2008年12月31日
今年はお世話になりました
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今年も今日で終わりです。
私にとっては 人生の転換期になるくらい
色々なことがあった一年でした。
これも皆さんの支えがあったからこそ
実現できました。
今は後ろを振り返っている余裕がないので
このまま来年も進んで行きます。
今年一年お世話になりました。
心から感謝いたします。
ありがとうございました。
そして 来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様 良いお年をお迎えください。

2008.12.14 広島県 フィッシャーリゾート庄原さんでの記念写真
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今年も今日で終わりです。
私にとっては 人生の転換期になるくらい
色々なことがあった一年でした。
これも皆さんの支えがあったからこそ
実現できました。
今は後ろを振り返っている余裕がないので
このまま来年も進んで行きます。
今年一年お世話になりました。
心から感謝いたします。
ありがとうございました。
そして 来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様 良いお年をお迎えください。

2008.12.14 広島県 フィッシャーリゾート庄原さんでの記念写真
2008年12月31日
釣り納めは『すそのFP』さん
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
29日 今年最後の釣行です・・・・・。
今日はさんちんさん、タカ&トリニータさんとの同釣です。
そこで 今年一年色々お世話になった
静岡県の『すそのフィッシングパーク』さんに伺いました。
今年最後の釣行 釣り納めでハイ!ポ~~ズ!

まん丸太った メタボウィッシュ!(フィッシュ?)

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
29日 今年最後の釣行です・・・・・。
今日はさんちんさん、タカ&トリニータさんとの同釣です。
そこで 今年一年色々お世話になった
静岡県の『すそのフィッシングパーク』さんに伺いました。
今年最後の釣行 釣り納めでハイ!ポ~~ズ!

まん丸太った メタボウィッシュ!(フィッシュ?)

続きを読む
2008年12月30日
動画!ピンポンパンの同窓会に参加!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
「neoと遊ぼうピンポンパン!」で知り合いになった方々が
茨城の「フィッシングDoDoo」さんと「ミッドクリークフィッシングエリア」さんで
Wヘッダー同窓会を行うらしく、今回私もお誘いを受け参加させていただきました。
今回は 参加者としてつりを楽しんできました。
動画をたくさんとりましたが
完全なプライベートなので
参加者しか面白くないと思いますが
興味がある方はご覧ください。
とっても楽しい「同窓会」で
久しぶりに1日中 大笑いさせていただきました。
ミッドクリークFAさんで 記念撮影

GAIGO K林さん 「ウィッシュ~~~~!」
続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
「neoと遊ぼうピンポンパン!」で知り合いになった方々が
茨城の「フィッシングDoDoo」さんと「ミッドクリークフィッシングエリア」さんで
Wヘッダー同窓会を行うらしく、今回私もお誘いを受け参加させていただきました。
今回は 参加者としてつりを楽しんできました。
動画をたくさんとりましたが
完全なプライベートなので
参加者しか面白くないと思いますが
興味がある方はご覧ください。
とっても楽しい「同窓会」で
久しぶりに1日中 大笑いさせていただきました。
ミッドクリークFAさんで 記念撮影

GAIGO K林さん 「ウィッシュ~~~~!」
続きを読む
2008年12月28日
バチプロ63 ガイドが装着完了!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日 ガイドが付いた状態で
バチプロ63(ワンピースモデル)を受け取りました。
明日の釣行からテストに入ります。
主にアクションと耐久性。
飛距離や取り込み安さなど
色々試し、改良していきます。
プロトなので 現在 外観は短いバチプロ68のようですが
完成品は 外観も全く変わります。

バーティカル63ワンピースモデル(プロト)アルミのブランクカバーはまだ付いていません
続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日 ガイドが付いた状態で
バチプロ63(ワンピースモデル)を受け取りました。
明日の釣行からテストに入ります。
主にアクションと耐久性。
飛距離や取り込み安さなど
色々試し、改良していきます。
プロトなので 現在 外観は短いバチプロ68のようですが
完成品は 外観も全く変わります。

