2007年07月21日
縦釣りのロングキャストはこの時期必須?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
釣り仲間が車場荒しにあいました。
情報を集めています。ご協力お願いします。
詳細は こちらで。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
初めての夏を迎えて 縦釣りをする上で 痛感しいてることがある。
それは 遠投だ。
暑くなる前は 殆どの場合足元から10m内の範囲で釣れることが多かったが・・・・・・。

釣り仲間が車場荒しにあいました。
情報を集めています。ご協力お願いします。
詳細は こちらで。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
初めての夏を迎えて 縦釣りをする上で 痛感しいてることがある。
それは 遠投だ。
暑くなる前は 殆どの場合足元から10m内の範囲で釣れることが多かったが・・・・・・。
暖かくなると、当然足元は流れ込みでもないかぎり水温が高くなる。
すると魚は流れ込み(インレット)や水温が比較的低いところ
水が動いているところに溜まりがちだ。
沖の表層にもポイントがあることが多い。
そのポイントが 近くて届けばいいのだが
最近は広めのポンドに行くことが増え
池のレイアウトも 不公平が出来ないように
池の中央に流れ込みを作る釣り場も多くみられる。
私は殆ど0.5g~1.0gまでの軽量ルアーしか使わないため
ロングキャスト(遠投)が必要な釣り場では大変苦労する・・・・・・。
メインで使っている メチャメチャウルトラライト6.6f や
シャッセ6.7f でも届かないことがある。
届いたとしても 1投1投気合を入れて 『オリャ~~~~!!』と
目一杯投げなることは連続では疲れて無理だ。
やはり楽に飛ばすには さらに長い竿(ロングロッド)の方がいいと感じてきた。
一番理想なのは メチャメチャの7.6fぐらいがいいのだが 規格外だし
流石にそれ 1本作ってくださいと 石川さんにも言えない・・・・・。
実は バベル王座決定戦の賞品でいただいた特別なスキルを使えばいいのだが
私は1日中釣ることが多いのと もうそろそろ体力も落ち 力が衰えているので
約150gある スキルを1日使い続けるのは非常に難しい年齢になっている(涙
そこで 縦釣りに合ったロングロッドを密かに探し続けていた。
そして色々探した結果 この2本が候補にあがってきた。
1本は S藤さんの お兄さん inarimaruさんが現在使っているGAME AR-C S706ULと
池袋パールメガネの玉川店長オススメのFINEZZA GOFS-732UL-Tだ。
両方ともソルトのメバル用のロッドで調子はファースト
メチャやシャッセのようにバッドパワーがあり縦でも使えそうだ。
特に感度は重要で 遠投するとラインが見えずらいので
手にくる当たりが非常にポイントになる。
他にもバスやシーバスのロッドも探したが
長くて軽いは?虫が良すぎるので見つからなかった。
ちなみにFINEZZA GOFS-732UL-Tは7.3fで自重77gと激軽だ!!!
長さもロングロッドの割には 扱いやすい長さなので 今一番気になっている・・・・・。
やはり 同じ釣りをずっと続けていると色々な問題やテーマが出てくる
それも楽しみにし、克服してもっと極めて行きたいと思っている。
目標はあくまで 『1投1匹』 これが私の永遠のテーマだ!!!(笑
Posted by neo-STYLE- at 14:38│Comments(35)
│縦釣りに合うロッド
この記事へのコメント
確かに暑くなってきたらポイントが沖に沖に移動してきましたよね(汗)
まぁ、我がUKであれば、7ftもあれば十分なんですが。
私は縦釣り用にメチャメチャかシャセが欲しいなぁ。。。
まぁ、我がUKであれば、7ftもあれば十分なんですが。
私は縦釣り用にメチャメチャかシャセが欲しいなぁ。。。
Posted by red-kouji at 2007年07月21日 15:13
red-koujiさん、こんにちは。
>確かに暑くなってきたらポイントが沖に沖に移動してきましたよね(汗)
そうなんです。
気が付くと遠投していることが多くなっています。
>まぁ、我がUKであれば、7ftもあれば十分なんですが。
私は縦釣り用にメチャメチャかシャセが欲しいなぁ。。。
9月末~10月ぐらいに
待望の白メチャが出るので
今から楽しみにしています。
>確かに暑くなってきたらポイントが沖に沖に移動してきましたよね(汗)
そうなんです。
気が付くと遠投していることが多くなっています。
>まぁ、我がUKであれば、7ftもあれば十分なんですが。
私は縦釣り用にメチャメチャかシャセが欲しいなぁ。。。
9月末~10月ぐらいに
待望の白メチャが出るので
今から楽しみにしています。
Posted by neo at 2007年07月21日 16:03
こんにちは。
メバルロッドも最近ロング化していますので、探せば結構ありそうですよねぇ??
