ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月31日

今後の目標は・・・・・。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
neoSTYLEのHPはココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


今後の予定としては

8月の『NST 0.7g』の販売

9月の展示会で発表する

 縦釣り専用ロッド『Vertical PRO 68』(バーティカル プロ)の追い込みと

 試釣会の開催。

 同時期にトラウティズモさんの『MB1』0.7gの発表

今年中にはオリジナルフックの完成とDVDの製作等・・・・・・。





(完成間じかのMB1の0.7g)  続きを読む


Posted by neo-STYLE- at 08:51Comments(10)neoSTYLEの予定

2008年07月26日

猛暑の『すそのFP』さんは釣れるの???

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
PC版neoSTYLEのHPはここ  携帯版:ココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


猛暑の中、静岡のすそのフィッシングパークさんへ伺いました。



ほぼ完成している ロッド(Vertical PRO)ですが

心配性なので しつこくテストを繰り返してしまいます。




て言うか このロッドで釣っていると

とても 気持ちがいいんですよね?!






(今日の一番の大物!!!)


  続きを読む


Posted by neo-STYLE- at 05:31Comments(10)すそのFP

2008年07月25日

動画 足柄CA&すそのFP 真夏のWヘッダー

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。neoSTYLEのHPはここ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


皆様 この記録的な猛暑さの中 どうお過ごしでしょうか・・・・・・・。



私は 暑さで頭がフラフラするなか

今週も Wヘッダーを強行しました(大汗




いつものように レポートは後日にし  

動画だけ先にアップさせていただきます。




まずは神奈川県足柄キャスティングエリアさんの

名物 『怒涛のペレットタイム』から ご覧ください。

ちなみに今日から 
木・金・土曜日のみナイターが始まるそうです(詳細はHPにて)1:25秒








『すそのフィッシングパーク』さん

何故か朝一は貸切だった 上池!!

一投目から大物GET!!!!!

右手の人差し指と親指でカメラを持ち

中指・薬指・小指でロッドとを持ち

一生懸命釣りました。

 

その結果 手の指もつりました(笑  2:15秒


  


2008年07月23日

新たに『縦釣り』の説明を書き直しました。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』ここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステム詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

(最新更新日 2009.1.19)


新たに最新の『縦釣り』を書き直しました。



以前から 最新の釣法に書き直してくださいと

ご要望をいただいていましたが

タイミングが合わずここまで引っ張ってしまいました。

大変申し訳ありませんでした。




一年以上前に書いた釣り方を

今回 時間をかけて書き直しました。


まだ『縦釣り』は日々進化している釣り方なので

完成形ではありませんが

今 私が考える最新の情報です。



非常に長い説明ですが 興味がある方は

ご覧ください。




  続きを読む


2008年07月21日

グローと蛍光カラーはなぜ釣れるか?

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
neoSTYLEのHPはココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


普段 使用頻度が高いカラーが グロー蛍光カラー



『NST』も 全8色中 グローが3色、蛍光カラーが3色。




やっぱり 釣れるんですよね~~~~~~~~。







(『NST』の基本8色)  続きを読む


2008年07月20日

大物連発『すそのFP』 PARTⅡ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
neoSTYLEのHPはココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


8:00 上池からスタート!!



今日は あいにくの雨・・・・・。

でも これが涼しくて シャワーのようでちょうどいい(笑



湿度が高いため じっとしていても

汗がジワッ~~~と出てくるので

雨で濡れようが 汗だろうが

洋服が濡れるのは同じこと!!(笑




  続きを読む


Posted by neo-STYLE- at 22:47Comments(10)すそのFP

2008年07月19日

『すそのFP』大物連発! PARTⅠ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
PC版neoSTYLEのHPはここ  携帯版:ココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


蒸し暑い中、
静岡『すそのフィッシングパーク』
さんへ伺いました。




今回の同釣は タカさん

美人女性アングラーご存知トリニータさんです。







開場前から並びます・・・・・・・。


  続きを読む


Posted by neo-STYLE- at 06:47Comments(2)すそのFP

2008年07月15日

『NST』プロトカラー  PART6

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
neoSTYLEのHPはココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

NST 基本カラー8色のプロトカラーです。

これで6回目になりますが

またやり直します。



完成品は 写真のカラーより少し変更になりますが

基本的には こんな感じになります。






基本カラーなので どこの釣り場でも どんな状況でも

最低限この8色があれば攻略できる自信のカラーラインナップです。








(表面)

  続きを読む


2008年07月14日

NEWルアー『NST』のスペック

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトです。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
neoSTYLEのHPはココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


名称:『NST』

ウエイト:ブランク無塗装時 0.65g
     
     塗装&スプリットリング&フック装着時 0.7g

素材:企業秘密(スイマセン)

カラーラインナップ:8色  (後日 詳しく写真でご紹介します)

フック:デコイエリアフックタイプⅡ #14

スプリットリング:デコイスプリットリング(ライトクラス) #1





(ブランク無塗装の状態)

  続きを読む


2008年07月12日

午後は『小菅TG』へ・・・・・・。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
PC版neoSTYLEのHPはここ  携帯版:ココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


午前中は FISH・ON! 鹿留さんで

ブヨと格闘しながら釣りを楽しんだ!




午後は 同じ山梨県都留にある小菅TGさんに向かった。







(環境抜群!小菅TGさん)

  続きを読む


Posted by neo-STYLE- at 16:11Comments(14)小菅トラウトガーデン

2008年07月12日

Wヘッダー『FISH・ON! 鹿留 』と『小菅TG』へ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
PC版neoSTYLEのHPはここ  携帯版:ココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
久しぶりに のんびり?