バーティカル63ワンピースモデル(プロト)アルミのブランクカバーはまだ付いていません
続きを読む
2008年12月25日
スクープ!!NEWバチプロ63プロト激写!!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
待ちに待った バチプロの第2弾
『バーティカルプロ63』のプロトモデルが完成しました。
実は製作から約4ヶ月も掛かってしまいました・・・・このバチプロ63・・・・・。
写真は バチプロ68

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
待ちに待った バチプロの第2弾
『バーティカルプロ63』のプロトモデルが完成しました。
実は製作から約4ヶ月も掛かってしまいました・・・・このバチプロ63・・・・・。
写真は バチプロ68

続きを読む
2008年12月24日
動画! 広い・深いエリアは『巻きフォール』で釣れ!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
◎上手くテンションフォールが出来ない方
◎広いエリアで 遠投のフォールでしか喰わない時
◎水深があるエリアで 手早く探りたい場合
◎強風で軽量ルアーが飛ばない、ラインがたるむ時
◎バイトが取りやすい重いルアーを使ってフォールで食わせたい
◎早いフォールでないと喰わない場合 等
こんなときは『巻きフォール』を使ってみては!?
ルアーの2枚重ねなどして ウエイトをUPし
『巻きフォール』を使ってカーブフォールで食わせます。
あくまで フォールで食わすことを中心に考えます。
ボトムでは ルアーが重過ぎるため、ルアー自体が
藻やヘドロ、砂などボトムの
沈殿物に埋もれてしまう可能性があるからです。

NSTのスーパーグローシリーズ 発光中の写真
基本的に巻きながらフォールさせラインにテンションをかけながら落とします。
バイトがあればそのまま巻き合わせ 遠投している場合が多いので
いつもより大きくロッドを動かし合わせます。
初心者の方にも ラインが張りやすく バイトも明確に現れるので
是非 試してください。
バーティカルエキスパート
Goさんの『巻きフォール』です 是非参考にしてください(2:44秒)
以下 Goさんからの アドバイスです。
「沖狙いの巻フォールは、感度を最大限かつラインブレイクせず
フッキングさせるのが意外と難しいと思います。
タックル・リーダーシステム・フッキングパワーの
バランスを煮詰めるのが重要と思います。
また、巻くスピードは、色々試してみられると良いと思います。」
Goさん
ご協力ありがとうございました。
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
◎上手くテンションフォールが出来ない方
◎広いエリアで 遠投のフォールでしか喰わない時
◎水深があるエリアで 手早く探りたい場合
◎強風で軽量ルアーが飛ばない、ラインがたるむ時
◎バイトが取りやすい重いルアーを使ってフォールで食わせたい
◎早いフォールでないと喰わない場合 等
こんなときは『巻きフォール』を使ってみては!?
ルアーの2枚重ねなどして ウエイトをUPし
『巻きフォール』を使ってカーブフォールで食わせます。
あくまで フォールで食わすことを中心に考えます。
ボトムでは ルアーが重過ぎるため、ルアー自体が
藻やヘドロ、砂などボトムの
沈殿物に埋もれてしまう可能性があるからです。