なるほど。。。0.5gの遠投。
ラインも細く強力なのが欲しくなりますねぇ。。。
メバルロッドも最近ロング化していますので、探せば結構ありそうですよねぇ??
なるほど。。。0.5gの遠投。
ラインも細く強力なのが欲しくなりますねぇ。。。
Posted by みりん@メバルロッド at 2007年07月21日 16:31
こんにちは!
確かに、バベルだと遠投が大変ですよね(汗
オリジナルロッド作成なんかどうですか?
スキルみたいに?(笑
バベ王モデルとか!?(爆
白メチャ・・・なるほどね(笑
確かに、バベルだと遠投が大変ですよね(汗
オリジナルロッド作成なんかどうですか?
スキルみたいに?(笑
バベ王モデルとか!?(爆
白メチャ・・・なるほどね(笑
Posted by ZERO at 2007年07月21日 16:33
neoさんこんにちは(^^)
FINEZZAの7.6ftを使ってますが軽いです!
ベントカーブも綺麗でなかなかいい竿と思います(^^)
長いロッドな為かフッキングも良い様な気がします・・^^;
ですが最近は縦釣りでの撃沈の連続ですので自信喪失中です(>_<)
FINEZZAの7.6ftを使ってますが軽いです!
ベントカーブも綺麗でなかなかいい竿と思います(^^)
長いロッドな為かフッキングも良い様な気がします・・^^;
ですが最近は縦釣りでの撃沈の連続ですので自信喪失中です(>_<)
Posted by うめ at 2007年07月21日 16:37
こんばんは!
僕は縦釣り兼バス釣りのロッドが欲しくて
色々と検討中です。
ただ栃木だとなかなか店頭に売っていないので
購入するのに考えちゃいます。
やはり東京に買出しにでなくちゃですかね(笑)
僕は縦釣り兼バス釣りのロッドが欲しくて
色々と検討中です。
ただ栃木だとなかなか店頭に売っていないので
購入するのに考えちゃいます。
やはり東京に買出しにでなくちゃですかね(笑)
Posted by ぽこ♪ at 2007年07月21日 18:42
こんばんは。
いつもながらneoさんの探究心、行動力に感心させられます。
ダラダラとした釣りをしている私、見習わなきゃです。
夏の暑さに負けず、突き進んで下さい!
いつもながらneoさんの探究心、行動力に感心させられます。
ダラダラとした釣りをしている私、見習わなきゃです。
夏の暑さに負けず、突き進んで下さい!
Posted by むぅ at 2007年07月21日 19:59
みりんさん、こんばんは。
休日出勤お疲れ様です。
>メバルロッドも最近ロング化していますので、
探せば結構ありそうですよねぇ??
なるほど。。。0.5gの遠投。
知識が乏しく探し方が下手です(汗
まだまだありそうですが
このままだらだら探していると
夏が終わりそうなので とりあえずどちらかに決めます。
>ラインも細く強力なのが欲しくなりますねぇ。。。
次回はアイキャッチの6lbを考えています。
6lbでも充分にPEだと細いので
安心感を優先しようと思います。
休日出勤お疲れ様です。
>メバルロッドも最近ロング化していますので、
探せば結構ありそうですよねぇ??
なるほど。。。0.5gの遠投。
知識が乏しく探し方が下手です(汗
まだまだありそうですが
このままだらだら探していると
夏が終わりそうなので とりあえずどちらかに決めます。
>ラインも細く強力なのが欲しくなりますねぇ。。。
次回はアイキャッチの6lbを考えています。
6lbでも充分にPEだと細いので
安心感を優先しようと思います。
Posted by neo at 2007年07月21日 20:06
ZEROさん、こんばんは。
>確かに、バベルだと遠投が大変ですよね(汗
1gでも飛ばないので 最近の釣りは大変です・・・・。
>オリジナルロッド作成なんかどうですか?
スキルみたいに?(笑
バベ王モデルとか!?(爆
作りたい!!!です。
どなたかロッドメーカーの方お願いします!!!(笑
>白メチャ・・・なるほどね
7.3fぐらいを出して欲しいな~~~~~。
>確かに、バベルだと遠投が大変ですよね(汗
1gでも飛ばないので 最近の釣りは大変です・・・・。
>オリジナルロッド作成なんかどうですか?
スキルみたいに?(笑
バベ王モデルとか!?(爆
作りたい!!!です。
どなたかロッドメーカーの方お願いします!!!(笑
>白メチャ・・・なるほどね
7.3fぐらいを出して欲しいな~~~~~。
Posted by neo at 2007年07月21日 20:08
うめさん、こんばんは。
久しぶりに 尾瀬に行きたいです。
来週顔出そうかな?????
>FINEZZAの7.6ftを使ってますが軽いです!
