2008年01月12日
春の大展示会!の報告 PARTⅢ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
人気の『白メチャ』はここでまだ予約が出来るようです。
詳細は ココで
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
それでは 今回の展示会で 気になった製品と
新製品をご紹介します。
まず 一番気になったのは
『この人!?』(笑

(当然 初日 MCだった いりあちゃん!!!!!)
人気の『白メチャ』はここでまだ予約が出来るようです。
詳細は ココで
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
それでは 今回の展示会で 気になった製品と
新製品をご紹介します。
まず 一番気になったのは
『この人!?』(笑

(当然 初日 MCだった いりあちゃん!!!!!)
無記名の サインもいただいたので ブログの
「100万HIT記念プレゼント」 の賞品のひとつにするつもりだ。
お楽しみに!

展示会の前日 釣具店で 資料だけ拝見していた。
画期的なデザイン 斬新なスタイル。
今後のスプーン業界を変えてしまうようなルアーを発見した。
それが JESPA(ヤリエ)さんの 『B-Tap』 だ!

フックの位置がフロントの先端から約3分の2のところに付き
どんな情況でも 常時フックが立っている。
これは横引きは勿論 ボトムのズル引きや バンプなどフッキングが相当よさそう。
そして ゴッドハンズさんの 『エグザ』

これは ボトム用に開発されたルアーのようだ。
重さは 0.9g・1.0g・1.2g・1.4gの4種類。
特に1.4gは厚さ大きさは1.2gと同じで 金属の種類を変えて重さだけ重くしてある。
特徴は ボトムにあるときフロントがアップし テールが下がる
するとフックが自然に立ち上がり 根ががりしにくい形状になっている。

縦釣りに使えそうなので 次回の釣行では
サンプルをいただいたので 試したいと思う。
見た目にはとても釣れそうなスタイルだ!!!
皆川さんのスカジットデザイン 『ナッツ』
今回はカラーに注目した。
いじられ王子こと難波さんが提案した グローカラーだ。
今まで グローと言えば ブルー・グリーン・レッドがメインだったが
今回これがだけのカラーの グローをいっぺんに発表した。

これは間違いなく 他のメーカーも動き出すだろう!?
そして このハンドルノブ リールをドレスアップしたい方は
沢山いると思うが リールは本当に繊細なマシンなので
カスタマイズやチューン、ドレスアップには勇気がいる。

これは ノブだけを交換するだけなので 簡単ドレスアップで面白い!!!
遊び心満載で 気分によって ノブを変えられる。



(新宿サンスイさん他で売り出すようです)
他にも 気になる商品が沢山あったが
時間がなく 全部のブースを回りきることは出来なかったのが心残り。
今回は 初めての経験で得るものが多く 充実した2日間だった。
色々な販売店の方やメーカーの方と
お話が出来たのが なによりの財産になった。
これからの管理釣り業界 まだまだ熱いぜ!
関係者各位の皆さん お疲れ様でした!ありがとうございました。
Posted by neo-STYLE- at 00:01│Comments(8)
│展示会
この記事へのコメント
neoさん、こんばんは。
これだけたくさん縦釣りに使えそうなルアーが出揃って、neoカラーのバージョンも増えると、縦釣り人口は確実に増えますね!
私のような素人が作った拙劣なブログにもたくさんの方がアクセスしてくださることに驚いているのですが、ブログで情報交換できるのも縦釣りのおかげだと思っています。
私も縦釣りなしでは生きていけない体になってしまったので、縦釣りの健全な発展のためにも、釣場のマナーなどに気をつけたいと思います。
これだけたくさん縦釣りに使えそうなルアーが出揃って、neoカラーのバージョンも増えると、縦釣り人口は確実に増えますね!
私のような素人が作った拙劣なブログにもたくさんの方がアクセスしてくださることに驚いているのですが、ブログで情報交換できるのも縦釣りのおかげだと思っています。
私も縦釣りなしでは生きていけない体になってしまったので、縦釣りの健全な発展のためにも、釣場のマナーなどに気をつけたいと思います。
Posted by じょん
at 2008年01月12日 01:32