NSTのスーパーグローシリーズ 発光中の写真
基本的に巻きながらフォールさせラインにテンションをかけながら落とします。
バイトがあればそのまま巻き合わせ 遠投している場合が多いので
いつもより大きくロッドを動かし合わせます。
初心者の方にも ラインが張りやすく バイトも明確に現れるので
是非 試してください。
バーティカルエキスパート
Goさんの『巻きフォール』です 是非参考にしてください(2:44秒)
以下 Goさんからの アドバイスです。
「沖狙いの巻フォールは、感度を最大限かつラインブレイクせず
フッキングさせるのが意外と難しいと思います。
タックル・リーダーシステム・フッキングパワーの
バランスを煮詰めるのが重要と思います。
また、巻くスピードは、色々試してみられると良いと思います。」
Goさん
ご協力ありがとうございました。
2008年12月22日
NEWメソッド公開&朝霞ガーデンは釣れますね!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
久しぶりに
埼玉県の『朝霞ガーデン』さんに朝一から伺いました。
朝一は まだ真っ暗で霧も出ていました。
但し平日でしたので とても空いていて
気持ちよく 釣りが楽しめました。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
久しぶりに
埼玉県の『朝霞ガーデン』さんに朝一から伺いました。
朝一は まだ真っ暗で霧も出ていました。
但し平日でしたので とても空いていて
気持ちよく 釣りが楽しめました。

続きを読む
2008年12月21日
今年最後の『ピンポンパン!』の報告!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今年最後の『ピンポンパン!』が
昨日 静岡県の『すそのフィッシングパーク』さんで行われました。
今回は 今年最後のピンポンパンと言うことで 忘年会も兼ね
バーベキュー(BBQ)とプレJVC(模擬大会)も行いました
参加者の皆さんご協力いただきありがとうございました。
心から感謝したします。
続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今年最後の『ピンポンパン!』が
昨日 静岡県の『すそのフィッシングパーク』さんで行われました。
今回は 今年最後のピンポンパンと言うことで 忘年会も兼ね
バーベキュー(BBQ)とプレJVC(模擬大会)も行いました
参加者の皆さんご協力いただきありがとうございました。
心から感謝したします。

2008年12月19日
明日は第1回『Japan Vartical Cup』です
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大会を企画してください!と良く言われます。
了解!と答えたものの・・・・・。
現実に考え始めると 色々問題が起きてくる。
いきなり本番は怖いので 明日すそのFPさんで
今年最後の「ピンポンパン!」が行われる。
そこで 参加者の皆さんにご協力を得て 模擬大会を開くことになりました。
その名も
『Japan Vartical Cup』(JVC)と命名しました。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大会を企画してください!と良く言われます。
了解!と答えたものの・・・・・。
現実に考え始めると 色々問題が起きてくる。
いきなり本番は怖いので 明日すそのFPさんで
今年最後の「ピンポンパン!」が行われる。
そこで 参加者の皆さんにご協力を得て 模擬大会を開くことになりました。
その名も
『Japan Vartical Cup』(JVC)と命名しました。

続きを読む
2008年12月18日
日替わりで 王禅寺&朝霞ガーデンに・・・・。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
遠征から帰ってき
毎日休まず 3時間 釣りに行っています。
今年中に 試さなければいけない製品や
NSTの新しいウエイト、NEWカラーなど
テストしなければいけない物が
たくさんあるからです。
「遠征で疲れた?!」などとは言ってられない。
そこで テストに伺っている 王禅寺と朝霞ガーデンさんの
タイムリーな情報をお伝えしたいと思います。
まずは 王禅寺さんから。
AM6:00 王禅寺 ルアー池 まだ真っ暗です。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
遠征から帰ってき
毎日休まず 3時間 釣りに行っています。
今年中に 試さなければいけない製品や
NSTの新しいウエイト、NEWカラーなど
テストしなければいけない物が
たくさんあるからです。
「遠征で疲れた?!」などとは言ってられない。
そこで テストに伺っている 王禅寺と朝霞ガーデンさんの
タイムリーな情報をお伝えしたいと思います。
まずは 王禅寺さんから。
AM6:00 王禅寺 ルアー池 まだ真っ暗です。

続きを読む
2008年12月18日
『スーパーグローシリーズ』は何故釣れる!?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回 2泊3日の遠征で
3箇所の釣り場に伺ったが
やはり『スーパーグローシリーズ』が良く釣れた。
皆さんに普段からのHITカラーを伺っても 殆どの方が
『スーパーグローシリーズ』をメインに使っているようだ。
NSTスーパーグリーングロー

