2009年07月09日
日本イワナセンターはどう?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
イベント:7月12日(日)宮城県:グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大会の打ち合わせと
キメラの最終テストに行ってきました。
まず お待たせしていた大会の日程が決定しました。
2009年度 第3回JVC予選大会 10月4日(日)
第3回JNC予選大会 11月8日(日)
両大会共 日本イワナセンターさんで行います。

雨が強かったので今日はオレンジのプラノで出かけました・・・・。
イベント:7月12日(日)宮城県:グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大会の打ち合わせと
キメラの最終テストに行ってきました。
まず お待たせしていた大会の日程が決定しました。
2009年度 第3回JVC予選大会 10月4日(日)
第3回JNC予選大会 11月8日(日)
両大会共 日本イワナセンターさんで行います。

雨が強かったので今日はオレンジのプラノで出かけました・・・・。
今回もたっぷり動画を撮ったのですが
新しいソフトを導入したため
慣れずに全て削除してしまいました(大汗
ということで 今回は珍しく
写真だけで・・・・・。

天気予報を信じ
AM6:00に着きましたが
見事に予報は外れ 大雨でした。

結局9:00まで オーナーと大会の打ち合わせと
魚の養殖や掛け合わせなどについて
色々教えていただきました。
本職の方に直接レクチャーを受け
とても勉強になりました。

相変わらず 秘境ムード満載でした マイナスイオン バンバンです!
少し雨が弱くなったので
キメラの最終テストを約3時間行いました。

製品版『0.8gキメラ』の無塗装ブランクにケイムラを塗ったものでテスト
大会はこのルアー池を借り切って行います。
それを想定して 移動しながら
釣りまくりました。

1投1匹です。
3投に2匹や2投に1匹ではなく
本当に1投1匹です。
1匹釣ればマスボールが出来
バレても直ぐに喰ってきます。

大会を行う ルアー専用池 魚影は凄いです。
0.8gキメラ

フォールでも 巻いても
ステイでも サスペンドでも
何でも釣れます。
フッキングのテストもしたかったのですが
外れても直ぐに 喰いなおしてくるので
良くわかりません。


いくらテストでも ここまで簡単に釣れると
直ぐに飽きてしまいます。
爆釣は爆釣ですが これは釣れ過ぎです(笑

しかし ここまで簡単に釣れる
機会もないので 今日はやりたいこと
試したいこと全てやりきりました!


このキメラは製品版の0.8gですが
飛距離が良く出て バイトも深く
バイトの数に対しての フッキング率は
とてもいい結果が出ました。


12時。
再び雨が激しくなってきたので
ここで終了。

午後は 近くの晴れている釣り場を探して
Wヘッダーの予定だ。
Posted by neo-STYLE- at 23:28│Comments(12)
│日本イワナセンター
この記事へのコメント
NEOさん、こんばんは。
先日、イワナセンター行ってきましたが
やはり大会は一番奥のルアー池ですか。
あそこは本当に魚影濃すぎですよね。
簡単に釣れちゃうので手返し勝負になりそうですね。
先日、イワナセンター行ってきましたが
やはり大会は一番奥のルアー池ですか。
あそこは本当に魚影濃すぎですよね。
簡単に釣れちゃうので手返し勝負になりそうですね。
Posted by しょうり
at 2009年07月09日 23:43