じょんさん、こんばんは。
まだまだ新しいルアーが発表させると思いますよ!
ただボトムと縦の区別がメーカーもユーザーも
よく理解されていないのが現状ですね。
これがはっきりわかればもっと
ルアーは増えていくと思いますよ!
私も今回のこの展示会で
ボトムや縦釣りが注目されていることを
実感できました。
>縦釣りの健全な発展のためにも、釣場のマナーなどに気をつけたいと思います。
本当にそう思います。
まだまだ新しいルアーが発表させると思いますよ!
ただボトムと縦の区別がメーカーもユーザーも
よく理解されていないのが現状ですね。
これがはっきりわかればもっと
ルアーは増えていくと思いますよ!
私も今回のこの展示会で
ボトムや縦釣りが注目されていることを
実感できました。
>縦釣りの健全な発展のためにも、釣場のマナーなどに気をつけたいと思います。
本当にそう思います。
Posted by neo at 2008年01月12日 01:42
neoさん、こんにちは。
B-tap!
こういうの待ち望んでいました!
発想は、凧スプーンの逆転ですかね???
これなら、フロントフックじゃないですよねぇ~。
このシリーズで、よりボトムに特化した商品出ると嬉しいんだけどなぁ~!
B-tap!
こういうの待ち望んでいました!
発想は、凧スプーンの逆転ですかね???
これなら、フロントフックじゃないですよねぇ~。
このシリーズで、よりボトムに特化した商品出ると嬉しいんだけどなぁ~!
Posted by TKシザース at 2008年01月12日 12:55
neoさんこんにちは。永浜いりあさんのサインですか···無記名も頂いたって事は名前入も頂いたのですか?「neoさんへ」って。自分もトラフェスの時に頂きました。娘宛てで。暫く自分のプラノに入れて釣行してたのですが、みんなして「娘の名前は口実だ。お前が欲しかったんだろ」と···娘に渡した時もカミサンに同じ事を言われド突かれました。neoさんは大丈夫でしたか?(笑)
Posted by たち at 2008年01月12日 12:58
こんばんは。
各メーカーさんから面白いものが色々出るようですね。
どれも試すのが楽しみです。
今日レイクウッドに難波さんが来ました。
写真撮影だったようです。
今年はグローがブレイクしそうな気がします。
でもやっぱり一番欲しいのは、いりあちゃんのサインだ(爆)
各メーカーさんから面白いものが色々出るようですね。
どれも試すのが楽しみです。
今日レイクウッドに難波さんが来ました。
写真撮影だったようです。
今年はグローがブレイクしそうな気がします。
でもやっぱり一番欲しいのは、いりあちゃんのサインだ(爆)
Posted by さんちん at 2008年01月12日 19:43
TKシザースさん、こんばんは。
これはある意味
今後のスプーンの常識を替える
デザインかもしれません。
注目ですね。
これはある意味
今後のスプーンの常識を替える
デザインかもしれません。
注目ですね。
Posted by neo at 2008年01月12日 22:11
たちさん、こんばんは。
いりあちゃんには
今回で4回目です。
サインは初めてもらいましたが
プレゼント目的でもらったんですよ!(笑
綺麗に保管しています!
いりあちゃんには
今回で4回目です。
サインは初めてもらいましたが
プレゼント目的でもらったんですよ!(笑
綺麗に保管しています!
Posted by neo at 2008年01月12日 22:13
さんちんさん、こんばんは。
今後色々出そうですよ。
選択肢が増え
楽しみです。
>今日レイクウッドに難波さんが来ました。
写真撮影だったようです。
そうだったんですか。
なんの取材でしょうね。
>今年はグローがブレイクしそうな気がします。
今年も来てますね!でもあまりはやると
釣れなくなりますね(笑
>でもやっぱり一番欲しいのは、いりあちゃんのサインだ(爆)
狙ってください!
当たれば手渡しますよ!
今後色々出そうですよ。
選択肢が増え
楽しみです。
>今日レイクウッドに難波さんが来ました。
写真撮影だったようです。
そうだったんですか。
なんの取材でしょうね。
>今年はグローがブレイクしそうな気がします。
今年も来てますね!でもあまりはやると
釣れなくなりますね(笑
>でもやっぱり一番欲しいのは、いりあちゃんのサインだ(爆)
狙ってください!
当たれば手渡しますよ!
Posted by neo at 2008年01月12日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。