ベントカーブも綺麗でなかなかいい竿と思います(^^)
長いロッドな為かフッキングも良い様な気がします・・^^;
やはりいいですか?!
嬉しいです。やはりFINEZZAで決まりですかね!
>ですが最近は縦釣りでの撃沈の連続ですので自信喪失中です(>_<)
最近は表層ですかね?????
川場は表層しか釣れないとマシンさんに聞きました。
それもクリア系のスプーンのみと・・・・・。
(ペレスプ&クリアクランク等でバジングは必須と・・・・)
久しぶりに 尾瀬に行きたいです。
来週顔出そうかな?????
>FINEZZAの7.6ftを使ってますが軽いです!
ベントカーブも綺麗でなかなかいい竿と思います(^^)
長いロッドな為かフッキングも良い様な気がします・・^^;
やはりいいですか?!
嬉しいです。やはりFINEZZAで決まりですかね!
>ですが最近は縦釣りでの撃沈の連続ですので自信喪失中です(>_<)
最近は表層ですかね?????
川場は表層しか釣れないとマシンさんに聞きました。
それもクリア系のスプーンのみと・・・・・。
(ペレスプ&クリアクランク等でバジングは必須と・・・・)
Posted by neo at 2007年07月21日 20:12
ぽこさん、こんばんは。
>僕は縦釣り兼バス釣りのロッドが欲しくて
色々と検討中です。
重さをさほど考えなければ
ありそうですよ!
>ただ栃木だとなかなか店頭に売っていないので
購入するのに考えちゃいます。
管釣りのメッカだと思うのですが
なぜ道具は少ないのでしょうか?
バスロッドだから????
>やはり東京に買出しにでなくちゃですかね(笑)
そのときは声掛けてください!
直ぐに飛んでいきます。
ファミレスでアフタートーナメントしましょう!(笑
>僕は縦釣り兼バス釣りのロッドが欲しくて
色々と検討中です。
重さをさほど考えなければ
ありそうですよ!
>ただ栃木だとなかなか店頭に売っていないので
購入するのに考えちゃいます。
管釣りのメッカだと思うのですが
なぜ道具は少ないのでしょうか?
バスロッドだから????
>やはり東京に買出しにでなくちゃですかね(笑)
そのときは声掛けてください!
直ぐに飛んでいきます。
ファミレスでアフタートーナメントしましょう!(笑
Posted by neo at 2007年07月21日 20:15
むぅさん、こんばんは。
最近はこの暑さで
午後は辛いです。
やはり朝一番だけでしょうか?????
これからは釣り場選びが大変そうです(汗
最近はこの暑さで
午後は辛いです。
やはり朝一番だけでしょうか?????
これからは釣り場選びが大変そうです(汗
Posted by neo at 2007年07月21日 20:24
たびたびすみません^^;
>細くて強いPE・・・
自分も今日買ってきたのですがダイワ月下美人「月ノ響」って
ラインですが0.3号で7lbあります。
カラーがライトピンクですので視認性は??ですが使って見よう
と思います^^;
>久しぶりに 尾瀬に行きたいです。
最近混みぎみですが釣行の際はお会い出来る事を
楽しみにしています(^^)
>細くて強いPE・・・
自分も今日買ってきたのですがダイワ月下美人「月ノ響」って
ラインですが0.3号で7lbあります。
カラーがライトピンクですので視認性は??ですが使って見よう
と思います^^;
>久しぶりに 尾瀬に行きたいです。
最近混みぎみですが釣行の際はお会い出来る事を
楽しみにしています(^^)
Posted by うめ at 2007年07月21日 20:59
neoさん、こんばんは。(^^)
う~ん、遠投かぁ。私なんて、いつもだもんねぇ。ま、余り距離はでないけど。f^^;)
確かにバベルで遠投なんてキツイですよね。でも、遠投して沖で釣れると気持ち良いですしね。(^_^)b
う~ん、遠投かぁ。私なんて、いつもだもんねぇ。ま、余り距離はでないけど。f^^;)
確かにバベルで遠投なんてキツイですよね。でも、遠投して沖で釣れると気持ち良いですしね。(^_^)b
Posted by yama at 2007年07月21日 21:01
うめさん、どうも!
>自分も今日買ってきたのですがダイワ月下美人「月ノ響」って
ラインですが0.3号で7lbあります。
カラーがライトピンクですので視認性は??ですが使って見よう
と思います^^;
これよさそうですね!
強いし細いし。
後は視認性だけですね!
是非試しましたらレポートお願いします。
PEの中でも高価ですので試すにも勇気が要りますね(汗
>最近混みぎみですが釣行の際はお会い出来る事を
楽しみにしています(^^)
う~~~ん、困ったな~~~!
