2007年09月12日
王禅寺フライ池解禁!!200匹をめざせ!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
◆『縦釣りの講習会』を 静岡 「すそのFP」 さんで行います。
9月15日(土)AM7:00~PM12:00 実釣&質疑応答
先着順で12名までとします。詳細はココ
◆群馬「レイクフォレスト」さんでも行います。
9月23日(日)AM5:45~PM12:00 実釣&質疑応答
先着順で20名までとします。詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2007.9.11 王禅寺のフライ池が 再オープンした!!
放流量は 2トン らしい・・・・・・。
本来なら 池をリニューアルオープンするときは 爆釣になるはずだ!!
今回は 満を持して AM5:30オープン予定を 1時間前のAM4:30から並んだが・・・・・・。
当日は水温24.7度????? これってなに・・・・・・。

(想像よりは空いていたのだが・・・・・・)
◆『縦釣りの講習会』を 静岡 「すそのFP」 さんで行います。
9月15日(土)AM7:00~PM12:00 実釣&質疑応答
先着順で12名までとします。詳細はココ
◆群馬「レイクフォレスト」さんでも行います。
9月23日(日)AM5:45~PM12:00 実釣&質疑応答
先着順で20名までとします。詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2007.9.11 王禅寺のフライ池が 再オープンした!!
放流量は 2トン らしい・・・・・・。
本来なら 池をリニューアルオープンするときは 爆釣になるはずだ!!
今回は 満を持して AM5:30オープン予定を 1時間前のAM4:30から並んだが・・・・・・。
当日は水温24.7度????? これってなに・・・・・・。

(想像よりは空いていたのだが・・・・・・)
今日もおなじみの「中野釣り教室」のメンバー3人との釣行だ!!
みんな 爆釣を期待して ワクワク ソワソワ!
オープンを待っている 車中でも 落ち着かない・・・・・・・。
今日は 「中野釣り教室」 でも紅一点の 副部長さんも参加で更に 盛り上がっている!!

予定通り 5:30にゲートがオープンし きよさんと たらおさんが チケット購入に走り
私は 車を駐車場に止め タックルを持って 走る・・・・・・。
これは 事前に決めておいた作戦だが 思っていたより空いていて
こんなことする必要なかった!!(笑

それでも 時間がたつにつれて そこそこ 混んで来たが まだ釣り座は十分に空きがあった。

たらおさん 副部長 私は 6時間券を購入!
きよさんは この後 会社に行くので 3時間券を購入!!
きよさんは こんな機会はめったにないので 出勤前のプチ釣行を強行した!!
フライ池の ポイントは誰も知らない・・・・・。
ただ 今日はポイントなど関係ない! ただ投げればいくらでも釣れるだろうと
適当な場所に釣り座を取った。

5:40AM スタート!!
1投目 釣れた! 小さいが良く引く!
2投目 釣れた! なにかがおかしい・・・・・。
横のメンバー達が 連荘していない????????
池全体を見ると 本当は全員釣れていないとおかしいのだが・・・・・・・・。
なにか変だ・・・・・・・・・・。
その後 適度には釣れるのだが 連荘はない(汗
本心は 6時間で 200匹なんて思ったいたところもある(大汗

(ルアー選択も真剣になる・・・・・)
そのなかで 紅一点の 副部長さんが一人で
バンバン釣っている! 恐るべし 副部長!!
その後も ポツポツとは釣れるが 2連荘以上は殆ど無い・・・・・・。
釣りとは 本当に難しいもので・・・・・・ 奥が深い・・・・・・・。
AM7:30
きよさんは 肩を落として 電車で会社に向かった・・・・・。

残った 私たちもいつでも帰る用意をしていた(汗
期待があまりにも大きくて こんな結果になってしまったので
疲れもショックも大きかったようだ!
AM10:00
定例の量の放流があったが なにも状況は変わらず・・・・。
この大きさの池で 2トンは少なすぎる。
また水温も思ったより高く ボトムしか釣れない。
水深も4.5メートルあるらしく 手返しも悪くて 私には修行になってしまった(脂汗
AM10:10 終了!!
結果:
釣行時間 AM5:40~AM10:10 約4時間30分
釣果 68匹・・・・・・・・・。
なにも言葉が出ない・・・・・・・・このあと ジョナサンで反省会が行われた(笑
お会いした皆さん お疲れ様でした!
