2008年10月31日
約1年半ぶりに『泉FA』さんへ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
約1年半ぶりに 栃木の
『泉フィッシングエリア』さんに伺いました。
ここのオーナーさんには
釣りを始めた当初から
お世話になっていたのですが
1年半も ご無沙汰していました・・・・・・・。
ということで 現在の泉FAさんは 釣れるのでしょうか????

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
約1年半ぶりに 栃木の
『泉フィッシングエリア』さんに伺いました。
ここのオーナーさんには
釣りを始めた当初から
お世話になっていたのですが
1年半も ご無沙汰していました・・・・・・・。
ということで 現在の泉FAさんは 釣れるのでしょうか????

続きを読む
2008年10月29日
リールが増えすぎ・・・・・。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ここ数ヶ月 『バーティカルプロ68』が完成してから
試釣会を何度も開催してきました。
メーカー主催のイベントも今後予定されています。
試釣会では 勿論ロッドもそうですが
リールもベストの状態の物を使っていただきたいので
小まめなメンテナンスが必要です。
私も結構大変なんですよ!(笑
全て 2506

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ここ数ヶ月 『バーティカルプロ68』が完成してから
試釣会を何度も開催してきました。
メーカー主催のイベントも今後予定されています。
試釣会では 勿論ロッドもそうですが
リールもベストの状態の物を使っていただきたいので
小まめなメンテナンスが必要です。
私も結構大変なんですよ!(笑
全て 2506

続きを読む
2008年10月28日
フロントフックの問題点
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
フックの開発にとりかかって既に1年以上が経過しています。
それでもいまだに完成しません。
またフックだけでは解決できない
問題も見つかり スプリットリングや
スナップの研究もしています。
まだ具体的には言えませんが
今までにないもの(フロントフック専用システム)を考えていますので
是非 楽しみにお待ちいただきたいと思います。
今回は よく起るフロントフックのトラブル説明から・・・・・・・。
通常はこの状態でラインがスプリットリングに結ばれる。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
フックの開発にとりかかって既に1年以上が経過しています。
それでもいまだに完成しません。
またフックだけでは解決できない
問題も見つかり スプリットリングや
スナップの研究もしています。
まだ具体的には言えませんが
今までにないもの(フロントフック専用システム)を考えていますので
是非 楽しみにお待ちいただきたいと思います。
今回は よく起るフロントフックのトラブル説明から・・・・・・・。
通常はこの状態でラインがスプリットリングに結ばれる。

続きを読む
2008年10月27日
凄い!王禅寺!!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日新しいルアーのプロト(試作品)が届いたので
急遽 テストに行くことにしました。
本来なら土・日は「休釣日」なのですが テストは別。
プロトはブランクのみの無塗装なので 釣れません?(笑)
なので・・・・飛距離とフォールスピード、
ラインテンションの張りやすさ等の テストに伺いました。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日新しいルアーのプロト(試作品)が届いたので
急遽 テストに行くことにしました。
本来なら土・日は「休釣日」なのですが テストは別。
プロトはブランクのみの無塗装なので 釣れません?(笑)
なので・・・・飛距離とフォールスピード、
ラインテンションの張りやすさ等の テストに伺いました。

続きを読む
2008年10月24日
バチプロ&NSTのイベントを開催します。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
本日24日と明日25日は『上野サンスイ』さんでイベントを行います。
時間は両日とも 15:00~21:00です。
内容はバーティカルプロ68の展示とNSTの即販売会です。
バチプロのグリップテープの巻き方やロッドの説明、
ラインシステムの解説も行います。
NSTは店頭で初めて販売しますので
この機会に 手にとってご覧ください。
お時間がございましたら 是非お越しください。
お待ちしています。
24日は大変多くの方にお越しいただき
ありがとうございました。
今日は更に多くの方が来場予定ですので
楽しみにしています。
皆さん気をつけてお越しください。

縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
本日24日と明日25日は『上野サンスイ』さんでイベントを行います。
時間は両日とも 15:00~21:00です。
内容はバーティカルプロ68の展示とNSTの即販売会です。
バチプロのグリップテープの巻き方やロッドの説明、
ラインシステムの解説も行います。
NSTは店頭で初めて販売しますので
この機会に 手にとってご覧ください。
お時間がございましたら 是非お越しください。
お待ちしています。
24日は大変多くの方にお越しいただき
ありがとうございました。
今日は更に多くの方が来場予定ですので
楽しみにしています。
皆さん気をつけてお越しください。

2008年10月23日
第5・6・7回 『neoと遊ぼうピンポンパン』参加者募集!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
第5回のピンポンパンを
静岡県『すそのフィッシングパーク』さんで開催いたします。
第6回のピンポンパンは 長野県の
『平谷湖フィッシングスポット』さんで行います。
第7回のピンポンパンは 広島県の
『フィッシャーリゾート庄原』さんで行います。

(第3回 ピンポンパンinおくとねFP)
続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
第5回のピンポンパンを
静岡県『すそのフィッシングパーク』さんで開催いたします。
第6回のピンポンパンは 長野県の
『平谷湖フィッシングスポット』さんで行います。
第7回のピンポンパンは 広島県の
『フィッシャーリゾート庄原』さんで行います。

(第3回 ピンポンパンinおくとねFP)
続きを読む
2008年10月22日
久々『100匹に挑戦!!』 すそのPF
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
10月は放流強化月間の『すそのフィッシングパーク』さん。
魚も産卵期に入り
さて現在の生の状況はどうかな?!
今日は1日お邪魔する予定なので 久しぶりに『100匹に挑戦』してみました。
さて結果はどうだったでしょうか?????

続きを読む
2008年10月20日
テスト中のフロロカーボンリーダー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今、テストしているのが 今年発売されたばかりの
フロロカーボンのリーダー『シルバースレッドトラウトリーダーFC』だ!
メインのPEラインは 色々試したが
総合的に『PEシルバースレッド アイキャッチ』3lbで動かない。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今、テストしているのが 今年発売されたばかりの
フロロカーボンのリーダー『シルバースレッドトラウトリーダーFC』だ!
メインのPEラインは 色々試したが
総合的に『PEシルバースレッド アイキャッチ』3lbで動かない。

続きを読む
2008年10月19日
ピンポンパンのリベンジ!?小菅TGさんへ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
トラウトフェスタの前日、
第4回のピンポンパンで
激タフコンディションのため参加者の方にご迷惑をお掛けした
小菅トラウトガーデンさんに伺いました。
さて エリアの状況は変わったのでしょうか???????

(NST NEWカラー グローペナルティ)
続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
トラウトフェスタの前日、
第4回のピンポンパンで
激タフコンディションのため参加者の方にご迷惑をお掛けした
小菅トラウトガーデンさんに伺いました。
さて エリアの状況は変わったのでしょうか???????

(NST NEWカラー グローペナルティ)
続きを読む
2008年10月17日
動画!! エキスパートマッチ&トラウトフェスタ2008
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:貴重なエキスパートマッチの
動画をリンクさせていただきました。
ご来場の皆さん、関係者の皆さん お疲れ様でした。
朝6時~夕方5時まで びっちり働きました(笑
今回はバチプロ、MB1と大人気で
忙しく充実した1日になりました。
大人気の トラウティズモさんのブース

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:貴重なエキスパートマッチの
動画をリンクさせていただきました。
ご来場の皆さん、関係者の皆さん お疲れ様でした。
朝6時~夕方5時まで びっちり働きました(笑
今回はバチプロ、MB1と大人気で
忙しく充実した1日になりました。
大人気の トラウティズモさんのブース

続きを読む
2008年10月16日
今日はトラウトフェスタです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今日は王禅寺さんでトラウトフェスタ2008です。
天気も良さそうです。
基本的に トラウティズモさんのブースにいますが
多分ウロチョロしています。
皆さん気をつけてお越しください。
それではお待ちしています。
2007 トラウトフェスタ

縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今日は王禅寺さんでトラウトフェスタ2008です。
天気も良さそうです。
基本的に トラウティズモさんのブースにいますが
多分ウロチョロしています。
皆さん気をつけてお越しください。
それではお待ちしています。
2007 トラウトフェスタ

2008年10月15日
簡単リール保管法
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
釣りをしていないときの リールの保管方法ですが
たまに聞かれるのでもう一度・・・・・・。
皆さん既にご存知だと思いますが
大切で高価なリールを長持ちさせるために是非実践してください。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
釣りをしていないときの リールの保管方法ですが
たまに聞かれるのでもう一度・・・・・・。
皆さん既にご存知だと思いますが
大切で高価なリールを長持ちさせるために是非実践してください。

続きを読む
2008年10月14日
攻撃的な「ステイ」で食わす!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『ステイ』の釣り方について少しお話したいと思います。
〇ステイ=ほっとけ
(ボトムに置き 喰うまで待つ・・・・・・)
このように理解され このように釣られていると思います。
しかし 少し観点を変えて考えると
ステイは待ちの釣り 守備的な釣りなのではく
攻撃的なステイの釣りを 私はオススメします。
なぜなら 同じステイで食わすにしても
とてもスリリングで 誘って食わした感が実感できるからです。

(ステイなら NSTスーパーグリーングローが効果的)
続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『ステイ』の釣り方について少しお話したいと思います。
〇ステイ=ほっとけ
(ボトムに置き 喰うまで待つ・・・・・・)
このように理解され このように釣られていると思います。
しかし 少し観点を変えて考えると
ステイは待ちの釣り 守備的な釣りなのではく
攻撃的なステイの釣りを 私はオススメします。
なぜなら 同じステイで食わすにしても
とてもスリリングで 誘って食わした感が実感できるからです。

(ステイなら NSTスーパーグリーングローが効果的)
続きを読む
2008年10月13日
MB1『neoカラーレッドグローラメ』の作り方
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
前回 詳しくご説明しましたが
今日は 少し手を加え限りなく neoカラーに近づける方法を解説いたします。

(今回既存で発売された ソリッドレッグロー)
続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
前回 詳しくご説明しましたが
今日は 少し手を加え限りなく neoカラーに近づける方法を解説いたします。

(今回既存で発売された ソリッドレッグロー)
続きを読む
2008年10月12日
オープン日に行ってきました!王禅寺。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日は王禅寺ルアー池のオープン日でした。
通常 私は混雑が予想させる日は避けるのですが・・・・・・。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日は王禅寺ルアー池のオープン日でした。
通常 私は混雑が予想させる日は避けるのですが・・・・・・。

続きを読む
2008年10月11日
MB1の『neoカラーレッドグローラメ』について。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

(MB1 「neoカラー」ラインナップ)
以前から良く釣れると評判のMB1の
「neoカラーレッドグローラメ」はないですか?作らないですか?等の
ご質問を多数いただいていました。

「neoカラー」は期間限定品の為 在庫の供給が不安定です。
そこで この「ソリッドレッドグロー」を新たに販売開始いたしました。

これは 私の「neoカラーレッドグローラメ」と殆どカラーは変わりません。
釣果も試しましたが 同じだと思います。
しいて言えばラメを取ったくらいなので 充分使えるカラーです。

これは今後既存カラーになりますので
安定した供給が出来ます。
今後共よろしくお願いいたします。
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

(MB1 「neoカラー」ラインナップ)
以前から良く釣れると評判のMB1の
「neoカラーレッドグローラメ」はないですか?作らないですか?等の
ご質問を多数いただいていました。

「neoカラー」は期間限定品の為 在庫の供給が不安定です。
そこで この「ソリッドレッドグロー」を新たに販売開始いたしました。

これは 私の「neoカラーレッドグローラメ」と殆どカラーは変わりません。
釣果も試しましたが 同じだと思います。
しいて言えばラメを取ったくらいなので 充分使えるカラーです。