好きな場所に入れないと厳しそうなので・・・・・。
もしお会いできればこちらこそ
宜しくお願いします。
>自分も今日買ってきたのですがダイワ月下美人「月ノ響」って
ラインですが0.3号で7lbあります。
カラーがライトピンクですので視認性は??ですが使って見よう
と思います^^;
これよさそうですね!
強いし細いし。
後は視認性だけですね!
是非試しましたらレポートお願いします。
PEの中でも高価ですので試すにも勇気が要りますね(汗
>最近混みぎみですが釣行の際はお会い出来る事を
楽しみにしています(^^)
う~~~ん、困ったな~~~!
好きな場所に入れないと厳しそうなので・・・・・。
もしお会いできればこちらこそ
宜しくお願いします。
Posted by neo at 2007年07月21日 21:09
yamaさん、こんばんは。
>確かにバベルで遠投なんてキツイですよね。でも、遠投して沖で釣れると気持ち良いですしね。(^_^)
飛ばないんですよ!
でも最近必要なんです?(汗
本当に沖で掛けると気持いいですね!目覚めました(爆
>確かにバベルで遠投なんてキツイですよね。でも、遠投して沖で釣れると気持ち良いですしね。(^_^)
飛ばないんですよ!
でも最近必要なんです?(汗
本当に沖で掛けると気持いいですね!目覚めました(爆
Posted by neo at 2007年07月21日 21:11
こんばんは、自分は沖狙いの、表層で、狩ってます。これから縦の釣りに挑戦しようと思っています。長くて軽いロッドあったらいいですね。雑誌楽しみにしています。
Posted by っぴ at 2007年07月21日 21:28
こんばんは。
リハビリ中のへなちょこおやじです(笑)
今の季節、遠投が必要なことは日光FAで思い知りました。
遠投しなかったらボでしたから。
FINEZZA GOFS-732UL-Tの7.3fで自重77gはすごい軽いですね。
但し長いロッドは、自重以上に重く感じますから、
使いこなすのが結構大変だと思います。
私も7f超えのロッドは未体験です。
リハビリ中のへなちょこおやじです(笑)
今の季節、遠投が必要なことは日光FAで思い知りました。
遠投しなかったらボでしたから。
FINEZZA GOFS-732UL-Tの7.3fで自重77gはすごい軽いですね。
但し長いロッドは、自重以上に重く感じますから、
使いこなすのが結構大変だと思います。
私も7f超えのロッドは未体験です。
Posted by さんちん at 2007年07月21日 21:53
っぴさん、はじめまして。
こんばんは。
>こんばんは、自分は沖狙いの、表層で、狩ってます。
暑い時期は沖の表層がポイントになることは多いですね。
私もしっかり獲れる様に勉強します。
>これから縦の釣りに挑戦しようと思っています。
是非試してください。
>長くて軽いロッドあったらいいですね。
見つかればいいのですが。
頑張って探します。
>雑誌楽しみにしています。
ありがとうございます。
私もどんな風に掲載されるのか楽しみです。
今後とも宜しくお願いします。
こんばんは。
>こんばんは、自分は沖狙いの、表層で、狩ってます。
暑い時期は沖の表層がポイントになることは多いですね。
私もしっかり獲れる様に勉強します。
>これから縦の釣りに挑戦しようと思っています。
是非試してください。
>長くて軽いロッドあったらいいですね。
見つかればいいのですが。
頑張って探します。
>雑誌楽しみにしています。
ありがとうございます。
私もどんな風に掲載されるのか楽しみです。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by neo at 2007年07月21日 22:17
さんちんさん、こんばんは。
>リハビリ中のへなちょこおやじです(笑)
お加減いかがですか???
早く治ればいいのですが・・・・。
お大事にしてください。
>今の季節、遠投が必要なことは日光FAで思い知りました。
遠投しなかったらボでしたから。
HOOKがそうでした。
次回リベンジの為には遠投がキモになりそうです。
>FINEZZA GOFS-732UL-Tの7.3fで自重77gはすごい軽いですね。
但し長いロッドは、自重以上に重く感じますから、
使いこなすのが結構大変だと思います。
私も7f超えのロッドは未体験です。
そうですか?!
スキル(7.6f)で少しの間やっていましたが
私には重く感じ使い続けることが出来ませんでした。
今回は 使いこなせるようなロッドを選びたいです。
>リハビリ中のへなちょこおやじです(笑)
お加減いかがですか???
早く治ればいいのですが・・・・。
お大事にしてください。
>今の季節、遠投が必要なことは日光FAで思い知りました。
遠投しなかったらボでしたから。
HOOKがそうでした。
次回リベンジの為には遠投がキモになりそうです。
>FINEZZA GOFS-732UL-Tの7.3fで自重77gはすごい軽いですね。
但し長いロッドは、自重以上に重く感じますから、
使いこなすのが結構大変だと思います。
私も7f超えのロッドは未体験です。
そうですか?!