Wヘッダーに行ってきました。




新しいロッドは改良のため

メーカーさんに戻っているので

今週 釣りはお休みの予定でしたが・・・・・・




やはり週末になると 

久しぶりに のんびり釣りたいと思い

癒し釣行に急遽でかけました。





癒しと言っても忙しい Wヘッダーなのですが?!(笑





  続きを読む


Posted by neo-STYLE- at 14:41Comments(6)FISH・ON! 鹿留

2008年07月09日

オリジナルルアー『NST』を販売します。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
neoSTYLEのHPはココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

去年からテストを繰り返してきた

オリジナルのルアーが遂に完成しました。




小さなルアーの中に

色々な要素を盛り込むことは

非常に大変でしたが

全てにおいて合格点が出せるルアーが完成しましたので

販売させていただくことにしました。





『NST』

(ブランク  無塗装の状態 表面)  続きを読む


2008年07月08日

縦釣り専用ロッド『Vertical PRO』とは・・・・

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。
neoSTYLEのHPはココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



今日はロッドのデザインの打ち合わせで

メーカーさんへ伺います。


テストの結果も上々で 秋の発売に向けて

デザインも大詰めに入ります。




今回のロッドのコンセプトは

勝つために
無駄なものは全て削ぎ落とし
「釣る」ためだけに特化した、
究極のカスタムロッド!!



デザインも性能重視で考えています。




感度を出すには 

重さが非常に重要になります。



自重を軽くするため カーボンに

クリア塗装のみになる予定です。





まさに勝つための競技用のロッドです。






今の時点で 自重40g台です。



信じられないくらい軽いです。




また安心して釣りに集中できるように

破損等の安全性も重視しました。



PEライン対応のガイドを装備し

ライン絡みも少なくなりました。


また絡んでも一振りで

簡単に抜けるようになりましたので

ライントラブルも減り

釣りに集中できます。




ガイドの配置を考慮して

ロッド全体に負荷を配分しましたので

特に繊細なソリッド部分だけに

負担が掛かることもありません。




全体的に綺麗な弧を描き 曲がりますので

急な魚の動きにもロッド全体で追従し

バラしが減るようにしました。




ティップはソリッド、以下はチューブラーに決まりました。


カーボン素材も最高の物を選びました。



通常のトラウトロッドより

トン数を上げて カーボンを薄く仕上げています。



そのため感度は抜群で 今まで感じなかったバイトも

手に取るようにわかるようになりました。



イメージ的には 

「手のひらの中で 音がなる」感覚です。




既存のロッドとは全く外観も違いますので

驚かれると思います。



現時点でのスペック:

2ピース

6.8f(予定)

0.2~5g

1~6lb

勿論 MADE IN JAPANです。




試釣会」も行う予定ですが

釣り場では常時持ち歩いていますので

もし興味がある方は気軽にお申しでください。






  


2008年07月07日

イトウをGET!川場FPのナイター

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。neoSTYLEのHPはここ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


AM7:00~PM5:00まで

おくとねFPさんで思いっきり楽しませていただきました。




雨も降っているので このまま大人しく帰ればいいのに・・・・・。



しかし群馬に来て どうしても一箇所で帰る気にはなれない・・・・・・。





そこで 今日もこりずに

川場FPさんのナイターに伺いました。




そこに待ち受けていたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。







(クラブハウスに何故か? クマ?!)

  続きを読む


2008年07月06日

おくとねFPでアルビノを釣る!PARTⅡ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『NST』専用販売サイトが完成しました。
「縦釣り」の説明や動画など最新情報を見やすく
まとめましたので是非チェックしてください。neoSTYLEのHPはここ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


本題のアルビノのことを書かなくては・・・・(汗



30cmを越える大きなアルビノが

チャレンジポンドに相当量放流されています。


ストック池にも まだまだ たくさんいて

今後もアルビノが大量に放流される予定だ。






今日はどうしても一匹は釣り上げたかった。





(とても綺麗な固体です)  続きを読む


Posted by neo-STYLE- at 12:21Comments(12)すそのFP

2008年07月05日

「おくとねFP」プロトでアルビノ?PARTⅠ


4日 AM4:00。


山梨県鹿留湖に向かって出発したが

中央道八王子ICを過ぎた頃から雨が激しくなり 

ワイパーを全開にしても前が見えない状況に・・・・・。


タイヤも少し滑りだした・・・・。





天気を確認すると 山梨には「大雨注意報」が出たようだ・・・・。




このまま引き返すのもしゃくだし 

頭の中がフル回転!!!



圏央道に乗れば 埼玉方面にいけるので

朝霞G
も考えたが

今日は金曜日でお休みだし・・・・・(汗





とりあえず 八王子ジャンクションから

圏央道に入り 関越道方面に向かった。








(?????????)  続きを読む


2008年07月04日

すそのFPでロッドを試す・・・・・。




今日はロッドの耐久テストです。

耐久テストなら

すそのFPさんしかないでしょう!?




大物を 数釣って 

ドラグもキチキチに絞って

ロッドを曲げまくり

負担を掛けまくり 

どれだけ どこまで耐えられるのか

徹底的に試したいと思います。







このサイズが平均! さすが すその!!!



  続きを読む


Posted by neo-STYLE- at 02:00Comments(6)すそのFP

2008年07月03日

動画『すそのFP』朝まずめ



2日 すそのフィッシングパークさんに伺いました。













上池 M6:00 噴水稼動前の状態です。
大物達のマスボールは大迫力でした・・・・・。








オープン前の一寸法師









川池用のストック池 小マス達。





  


Posted by neo-STYLE- at 08:58Comments(8)すそのFP