今シーズンもよろしくお願いします!!
注)釣行記のため、釣果を記載していますが釣行日、時間帯、釣り座、釣り方などにより釣果は大きく変わります。記事内容より釣れたり釣れないこともありますので、コンディション等は釣り場に直接状況を聞くことをオススメいたします。
Posted by neo-STYLE- at 22:49│Comments(18)
│FISH-ON!王禅寺
この記事へのコメント
neoさん
こんばんは。
渋いと言いながらもきっちり釣られているではないですか^^v
今度、私も王禅寺行きますが、私は、neoさんの半分くらいを目標に頑張ってきます。
イベントの手伝いも兼ねてなので気楽に釣行ですv^^v
こんばんは。
渋いと言いながらもきっちり釣られているではないですか^^v
今度、私も王禅寺行きますが、私は、neoさんの半分くらいを目標に頑張ってきます。
イベントの手伝いも兼ねてなので気楽に釣行ですv^^v
Posted by アッシー at 2007年09月12日 23:29
こんばんわ~!
連日お疲れ様です(wwwクスッ)
今回の王禅寺編は凄く楽しみでした!
Because 7枚目の写真が楽しみだったのです!
当日トイレでお色直しされているお方がいらっしゃいました。
存じ上げない方でしたが、すれ違い様に挨拶を交わしました。
「大変ですね。」「アッ、これから会社なんです・・・」
数分の後、neoさんがそのお方が後ろ髪引かれる思いで
坂道を独り寂しく昇り、お帰りになる姿をこっそり撮影しているのを
目撃しました。しかもブログを意識したシャッターチャンスを嬉しそうに!
やはり特大サイズ扱いでしたね。
追伸
まさか明日は偶然お会いしませんよね!
連日お疲れ様です(wwwクスッ)
今回の王禅寺編は凄く楽しみでした!
Because 7枚目の写真が楽しみだったのです!
当日トイレでお色直しされているお方がいらっしゃいました。
存じ上げない方でしたが、すれ違い様に挨拶を交わしました。
「大変ですね。」「アッ、これから会社なんです・・・」
数分の後、neoさんがそのお方が後ろ髪引かれる思いで
坂道を独り寂しく昇り、お帰りになる姿をこっそり撮影しているのを
目撃しました。しかもブログを意識したシャッターチャンスを嬉しそうに!
やはり特大サイズ扱いでしたね。
追伸
まさか明日は偶然お会いしませんよね!
Posted by una at 2007年09月12日 23:57
あっ!イトウとサクラ鱒の時は失礼致しました。
有難う御座いました!
有難う御座いました!
Posted by una at 2007年09月12日 23:59
neoさんこんばんは!!
あはは!!切なすぎるう!!あのきよの後姿!!neoさんアーティストだなぁ~~
私も夕方から行こうと思ったんですが---雨がひどくなっていたので心が折れてしまいました。。
でも、きよもあの短時間で30匹以上釣れたそうですし、それなりにすごい釣果だと思うのですが---やはりそれほど期待が大きかったということですかね~
近いうちにあまり期待しないで行ってみます!!
あはは!!切なすぎるう!!あのきよの後姿!!neoさんアーティストだなぁ~~
私も夕方から行こうと思ったんですが---雨がひどくなっていたので心が折れてしまいました。。
でも、きよもあの短時間で30匹以上釣れたそうですし、それなりにすごい釣果だと思うのですが---やはりそれほど期待が大きかったということですかね~
近いうちにあまり期待しないで行ってみます!!
Posted by ぶちょう at 2007年09月13日 00:19
neoさん、こんばんは!
昨日はありがとうございました!
「中野釣り教室」初参加させていただきました。
ど初心者に副部長命名ありがとうございます!
間近で本物の縦釣りを見て感動しました!
やっぱり私に縦釣りは、繊細なもので難しく思いました。(汗)
でも今回は、どこに行っても一日5匹平均の私にとっては、
たくさん釣れたので大満足でした。
次回はブートキャンプ釣法をあみだそうと思います!(笑)
またご一緒させてくださいね!
昨日はありがとうございました!
「中野釣り教室」初参加させていただきました。
ど初心者に副部長命名ありがとうございます!
間近で本物の縦釣りを見て感動しました!
やっぱり私に縦釣りは、繊細なもので難しく思いました。(汗)
でも今回は、どこに行っても一日5匹平均の私にとっては、
たくさん釣れたので大満足でした。
次回はブートキャンプ釣法をあみだそうと思います!(笑)
またご一緒させてくださいね!