スキル(7.6f)で少しの間やっていましたが
私には重く感じ使い続けることが出来ませんでした。
今回は 使いこなせるようなロッドを選びたいです。
Posted by neo at 2007年07月21日 22:21
実は僕もメバルロッドに注目して、密かにちちょくちょく探しいていました。
でも、なかなかいいのが見つからないのと、買ってダメだったらと思うと手が出ないです(^^;
でも、なかなかいいのが見つからないのと、買ってダメだったらと思うと手が出ないです(^^;
Posted by 駿 at 2007年07月21日 23:19
こんばんは!
FINEZZA GOFS-732UL-Tの自重はめちゃからの移行にはもの凄く
プラスになると思います。
この長さでこの自重は凄いですね。
ゲームとの差約30gこれは大きいですよ!!
AR-C、重ささえ気にならず、キャストのコツを掴めれば飛びますよ(笑
ではでは、新ロッドのインプレ楽しみにしてます。
FINEZZA GOFS-732UL-Tの自重はめちゃからの移行にはもの凄く
プラスになると思います。
この長さでこの自重は凄いですね。
ゲームとの差約30gこれは大きいですよ!!
AR-C、重ささえ気にならず、キャストのコツを掴めれば飛びますよ(笑
ではでは、新ロッドのインプレ楽しみにしてます。
Posted by inarimaru at 2007年07月21日 23:20
駿さん、こんばんは。
>実は僕もメバルロッドに注目して、密かにちちょくちょく探しいていました。
でも、なかなかいいのが見つからないのと、買ってダメだったらと思うと手が出ないです(^^;
ロッドははっきり言って
買ってあるていど使わないと
お店で触っただけでは全てわからないと思います。
ある程度賭けの部分が否めないかも?????(汗
>実は僕もメバルロッドに注目して、密かにちちょくちょく探しいていました。
でも、なかなかいいのが見つからないのと、買ってダメだったらと思うと手が出ないです(^^;
ロッドははっきり言って
買ってあるていど使わないと
お店で触っただけでは全てわからないと思います。
ある程度賭けの部分が否めないかも?????(汗
Posted by neo at 2007年07月22日 00:59
inarimaruさん、こんばんは。
その節はお世話になりました。
>FINEZZA GOFS-732UL-Tの自重はめちゃからの移行にはもの凄く
プラスになると思います。
この長さでこの自重は凄いですね。
ゲームとの差約30gこれは大きいですよ!!
なるべく軽いものを求めたので重さは合格ラインです。
>AR-C、重ささえ気にならず、キャストのコツを掴めれば飛びますよ(笑
飛ぶらしいですね!説明を何回も読みました。
>ではでは、新ロッドのインプレ楽しみにしてます。
了解!駄目だったらショックですが・・・・・。
その節はお世話になりました。
>FINEZZA GOFS-732UL-Tの自重はめちゃからの移行にはもの凄く
プラスになると思います。
この長さでこの自重は凄いですね。
ゲームとの差約30gこれは大きいですよ!!
なるべく軽いものを求めたので重さは合格ラインです。
>AR-C、重ささえ気にならず、キャストのコツを掴めれば飛びますよ(笑
飛ぶらしいですね!説明を何回も読みました。
>ではでは、新ロッドのインプレ楽しみにしてます。
了解!駄目だったらショックですが・・・・・。
Posted by neo at 2007年07月22日 01:01
携帯さん、こんばんは。
久しぶりですね???
どうですか?釣れてますか?(爆
釣れてないでしょうね?
釣りを語る前に、人間としてマナーや常識を
考えましょう。
意見があるのならアドレスを公開して
どうどうと意見して下さいネ(笑
ま~~人生ガンバって生きてください。
可愛そうに・・・・・・・(涙
幸せをお祈りしています。
久しぶりですね???
どうですか?釣れてますか?(爆
釣れてないでしょうね?
釣りを語る前に、人間としてマナーや常識を
考えましょう。
意見があるのならアドレスを公開して
どうどうと意見して下さいネ(笑
ま~~人生ガンバって生きてください。
可愛そうに・・・・・・・(涙
幸せをお祈りしています。
Posted by neo at 2007年07月22日 03:24
携帯さんへ
携帯さんはどうすれば、あなたの気がすむのでしょうか?
何度かこちらで拝見させていただいてますが、毎回言いがかりをつけるだけですよね!
携帯さんのご趣味ですか?
こちらのブログが携帯さんにとって不愉快でしたら見なければいいのではないでしょうか?
>半数以上スレてたの知ってますよ?
>その辺りも公開しないとマズイんじゃないですか?