これは今後既存カラーになりますので
安定した供給が出来ます。
今後共よろしくお願いいたします。
2008年10月10日
今シーズンも期待できます!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
新たなエリアを 見つけようと群馬方面に向かいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、
エリアを見てしまうと いまいち納得できないことが多く
結局無難に 気が付くと
今回も『おくとねフィッシングパーク』さんに
たどり着いてしまいました。
実は良いエリアを一箇所発見しましたので
後日ご報告したいと思います。
魚種も多く、数も釣れる最強の釣り場でした、お楽しみに・・・・。
今日も快晴でした。

続きを読む
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』はここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステムの詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
新たなエリアを 見つけようと群馬方面に向かいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、
エリアを見てしまうと いまいち納得できないことが多く
結局無難に 気が付くと
今回も『おくとねフィッシングパーク』さんに
たどり着いてしまいました。
実は良いエリアを一箇所発見しましたので
後日ご報告したいと思います。
魚種も多く、数も釣れる最強の釣り場でした、お楽しみに・・・・。
今日も快晴でした。

続きを読む
2008年10月09日
いよいよ王禅寺ルアー池がオープンします!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2008 SANSUIトラウトフェスタin王禅寺!!
10月16日(木) 詳細 neoも参加します
告知:お待たせしていたNST
の新色(完全版)が入荷いたしました。
少量ですが全色揃いました。詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
10月11日(土)いよいよ王禅寺のルアー池がオープンします。
今朝、伺いましが 水も9割溜まっていて
今日(9日)に約1.8トンの放流がありました。
明日1日池を休ませて また当日1.8トン入れる予定だそうです。
水位も9割方入っていた。

続きを読む
2008 SANSUIトラウトフェスタin王禅寺!!
10月16日(木) 詳細 neoも参加します
告知:お待たせしていたNST
の新色(完全版)が入荷いたしました。
少量ですが全色揃いました。詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
10月11日(土)いよいよ王禅寺のルアー池がオープンします。
今朝、伺いましが 水も9割溜まっていて
今日(9日)に約1.8トンの放流がありました。
明日1日池を休ませて また当日1.8トン入れる予定だそうです。
水位も9割方入っていた。

続きを読む
2008年10月06日
2008 SANSUI トラウトフェスタin王禅寺!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:お待たせしていたNSTの新色(完全版)が入荷いたしました。
少量ですが全色揃いました。詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今年もこのシーズンが来ました。
『トラウトファスタ2008』が
10月16日(木)FISH・ON! 王禅寺さんで今年も開催されます。
私も去年に引き続き 参加させていただくことになりました。
去年のフェスタの様子

続きを読む
告知:お待たせしていたNSTの新色(完全版)が入荷いたしました。
少量ですが全色揃いました。詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今年もこのシーズンが来ました。
『トラウトファスタ2008』が
10月16日(木)FISH・ON! 王禅寺さんで今年も開催されます。
私も去年に引き続き 参加させていただくことになりました。
去年のフェスタの様子

続きを読む
2008年10月05日
第4回「neoと遊ぼうピンポンパン!」の報告
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
トラウトフェスタ2008! in FISH・ON!王禅寺
10月16日 木曜日 詳細 neoも参加します!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:お待たせしていたNSTの新色(完全版)が入荷いたしました。
少量ですが全色揃いました。詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回は山梨県の
『小菅トラウトガーデン』さんで行いました。
天気は今回も抜群で 日ごろの行いの良さが
天候にも表れているようです(笑
朝のご挨拶と自己紹介は お座敷をお借りしました。

(私が写っている写真は全てさんちんさん提供です)
続きを読む
トラウトフェスタ2008! in FISH・ON!王禅寺
10月16日 木曜日 詳細 neoも参加します!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:お待たせしていたNSTの新色(完全版)が入荷いたしました。
少量ですが全色揃いました。詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回は山梨県の
『小菅トラウトガーデン』さんで行いました。
天気は今回も抜群で 日ごろの行いの良さが
天候にも表れているようです(笑
朝のご挨拶と自己紹介は お座敷をお借りしました。

(私が写っている写真は全てさんちんさん提供です)
続きを読む