Posted by 副部長 at 2007年09月13日 00:25
アッシーさん、こんばんは!
>渋いと言いながらもきっちり釣られているではないですか^^v
再オープンでこれでは話になりません・・・完全にやられました(汗
>今度、私も王禅寺行きますが、
私は、neoさんの半分くらいを目標に頑張ってきます。
アッシーさん方が釣ると思います。
昨日は 横引きのほうが釣れていたようです。
>イベントの手伝いも兼ねてなので気楽に釣行ですv^^v
サンスイのトラウトフェスタですか?
>渋いと言いながらもきっちり釣られているではないですか^^v
再オープンでこれでは話になりません・・・完全にやられました(汗
>今度、私も王禅寺行きますが、
私は、neoさんの半分くらいを目標に頑張ってきます。
アッシーさん方が釣ると思います。
昨日は 横引きのほうが釣れていたようです。
>イベントの手伝いも兼ねてなので気楽に釣行ですv^^v
サンスイのトラウトフェスタですか?
Posted by neo at 2007年09月13日 04:03
unaさん、お疲れ様でした!
連荘ありがとうございました。
きよさんの後姿・・・・・・
悲壮感が出ていました・・・・
思わずシャッターを押してしまいました。
>追伸
まさか明日は偶然お会いしませんよね!
ありえません(爆 他に行きます????(笑
連荘ありがとうございました。
きよさんの後姿・・・・・・
悲壮感が出ていました・・・・
思わずシャッターを押してしまいました。
>追伸
まさか明日は偶然お会いしませんよね!
ありえません(爆 他に行きます????(笑
Posted by neo at 2007年09月13日 04:06
ぶちょうさん、こんばんは!
>あはは!!切なすぎるう!!あのきよの後姿!!
・・・・・・・・(涙
>私も夕方から行こうと思ったんですが---雨がひどくなっていたので心が折れてしまいました。。
正解です!
>でも、きよもあの短時間で30匹以上釣れたそうですし、それなりにすごい釣果だと思うのですが---やはりそれほど期待が大きかったということですかね~
時速@40は欲しいところでした・・・・・・(笑
>近いうちにあまり期待しないで行ってみます!!
正解!!
>あはは!!切なすぎるう!!あのきよの後姿!!
・・・・・・・・(涙
>私も夕方から行こうと思ったんですが---雨がひどくなっていたので心が折れてしまいました。。
正解です!
>でも、きよもあの短時間で30匹以上釣れたそうですし、それなりにすごい釣果だと思うのですが---やはりそれほど期待が大きかったということですかね~
時速@40は欲しいところでした・・・・・・(笑
>近いうちにあまり期待しないで行ってみます!!
正解!!
Posted by neo at 2007年09月13日 04:08
副部長さん、お疲れ様でした。
>「中野釣り教室」初参加させていただきました。
ど初心者に副部長命名ありがとうございます!
実力の世界ですから、あの釣果では代表に
なっていただきたいくらいです。
>やっぱり私に縦釣りは、繊細なもので難しく思いました。(汗)
いや~簡単ですよ!直ぐに副部長ならできます。
たらおいさんにレクチャーしてもらってください。
>次回はブートキャンプ釣法をあみだそうと思います!(笑)
アチャ!アチャ!アチャ!
>またご一緒させてくださいね!
こちらこそ よろしくお願いします。
>「中野釣り教室」初参加させていただきました。
ど初心者に副部長命名ありがとうございます!
実力の世界ですから、あの釣果では代表に
なっていただきたいくらいです。
>やっぱり私に縦釣りは、繊細なもので難しく思いました。(汗)
いや~簡単ですよ!直ぐに副部長ならできます。
たらおいさんにレクチャーしてもらってください。
>次回はブートキャンプ釣法をあみだそうと思います!(笑)
アチャ!アチャ!アチャ!
>またご一緒させてくださいね!