公開するかしないかはneoさんの自由だと思いますので、携帯さんがあれこれ指示する立場ではないと思います。
ブログ荒らしがご趣味でしたら仕方ありませんが、一度携帯さんがどれだけ素晴らしい釣りをされるのか見てみたいものです。
きっとあなたは、自分が上手く釣る事が出来ないのを、ひがんでいるようにしか思えません。
携帯さんはどうすれば、あなたの気がすむのでしょうか?
何度かこちらで拝見させていただいてますが、毎回言いがかりをつけるだけですよね!
携帯さんのご趣味ですか?
こちらのブログが携帯さんにとって不愉快でしたら見なければいいのではないでしょうか?
>半数以上スレてたの知ってますよ?
>その辺りも公開しないとマズイんじゃないですか?
公開するかしないかはneoさんの自由だと思いますので、携帯さんがあれこれ指示する立場ではないと思います。
ブログ荒らしがご趣味でしたら仕方ありませんが、一度携帯さんがどれだけ素晴らしい釣りをされるのか見てみたいものです。
きっとあなたは、自分が上手く釣る事が出来ないのを、ひがんでいるようにしか思えません。
Posted by 通りすがり at 2007年07月22日 17:26
携帯さんへ
>半数以上スレてたの知ってますよ?
その辺りも公開しないとマズイんじゃないですか?
アドレス知ってどうするんですか?
嫌がらせのメールでも?w
ま、とりあえずサブお教えしますね。
ハハハハ!
こんどは
凄いこと言い始めましたね(微笑
もう好き勝手言ってください(爆
ご苦労様です。
PS このしつこさ・・・・結構 私のファンでしょ???(笑
>半数以上スレてたの知ってますよ?
その辺りも公開しないとマズイんじゃないですか?
アドレス知ってどうするんですか?
嫌がらせのメールでも?w
ま、とりあえずサブお教えしますね。
ハハハハ!
こんどは
凄いこと言い始めましたね(微笑
もう好き勝手言ってください(爆
ご苦労様です。
PS このしつこさ・・・・結構 私のファンでしょ???(笑
Posted by neo at 2007年07月22日 20:10
通りすがりさん、こんばんは。
書き込みありがとうございます。
携帯さんは良く私のブログを読んでいるようで
スターカーまがいの 過激なファンだと思っています。
毎回いい加減なコメントを入れてきて
何が楽しいのかわかりませんが
私が相手しないと凄く寂しい人生を
歩んでいるので相手してます。
コメントありがとうございました。
書き込みありがとうございます。
携帯さんは良く私のブログを読んでいるようで
スターカーまがいの 過激なファンだと思っています。
毎回いい加減なコメントを入れてきて
何が楽しいのかわかりませんが
私が相手しないと凄く寂しい人生を
歩んでいるので相手してます。
コメントありがとうございました。
Posted by neo at 2007年07月22日 20:24
>ロッドははっきり言って
>買ってあるていど使わないと
>お店で触っただけでは全てわからないと思います。
まさにその通りですよね。
お店で触っただけでは全然分かりませんし、使用感についてもネット等々で色々と見かけますが、実際使ってみると違っていることもあります。
結局は、釣りのスタイルに合っているか、強いては自分に合っているかという事かと思っています。
人より釣りたければ、人と違うもので違うことをする。
ってところでしょうか!?
行き着くところは同じかもしれませんが、その過程が大事なのかもしれませんね。
ってなにやらちょっと大変なことになっていますね・・・
僕偉そうなことを書いてしまいましたが・・・僕は違いますよ(笑
>買ってあるていど使わないと
>お店で触っただけでは全てわからないと思います。
まさにその通りですよね。
お店で触っただけでは全然分かりませんし、使用感についてもネット等々で色々と見かけますが、実際使ってみると違っていることもあります。
結局は、釣りのスタイルに合っているか、強いては自分に合っているかという事かと思っています。
人より釣りたければ、人と違うもので違うことをする。
ってところでしょうか!?
行き着くところは同じかもしれませんが、その過程が大事なのかもしれませんね。
ってなにやらちょっと大変なことになっていますね・・・
僕偉そうなことを書いてしまいましたが・・・僕は違いますよ(笑
Posted by 駿 at 2007年07月22日 23:56
ギャハハ!!携帯さん? あなたはきっと日本の釣りの未来を全て背負ってらっしゃるんですね…ありがとうございます勝手にどうぞ(笑)neoさん、お会いした事はございませんがブログを拝読して愉しさを分けて頂いております。
Posted by 携帯から失礼 at 2007年07月22日 23:57
駿さん、こんばんは。
ロッドに人間のほうがある程度合わせることも出来ますので
初めは少し不満があっても使い込んでいくうちに
馴染んでくることもあるのではないでしょうか?
人の欠点をロッドが補うのか?
ロッドの足りない点を人が補うのか?