こんばんわ。
日程きまりましたね。待ってました。
地元なのに行ったことがないのでどんなところか興味あります。
1投1匹となるとスコアつける人を増やし方がよさそうな気がしますね。
まだ先の話ですが非常に楽しみです。
日程きまりましたね。待ってました。
地元なのに行ったことがないのでどんなところか興味あります。
1投1匹となるとスコアつける人を増やし方がよさそうな気がしますね。
まだ先の話ですが非常に楽しみです。
Posted by さちだん at 2009年07月10日 00:02
おはようございます。
イワナセンター釣れ釣れですかー。
秋になったらもっとコンディション良くなって大変なことになりそうですね。
それにしても、おっきいカブトムシ取れそうな?秘境ムード漂っていてロケーションよさそうなところですね。(笑)
子ども連れて、夏休み行ってみようかな~なんて思ってます。
キメラも気になります。
今年は年末まで散財モードが尽きないような?ラッシュですか?
まだまだ出されますか?楽しみにしております。
イワナセンター釣れ釣れですかー。
秋になったらもっとコンディション良くなって大変なことになりそうですね。
それにしても、おっきいカブトムシ取れそうな?秘境ムード漂っていてロケーションよさそうなところですね。(笑)
子ども連れて、夏休み行ってみようかな~なんて思ってます。
キメラも気になります。
今年は年末まで散財モードが尽きないような?ラッシュですか?
まだまだ出されますか?楽しみにしております。
Posted by ウエピー at 2009年07月10日 05:21
neoさん、こんにちは~。
皆さんのレポを見ても「イワナセンター」は爆釣みたいですね!
10月の大会の課題は「残念」と「バラシ」そして「手返し」の
三点の様ですね~。
とにかく釣りまくって腕を磨くしかないですね(^^;
三銃士で強化合宿します(笑
皆さんのレポを見ても「イワナセンター」は爆釣みたいですね!
10月の大会の課題は「残念」と「バラシ」そして「手返し」の
三点の様ですね~。
とにかく釣りまくって腕を磨くしかないですね(^^;
三銃士で強化合宿します(笑
Posted by ねもくる at 2009年07月10日 11:58
neoさんこんにちは。
日程決まりましたか〜!!今から楽しみです(^-^)ノ~~
手返し勝負になりそうですね。練習しときます♪
日程決まりましたか〜!!今から楽しみです(^-^)ノ~~
手返し勝負になりそうですね。練習しときます♪
Posted by ナオト at 2009年07月10日 12:55
しょうりさん、こんばんは。
>先日、イワナセンター行ってきましたが
やはり大会は一番奥のルアー池ですか。
あそこは本当に魚影濃すぎですよね。
簡単に釣れちゃうので手返し勝負になりそうですね。
一番奥の池になります。
途中放流もしてくれそうなので
完全な手返し勝負になると思います。
1投1匹はいいのですが
審判が地獄を見そうです(笑
>先日、イワナセンター行ってきましたが
やはり大会は一番奥のルアー池ですか。
あそこは本当に魚影濃すぎですよね。
簡単に釣れちゃうので手返し勝負になりそうですね。
一番奥の池になります。
途中放流もしてくれそうなので
完全な手返し勝負になると思います。
1投1匹はいいのですが
審判が地獄を見そうです(笑
Posted by neo
at 2009年07月10日 23:14

さちだんさん、こんばんは。
>日程きまりましたね。待ってました。
地元なのに行ったことがないのでどんなところか興味あります。
お待たせしました
昨日打ち合わせが終わり決まりました
>1投1匹となるとスコアつける人を増やし方がよさそうな気がしますね。
大変忙しいと思いますが
鹿留が渋かったので今度は爆釣大会です
>まだ先の話ですが非常に楽しみです。
是非地元の利を生かして
プラに通ってください(笑
>日程きまりましたね。待ってました。
地元なのに行ったことがないのでどんなところか興味あります。
お待たせしました
昨日打ち合わせが終わり決まりました
>1投1匹となるとスコアつける人を増やし方がよさそうな気がしますね。
大変忙しいと思いますが
鹿留が渋かったので今度は爆釣大会です
>まだ先の話ですが非常に楽しみです。
是非地元の利を生かして
プラに通ってください(笑
Posted by neo
at 2009年07月10日 23:16