こちらこそ よろしくお願いします。
Posted by neo at 2007年09月13日 04:11
お疲れ様でした。&ご無沙汰でした。(笑)
当日は、まあこんなモンかな?!って、感じで釣っていました。(笑)
流石に開園~30分も遅れて到着すると、お魚も大分落ち着いてきてましたが、それでも普通に赤金や派手系の重いルアー(2g以上)にバンバンアタックしてきてましたよ。(笑)
(まあ、バンバンバラシマクッタことは内緒ですが・・・(爆))
来月ルアーポンドオープンもありますが、正直過度の期待は禁物だと思います。(苦笑)
本当の狙い目は、お話しましたようにルアーポンドがクローズして、フライポンドがルアーに解禁される日だと思います。
半端なくお魚もストックされてますからね。(笑)
当日は、まあこんなモンかな?!って、感じで釣っていました。(笑)
流石に開園~30分も遅れて到着すると、お魚も大分落ち着いてきてましたが、それでも普通に赤金や派手系の重いルアー(2g以上)にバンバンアタックしてきてましたよ。(笑)
(まあ、バンバンバラシマクッタことは内緒ですが・・・(爆))
来月ルアーポンドオープンもありますが、正直過度の期待は禁物だと思います。(苦笑)
本当の狙い目は、お話しましたようにルアーポンドがクローズして、フライポンドがルアーに解禁される日だと思います。
半端なくお魚もストックされてますからね。(笑)
Posted by ひろp at 2007年09月13日 09:47
neoさん
おはようございます !
急速に反応が鈍くなりましたね。。。。副部長以外は。。。。
恐るべし副部長!!!伏兵現る!って感じですね(笑
写真 いつの間に~!? (笑
でもその後の話聞いて、少し帰ってよかったと思いました。。。
おはようございます !
急速に反応が鈍くなりましたね。。。。副部長以外は。。。。
恐るべし副部長!!!伏兵現る!って感じですね(笑
写真 いつの間に~!? (笑
でもその後の話聞いて、少し帰ってよかったと思いました。。。
Posted by きよ at 2007年09月13日 11:00
福部ちゃん 初めまして
江戸の親父もキャンプに寝袋を持って参加させてください。(大笑^;^)
江戸の親父もキャンプに寝袋を持って参加させてください。(大笑^;^)
Posted by 江戸の親父 at 2007年09月13日 11:33
先日はお疲れ様でした
ボクは行けませんでしたが…去年のセカンドオープンとは大違いだったようです。朝一は寝坊してしまったのですが1日中、沈めないと釣れないし…アワセないとしっかりのらないし…(^。^;
まぁこんなこともあるでしょう!(笑)
結局中抜けはしましたが王禅寺に12時間いました…お陰で夜は死んだように寝ましたよ!(爆)
ではまた♪
ボクは行けませんでしたが…去年のセカンドオープンとは大違いだったようです。朝一は寝坊してしまったのですが1日中、沈めないと釣れないし…アワセないとしっかりのらないし…(^。^;
まぁこんなこともあるでしょう!(笑)
結局中抜けはしましたが王禅寺に12時間いました…お陰で夜は死んだように寝ましたよ!(爆)
ではまた♪
Posted by まんぼう at 2007年09月13日 18:35
neoさん はじめまして
11日王禅寺の2ポンドに2トンも放流されていたとはビックリしました。どおりでつれるはずだ・・・
あんな入れ食いは初めてでバラシた拍子に手前のストラクチャーに根掛かりでロストするまで、ルアーは一度も交換せず35匹はキャッチしました。途中からneoさんがすぐ並びに居ることに気づき、ロッドを立てながらラインに集中している姿を拝見し、”スゲー生neoさんだー おー掛けてるー”と興奮しながら何となく闘志を燃やしました。
そのおかげで、10時30分まで110匹でした。小さいながら元気のいい鱒ちゃんばかりで、かなり手元でばらしました。(勿論ノーカウント)
15日もすそのFPに行きたいけど、子供の運動会なのでおとなしくブログを拝見します。
11日王禅寺の2ポンドに2トンも放流されていたとはビックリしました。どおりでつれるはずだ・・・
あんな入れ食いは初めてでバラシた拍子に手前のストラクチャーに根掛かりでロストするまで、ルアーは一度も交換せず35匹はキャッチしました。途中からneoさんがすぐ並びに居ることに気づき、ロッドを立てながらラインに集中している姿を拝見し、”スゲー生neoさんだー おー掛けてるー”と興奮しながら何となく闘志を燃やしました。
そのおかげで、10時30分まで110匹でした。小さいながら元気のいい鱒ちゃんばかりで、かなり手元でばらしました。(勿論ノーカウント)
15日もすそのFPに行きたいけど、子供の運動会なのでおとなしくブログを拝見します。
Posted by saoryo at 2007年09月13日 23:30
ひろpさん、こんばんは。
>当日は、まあこんなモンかな?!って、感じで釣っていました。(笑)
流石に開園~30分も遅れて到着すると、お魚も大分落ち着いてきてましたが、それでも普通に赤金や派手系の重いルアー(2g以上)にバンバンアタックしてきてましたよ。(笑)
(まあ、バンバンバラシマクッタことは内緒ですが・・・(爆))
後からパターンをお聞きして もう手も足も出ませんでした(汗
4.5mのボトムに対応できるルアーはもっていません(大汗
>来月ルアーポンドオープンもありますが、正直過度の期待は禁物だと思います。(苦笑)
もう行きませんよ!(爆 今日も追加2トンと聞きましたが
行くのですか?