購入したロッドを良いと思い込んで使うのが
一番いいかな???とも思います(笑
ロッドに人間のほうがある程度合わせることも出来ますので
初めは少し不満があっても使い込んでいくうちに
馴染んでくることもあるのではないでしょうか?
人の欠点をロッドが補うのか?
ロッドの足りない点を人が補うのか?
購入したロッドを良いと思い込んで使うのが
一番いいかな???とも思います(笑
Posted by neo at 2007年07月23日 00:09
携帯から失礼さん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。
またコメントありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
書き込みありがとうございます。
またコメントありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by neo at 2007年07月23日 00:10
バスは15年でもトラウトは1年生さん、こんばんは。
昨日はお誘いいただきありがとうございました。
途中雨も上がり アフターも 盛り上がり
大変楽しい一日を過ごすことが出来ました。
まさかこんなに大人数が集まるとは知らず
驚きました。
また次回機会がありましたら お誘い下さい。
お疲れ様でした。
昨日はお誘いいただきありがとうございました。
途中雨も上がり アフターも 盛り上がり
大変楽しい一日を過ごすことが出来ました。
まさかこんなに大人数が集まるとは知らず
驚きました。
また次回機会がありましたら お誘い下さい。
お疲れ様でした。
Posted by neo at 2007年07月23日 00:14
こんにちは、
先週ロッド3本(メチャ2、パドシャ、デイズ)を盗まれてかなりめげている裕です。
ところで、ダイワ月下美人「月ノ響」ですが、僕は0.4号の8lbを使ってますが、最初はピンク色でそこそこ見えるのですが、すぐに色褪せてきて白くなってきますので、視認性が必要なneo殿の釣りには難しいかもです。
このラインは真っ暗闇の中でラインが全く見えずにメバルを釣るラインなので、ティップの動きか(ソリッドティップの場合)、手感(チューブラーティップの場合)でアタリを獲る釣り向きです。
このラインはとてもしなやかで、真っ暗闇の中でもほとんどトラブルを起こさない良いラインです。ちなみにメバリングをやる時はこのライン+リーダーか、月下美人の彩(3lbフロロライン)を使いますが彩については人間の目でも捕らえにくいほど見辛いラインです。メバルは物凄く目が良いらしいので。
ちなみにメバルは横の釣り、カサゴはリフト&フォールかボトムバンプの縦の釣りです。(一般的にはですが)
シーバスも横でも縦でも良く釣れます!縦の釣りって、管釣りではやらない人が多いけど、いたって普通の釣法の1つです。僕はレギュレーション内なら気分次第でなんでもやります!勿論バベルも!
アオリイカのエギングやシーバス湾ベイト(29g)では、前回neo殿が公開されていた釣法とまったく同じです。(基本はですが)
現在メバルロッドはチューブラー派とソリッド派に分かれていますので良く見極めて下さい。インプレ楽しみにしてます。
とことん縦を極めて下さいね!!応援してます!
( ̄ー ̄)bグッ!
先週ロッド3本(メチャ2、パドシャ、デイズ)を盗まれてかなりめげている裕です。
ところで、ダイワ月下美人「月ノ響」ですが、僕は0.4号の8lbを使ってますが、最初はピンク色でそこそこ見えるのですが、すぐに色褪せてきて白くなってきますので、視認性が必要なneo殿の釣りには難しいかもです。
このラインは真っ暗闇の中でラインが全く見えずにメバルを釣るラインなので、ティップの動きか(ソリッドティップの場合)、手感(チューブラーティップの場合)でアタリを獲る釣り向きです。
このラインはとてもしなやかで、真っ暗闇の中でもほとんどトラブルを起こさない良いラインです。ちなみにメバリングをやる時はこのライン+リーダーか、月下美人の彩(3lbフロロライン)を使いますが彩については人間の目でも捕らえにくいほど見辛いラインです。メバルは物凄く目が良いらしいので。
ちなみにメバルは横の釣り、カサゴはリフト&フォールかボトムバンプの縦の釣りです。(一般的にはですが)
シーバスも横でも縦でも良く釣れます!縦の釣りって、管釣りではやらない人が多いけど、いたって普通の釣法の1つです。僕はレギュレーション内なら気分次第でなんでもやります!勿論バベルも!
アオリイカのエギングやシーバス湾ベイト(29g)では、前回neo殿が公開されていた釣法とまったく同じです。(基本はですが)
現在メバルロッドはチューブラー派とソリッド派に分かれていますので良く見極めて下さい。インプレ楽しみにしてます。
とことん縦を極めて下さいね!!応援してます!
( ̄ー ̄)bグッ!
Posted by 裕 at 2007年07月23日 18:41
裕さん、こんばんは!!
>先週ロッド3本(メチャ2、パドシャ、デイズ)を盗まれてかなりめげている裕です。
それは大変ですね!
