~PM12:00 実釣&質疑応答
先着順で12名までとします。
詳細はココ
◆群馬
「レイクフォレスト」さんでも行います。
9月23日(日)AM5:45~PM12:00 実釣&質疑応答
先着順で20名までとします。
詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨夜 急遽
「中野釣り教室」 の練習会が
朝霞Gで行われることになった。
今日は
ぶちょうさんは抜きで
きよさんと
たらおさんの 二人が参加!
二人には 初めての 朝霞Gで どんな洗礼が待っているか あ~~~楽しみだな?・・・・・・・・。
(この時間もまだ 二人は残り 朝霞で修行中だ!!)
AM5:50 受付開始!!!!
私がクラブハウスから出ようとすると 見た顔のお二人・・・・・・・。
そう
たーやんさんと
裕也の父ちゃんさんだ。
お二人とも びっくりした様子なので わざとスルーした(爆
ルアー池の横の駐車場では
板さんから声を掛けられ、その後
柴さんも登場!!
偶然とは言え
超~~~~~~濃いいメンバーが集結した!!!(笑
板さんのお話だと 今日は
「かなり混んでいる」 部類に入るらしく
ルアー池では移動は出来ない状況だった。
さらに残暑とはいえ 凄い暑さで 日差しがキツイ!!!
相変わらず 池の中には イトウを初め 大物がウヨウヨしている!!
きよさんと たらおさんは 1日券を購入し
私は当然 3時間券! イヤ今日は 半日券を購入・・・・・。
この時点で 失敗・・・・・・・。
3時間券にしておけば良かったと・・・・・・・・(汗。
6:10AM スタート!!!
今日の 二人のノルマは 半日で 30匹 1日では 50匹だ!!!!
私は自ら 半日で 50匹を目標に立てたが(大汗。
スタートから反応はあるが 乗らない 掛けられない。
ルアー池 中央の表層直下でバイトは見られるが 乗せられないのだ!!!(汗
乗せられないのは 本当にショートバイトなのか?合わしても全然掛からない(涙
そんな 難しい状況の中 たらおさんが
イトウを掛けた!
そして きよさんも 大物の サクラマス(?)を掛けた!
私は どうも 今日のパターンが全然わからず もうヘトヘト状態で
思考能力もゼロ!早く家に帰りたくて仕方なった(大涙。
結局 6:10AM~10:10AM 約4時間で 18匹・・・・・・・・。
これはもう 参った!!!
そそくさと タックルをかたずけて 近くの すかいら~くに行こうとした瞬間!!!!!
『きた~~~~~~~!!!!!!!!!!!』
『でかい!!!!!!! 引く~~~~~!!!!!!』
『イトウだ!!!!!!!!!!!!』
これで 帰れる・・・・・・・
結構大き目の イトウが釣れたので 私もどうにか気分が晴れた!!(笑
現在 16:2分だが 二人は残って いまだ 朝霞Gで修行をしている!
「ご苦労様です!!!!!!!!!」
私はもう帰ってきて このレポートを書き上げそうだ!!
さて 二人の釣果が気になる?
是非コメント欄に書き込んでもらおう!!!
お会いした皆さん!お疲れ様でした!!!!!!!!
注)釣行記のため、釣果を記載していますが釣行日、時間帯、釣り座、釣り方などにより釣果は大きく変わります。記事内容より釣れたり釣れないこともありますので、コンディション等は釣り場に直接状況を聞くことをオススメいたします。
あなたにおススメの記事
関連記事