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回 2泊3日の遠征で
3箇所の釣り場に伺ったが
やはり『スーパーグローシリーズ』が良く釣れた。
皆さんに普段からのHITカラーを伺っても 殆どの方が
『スーパーグローシリーズ』をメインに使っているようだ。
NSTスーパーグリーングロー

続きを読む
2008年12月17日
第8回『neoと遊ぼうピンポンパン!』 in FR庄原
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
12月14日 広島県の
『フィッシャーリゾート庄原』さんで
『ピンポンパン!』を行いました。
参加者の皆さんで 記念撮影

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
12月14日 広島県の
『フィッシャーリゾート庄原』さんで
『ピンポンパン!』を行いました。
参加者の皆さんで 記念撮影

続きを読む
2008年12月16日
10ヶ月ぶりの『嵐山FA』さん
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
約10ヶ月ぶりに京都の
『嵐山フィッシングエリア』さんに伺いました。
今回は バーチカルプロの製作メーカー
『EMT』さんの主催イベントでお邪魔しました。
BBQ参加者の皆さんと記念撮影

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
約10ヶ月ぶりに京都の
『嵐山フィッシングエリア』さんに伺いました。
今回は バーチカルプロの製作メーカー
『EMT』さんの主催イベントでお邪魔しました。
BBQ参加者の皆さんと記念撮影

続きを読む
2008年12月15日
千早川マス釣り場って?!どんなところ。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
お疲れさまです。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、
メーカー各社の皆さん お疲れさまでした。
大変有意義な遠征になりました。
改めまして ありがとうございました。
レポートですが 内容盛りだくさん!
色々なことがありすぎて
今だ 頭の中でまとまりません(汗)
取りあえず
スケジュール通りに振り返って見たいと思います・・・・・・・・。
久しぶりの 新幹線で行く遠征

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
お疲れさまです。
参加者の皆さん、スタッフの皆さん、
メーカー各社の皆さん お疲れさまでした。
大変有意義な遠征になりました。
改めまして ありがとうございました。
レポートですが 内容盛りだくさん!
色々なことがありすぎて
今だ 頭の中でまとまりません(汗)
取りあえず
スケジュール通りに振り返って見たいと思います・・・・・・・・。
久しぶりの 新幹線で行く遠征

続きを読む
2008年12月11日
明日から遠征します!!!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
明日から遠征に旅立ちます
簡単なスケジュールですが
12日(金)の朝一 新幹線で大阪に向かいます。
午後は 『千早川マス釣り場』さんに伺います。
(プライベートで行くので 釣りはやらないかも知れません)
その夜は 大阪に泊まり
13日(土) 早朝 大阪から車で 京都の
『嵐山フィッシングエリア』さんに伺います。
イベント終了後 京都駅から新幹線で 福山に向かいます。
13日は福山に泊まります。
14日(日) 福山から車で 広島県の
『フィッシャーリゾート庄原』さんに伺います。
15:00まで ピンポンパンを行い、福山に戻り
新幹線で 東京に戻ります。
結構ハードなスケジュールですが
皆さんにお会いできることを
楽しみにしています!!!!!
気をつけてお越しください。
問題は 14日(日)が雨の予報なので 心配です・・・・・・。
注)この期間中はNSTの発送ができませんので ご理解ください。