心中お察しいたします。
もしご協力できることがありましたら
お申し付けください。
>ダイワ月下美人「月ノ響」ですが、僕は0.4号の8lbを使ってますが、最初はピンク色でそこそこ見えるのですが、すぐに色褪せてきて白くなってきますので、視認性が必要なneo殿の釣りには難しいかもです。
そうですか?!
情報ありがとうございます。
やはりPEは色が落ちますね・・・・。
アイキャッチも落ちますが
使うたびに1mぐらい切りならが使っていますが・・・・。
>このラインは真っ暗闇の中でラインが全く見えずにメバルを釣るラインなので、ティップの動きか(ソリッドティップの場合)、手感(チューブラーティップの場合)でアタリを獲る釣り向きです。
このラインはとてもしなやかで、真っ暗闇の中でもほとんどトラブルを起こさない良いラインです。ちなみにメバリングをやる時はこのライン+リーダーか、月下美人の彩(3lbフロロライン)を使いますが彩については人間の目でも捕らえにくいほど見辛いラインです。メバルは物凄く目が良いらしいので。
はは~~~了解です。非常に良くわかる
解説で助かります。
よ~くわかりました。
>ちなみにメバルは横の釣り、カサゴはリフト&フォールかボトムバンプの縦の釣りです。(一般的にはですが)
シーバスも横でも縦でも良く釣れます!縦の釣りって、管釣りではやらない人が多いけど、いたって普通の釣法の1つです。僕はレギュレーション内なら気分次第でなんでもやります!勿論バベルも!
アオリイカのエギングやシーバス湾ベイト(29g)では、前回neo殿が公開されていた釣法とまったく同じです。(基本はですが)
そうですか!それならその釣りでも
そこそこ釣れますかね?(笑
挑戦してみようかな!
>現在メバルロッドはチューブラー派とソリッド派に分かれていますので良く見極めて下さい。インプレ楽しみにしてます。
ハイ!チューブラーをとりあえず注文しました!
今週中には試せると思いますので詳しくインプレさせていただきます。
本当に貴重な情報とご意見ありがとうございます。
助かりました!!!
>とことん縦を極めて下さいね!!応援してます!
( ̄ー ̄)bグッ!
ありがとうございます!
心強いです!
これからも頑張ります!!!!
>先週ロッド3本(メチャ2、パドシャ、デイズ)を盗まれてかなりめげている裕です。
それは大変ですね!
心中お察しいたします。
もしご協力できることがありましたら
お申し付けください。
>ダイワ月下美人「月ノ響」ですが、僕は0.4号の8lbを使ってますが、最初はピンク色でそこそこ見えるのですが、すぐに色褪せてきて白くなってきますので、視認性が必要なneo殿の釣りには難しいかもです。
そうですか?!
情報ありがとうございます。
やはりPEは色が落ちますね・・・・。
アイキャッチも落ちますが
使うたびに1mぐらい切りならが使っていますが・・・・。
>このラインは真っ暗闇の中でラインが全く見えずにメバルを釣るラインなので、ティップの動きか(ソリッドティップの場合)、手感(チューブラーティップの場合)でアタリを獲る釣り向きです。
このラインはとてもしなやかで、真っ暗闇の中でもほとんどトラブルを起こさない良いラインです。ちなみにメバリングをやる時はこのライン+リーダーか、月下美人の彩(3lbフロロライン)を使いますが彩については人間の目でも捕らえにくいほど見辛いラインです。メバルは物凄く目が良いらしいので。
はは~~~了解です。非常に良くわかる
解説で助かります。
よ~くわかりました。
>ちなみにメバルは横の釣り、カサゴはリフト&フォールかボトムバンプの縦の釣りです。(一般的にはですが)
シーバスも横でも縦でも良く釣れます!縦の釣りって、管釣りではやらない人が多いけど、いたって普通の釣法の1つです。僕はレギュレーション内なら気分次第でなんでもやります!勿論バベルも!
アオリイカのエギングやシーバス湾ベイト(29g)では、前回neo殿が公開されていた釣法とまったく同じです。(基本はですが)
そうですか!それならその釣りでも
そこそこ釣れますかね?(笑
挑戦してみようかな!
>現在メバルロッドはチューブラー派とソリッド派に分かれていますので良く見極めて下さい。インプレ楽しみにしてます。
ハイ!チューブラーをとりあえず注文しました!
今週中には試せると思いますので詳しくインプレさせていただきます。
本当に貴重な情報とご意見ありがとうございます。
助かりました!!!
>とことん縦を極めて下さいね!!応援してます!
( ̄ー ̄)bグッ!
ありがとうございます!
心強いです!
これからも頑張ります!!!!
Posted by neo at 2007年07月24日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。