ウエピーさん、こんばんは。
>イワナセンター釣れ釣れですかー。
秋になったらもっとコンディション良くなって大変なことになりそうですね。
恐ろしいほど 釣れ釣れです(笑
>それにしても、おっきいカブトムシ取れそうな?秘境ムード漂っていてロケーションよさそうなところですね。(笑)
たくさん捕れると思いますよ
>子ども連れて、夏休み行ってみようかな~なんて思ってます。
夏でも涼しいのでお勧めです
ちなみに夏が一番釣れるようですよ
>キメラも気になります。
今年は年末まで散財モードが尽きないような?ラッシュですか?
まだまだ出されますか?楽しみにしております。
キメラは 多分9月中に発売できると思います。
フックも9月の予定なので楽しみです。
>イワナセンター釣れ釣れですかー。
秋になったらもっとコンディション良くなって大変なことになりそうですね。
恐ろしいほど 釣れ釣れです(笑
>それにしても、おっきいカブトムシ取れそうな?秘境ムード漂っていてロケーションよさそうなところですね。(笑)
たくさん捕れると思いますよ
>子ども連れて、夏休み行ってみようかな~なんて思ってます。
夏でも涼しいのでお勧めです
ちなみに夏が一番釣れるようですよ
>キメラも気になります。
今年は年末まで散財モードが尽きないような?ラッシュですか?
まだまだ出されますか?楽しみにしております。
キメラは 多分9月中に発売できると思います。
フックも9月の予定なので楽しみです。
Posted by neo
at 2009年07月11日 00:36

ねもくるさん、こんばんは。
>皆さんのレポを見ても「イワナセンター」は爆釣みたいですね!
日本で一番簡単に釣れるでしょう?(笑
>10月の大会の課題は「残念」と「バラシ」そして「手返し」の
三点の様ですね~。
そうなると思います
誰でも勝つチャンスはある
凄い爆釣大会になりますね。
>とにかく釣りまくって腕を磨くしかないですね(^^;
三銃士で強化合宿します(笑
プラが非常に重要かと思います
サイズが小さいのでいかにすばやくフックアウトするか?
これが最後の課題だと思います。
>皆さんのレポを見ても「イワナセンター」は爆釣みたいですね!
日本で一番簡単に釣れるでしょう?(笑
>10月の大会の課題は「残念」と「バラシ」そして「手返し」の
三点の様ですね~。
そうなると思います
誰でも勝つチャンスはある
凄い爆釣大会になりますね。
>とにかく釣りまくって腕を磨くしかないですね(^^;
三銃士で強化合宿します(笑
プラが非常に重要かと思います
サイズが小さいのでいかにすばやくフックアウトするか?
これが最後の課題だと思います。
Posted by neo
at 2009年07月11日 00:39

ナオトさん、こんばんは。
>日程決まりましたか〜!!今から楽しみです(^-^)ノ~~
手返し勝負になりそうですね。練習しときます♪
釣れる釣り場で手返しの練習してください
サイズはメチャ小さいので
乗せる練習も必要かな?
>日程決まりましたか〜!!今から楽しみです(^-^)ノ~~
手返し勝負になりそうですね。練習しときます♪
釣れる釣り場で手返しの練習してください
サイズはメチャ小さいので
乗せる練習も必要かな?
Posted by neo
at 2009年07月11日 00:41

neoさん、こんにちは。
日程決まりましたね!この日程でしたら参加可能ですので
是非!大会に参加させて頂きます。
イワナセンターは、未だ行った事が無いので
これから、プラプラの繰り返しです。
まずは、夏休みに子供をダシにして行って来ようと思ってます。
日程決まりましたね!この日程でしたら参加可能ですので
是非!大会に参加させて頂きます。
イワナセンターは、未だ行った事が無いので
これから、プラプラの繰り返しです。
まずは、夏休みに子供をダシにして行って来ようと思ってます。
Posted by ひできち
at 2009年07月11日 09:32

ひできちさん、おはようございます。
>日程決まりましたね!この日程でしたら参加可能ですので
是非!大会に参加させて頂きます。
お待ちしていました。
>イワナセンターは、未だ行った事が無いので
これから、プラプラの繰り返しです。
爆釣ですがサイズが小さいので
少し癖があります。
プラは行かれた方がいいと思います
>まずは、夏休みに子供をダシにして行って来ようと思ってます。
是非ご家族で楽しんできてください。
>日程決まりましたね!この日程でしたら参加可能ですので
是非!大会に参加させて頂きます。
お待ちしていました。
>イワナセンターは、未だ行った事が無いので
これから、プラプラの繰り返しです。
爆釣ですがサイズが小さいので
少し癖があります。
プラは行かれた方がいいと思います
>まずは、夏休みに子供をダシにして行って来ようと思ってます。
是非ご家族で楽しんできてください。
Posted by neo
at 2009年07月13日 11:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。