(今年 2月に行われた 嵐山FAさんでの 講習会)
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
明日から遠征に旅立ちます
簡単なスケジュールですが
12日(金)の朝一 新幹線で大阪に向かいます。
午後は 『千早川マス釣り場』さんに伺います。
(プライベートで行くので 釣りはやらないかも知れません)
その夜は 大阪に泊まり
13日(土) 早朝 大阪から車で 京都の
『嵐山フィッシングエリア』さんに伺います。
イベント終了後 京都駅から新幹線で 福山に向かいます。
13日は福山に泊まります。
14日(日) 福山から車で 広島県の
『フィッシャーリゾート庄原』さんに伺います。
15:00まで ピンポンパンを行い、福山に戻り
新幹線で 東京に戻ります。
結構ハードなスケジュールですが
皆さんにお会いできることを
楽しみにしています!!!!!
気をつけてお越しください。
問題は 14日(日)が雨の予報なので 心配です・・・・・・。
注)この期間中はNSTの発送ができませんので ご理解ください。
(今年 2月に行われた 嵐山FAさんでの 講習会)
2008年12月10日
アルビノ天国!『おくとねFP』
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
12月9日(火)
ユキが降る前に
今年最後にもう一度と 群馬方面に向かいました。
伺ったのは ピンポンパンも開催させていただいた
『おくとねフィッシングパーク』さん。
AM7::00 到着
池を覗くと アルビノが目立ちます。
エロピンクラメに食って掛かって来たイエローのアルビノ?コントラスト抜群!!

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
12月9日(火)
ユキが降る前に
今年最後にもう一度と 群馬方面に向かいました。
伺ったのは ピンポンパンも開催させていただいた
『おくとねフィッシングパーク』さん。
AM7::00 到着
池を覗くと アルビノが目立ちます。
エロピンクラメに食って掛かって来たイエローのアルビノ?コントラスト抜群!!

続きを読む
2008年12月08日
施設抜群『ミッドクリークフィッシングエリア』
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
午前中は『フィッシングDoDoo』さんで
魚種と大物を堪能させていただきました。
午後も 期待を胸に
『ミッドクリークフィッシングエリア』さんに伺いました。
ここも始めて伺うエリアで、なんと DoDooさんから10分ぐらいの距離。
Wヘッダーにはもってこいの近さでした。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
午前中は『フィッシングDoDoo』さんで
魚種と大物を堪能させていただきました。
午後も 期待を胸に
『ミッドクリークフィッシングエリア』さんに伺いました。
ここも始めて伺うエリアで、なんと DoDooさんから10分ぐらいの距離。
Wヘッダーにはもってこいの近さでした。

続きを読む
2008年12月07日
衝撃の『フィッシングDoDoo』
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
初めて 茨城県の
『フィッシングDoDoo』さんに伺いました。
さんちんさんのレポートを拝見して 気になっていたので
釣り場開拓も兼ねて 茨城の釣り場さんでWヘッダーを組みました。
正直 驚きの新鮮衝撃釣行になりました!!!

(茨城県:フィッシングDoDooさん)
続きを読む
2008年12月05日
そして爆釣の「小菅トラウトガーデン」さんへ・・・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
そして鹿留湖をあとにして
午後は『小菅トラウトガーデン』さんに伺いました。
鹿留湖から山を越えて 約1時間半・・・・。
携帯も圏外の山道ですが ドライブと割り切れば
この道のりも楽しい。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
そして鹿留湖をあとにして
午後は『小菅トラウトガーデン』さんに伺いました。
鹿留湖から山を越えて 約1時間半・・・・。
携帯も圏外の山道ですが ドライブと割り切れば
この道のりも楽しい。

続きを読む
2008年12月04日
休日の『FISH・ON!鹿留』へ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
忙しく 少しストレスを感じ始めた
テストしなくていけない アイテムが目白押しだし・・・・・。
これはもう 釣りに行くしかないでしょう!!!
ということで 珍しく 土曜日に釣りに行くことにしました。

(オープン AM6:00では こんな感じで真っ暗です)
続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
忙しく 少しストレスを感じ始めた
テストしなくていけない アイテムが目白押しだし・・・・・。
これはもう 釣りに行くしかないでしょう!!!
ということで 珍しく 土曜日に釣りに行くことにしました。

(オープン AM6:00では こんな感じで真っ暗です)
続きを読む