>本当の狙い目は、お話しましたようにルアーポンドがクローズして、フライポンドがルアーに解禁される日だと思います。
半端なくお魚もストックされてますからね。(笑)
来年はこれを狙わせていただきます(笑
お疲れ様でした。
>当日は、まあこんなモンかな?!って、感じで釣っていました。(笑)
流石に開園~30分も遅れて到着すると、お魚も大分落ち着いてきてましたが、それでも普通に赤金や派手系の重いルアー(2g以上)にバンバンアタックしてきてましたよ。(笑)
(まあ、バンバンバラシマクッタことは内緒ですが・・・(爆))
後からパターンをお聞きして もう手も足も出ませんでした(汗
4.5mのボトムに対応できるルアーはもっていません(大汗
>来月ルアーポンドオープンもありますが、正直過度の期待は禁物だと思います。(苦笑)
もう行きませんよ!(爆 今日も追加2トンと聞きましたが
行くのですか?
>本当の狙い目は、お話しましたようにルアーポンドがクローズして、フライポンドがルアーに解禁される日だと思います。
半端なくお魚もストックされてますからね。(笑)
来年はこれを狙わせていただきます(笑
お疲れ様でした。
Posted by neo at 2007年09月14日 01:37
きよさん、こんばんは。
>急速に反応が鈍くなりましたね。。。。副部長以外は。。。。
恐るべし副部長!!!伏兵現る!って感じですね(笑
副部長はパターンがはまったようですね?
ルアーチェンジなしでずっと釣ってましたから・・・恐るべし!
>写真 いつの間に~!? (笑
良いカットでしょ?(笑
>でもその後の話聞いて、少し帰ってよかったと思いました。。。
正解!!!
>急速に反応が鈍くなりましたね。。。。副部長以外は。。。。
恐るべし副部長!!!伏兵現る!って感じですね(笑
副部長はパターンがはまったようですね?
ルアーチェンジなしでずっと釣ってましたから・・・恐るべし!
>写真 いつの間に~!? (笑
良いカットでしょ?(笑
>でもその後の話聞いて、少し帰ってよかったと思いました。。。
正解!!!
Posted by neo at 2007年09月14日 01:39
江戸の親父さん、こんばんは!
副部長さんは 中野釣り教室の花ですので
今後は注目してくださいね!
副部長さんは 中野釣り教室の花ですので
今後は注目してくださいね!
Posted by neo at 2007年09月14日 01:40
まんぼうさん、こんばんは。
>ボクは行けませんでしたが…去年のセカンドオープンとは大違いだったようです。朝一は寝坊してしまったのですが1日中、沈めないと釣れないし…アワセないとしっかりのらないし…(^。^;
まぁこんなこともあるでしょう!(笑)
普段の釣りと変わらないというか、難しかったかも(汗
>結局中抜けはしましたが王禅寺に12時間いました…お陰で夜は死んだように寝ましたよ!(爆)
すげ~~~~~~~。お体を大切に!
今日も行くんでしょ?????(笑
>ボクは行けませんでしたが…去年のセカンドオープンとは大違いだったようです。朝一は寝坊してしまったのですが1日中、沈めないと釣れないし…アワセないとしっかりのらないし…(^。^;
まぁこんなこともあるでしょう!(笑)
普段の釣りと変わらないというか、難しかったかも(汗
>結局中抜けはしましたが王禅寺に12時間いました…お陰で夜は死んだように寝ましたよ!(爆)
すげ~~~~~~~。お体を大切に!
今日も行くんでしょ?????(笑
Posted by neo at 2007年09月14日 01:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。