2009年08月20日
リリーサーとワレットを開発中です
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
夏のボトム・縦釣り大会参加者募集開始!!
開催日:8月23日(日)
場 所:高萩ふれあいの里FA 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:お待たせしていたNST1.8gと
GOD HANDS×neoSTYLEコラボカラー(ツブツブ加工)
無塗装ブランク(各ウエイト)の販売をはじめました。
ご購入はneoSTYLE web shopから。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
同時進行で リリーサーとワレットを製作しています。
ワレットはサンプルもできて
使い心地を試しています。
リリーサーは各メーカーさんが こぞって
新しい斬新な物を次々出していますので
私なりに使いやすく
見た目もオシャレな物を作ろうと思っています。
「男は黙ってリリーサー」ですので(笑
この『格言』に負けない 良いものを作ろうと思っています。

夏のボトム・縦釣り大会参加者募集開始!!
開催日:8月23日(日)
場 所:高萩ふれあいの里FA 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:お待たせしていたNST1.8gと
GOD HANDS×neoSTYLEコラボカラー(ツブツブ加工)
無塗装ブランク(各ウエイト)の販売をはじめました。
ご購入はneoSTYLE web shopから。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
同時進行で リリーサーとワレットを製作しています。
ワレットはサンプルもできて
使い心地を試しています。
リリーサーは各メーカーさんが こぞって
新しい斬新な物を次々出していますので
私なりに使いやすく
見た目もオシャレな物を作ろうと思っています。
「男は黙ってリリーサー」ですので(笑
この『格言』に負けない 良いものを作ろうと思っています。

Posted by neo-STYLE- at 02:33│Comments(8)
│neoSTYLEの製品
この記事へのコメント
neoさんこんばんは。
僕もリリーサーは色々試して来ました。
今は自作+スナップオンのグリップで、落ち着きつつ有りますが、neoさんの作る物ですから、またまた素晴らしい物になりそうですね。完成が楽しみです。
僕もリリーサーは色々試して来ました。
今は自作+スナップオンのグリップで、落ち着きつつ有りますが、neoさんの作る物ですから、またまた素晴らしい物になりそうですね。完成が楽しみです。
Posted by かつ丸 at 2009年08月20日 02:46
こんにちは。
やはり【男は黙ってリリーサー】ですね。
DVD見てから、リリーサー使う時に
いつもフラッシュバックしてきます(笑)
ワレットとリリーサー、詳細が気になりますね。
また情報お待ちしてます!
やはり【男は黙ってリリーサー】ですね。
DVD見てから、リリーサー使う時に
いつもフラッシュバックしてきます(笑)
ワレットとリリーサー、詳細が気になりますね。
また情報お待ちしてます!
Posted by しょうり
at 2009年08月20日 10:50

neoさん、こんばんは~。
リリーサーも気になりますが、
個人的にはワレットがとても気になります!
なかなか自分の好みの物って無いんですよね(^^;
フックを刺しやすく、ポロポロ外れないのが欲しいです
neoさんの事ですからカッコよくて機能的なんでしょうね!
楽しみにしてま~す!
リリーサーも気になりますが、
個人的にはワレットがとても気になります!
なかなか自分の好みの物って無いんですよね(^^;
フックを刺しやすく、ポロポロ外れないのが欲しいです
neoさんの事ですからカッコよくて機能的なんでしょうね!
楽しみにしてま~す!
Posted by ねもくる at 2009年08月20日 20:45
NEOさんお疲れ様です♪リリーサーとワレットに興味深々です(*^-')ノ
今使っているリリーサーが使いにくくて新しいのを買おうと思ってたのでもう少し楽しみにしてます(*^_^*)
今使っているリリーサーが使いにくくて新しいのを買おうと思ってたのでもう少し楽しみにしてます(*^_^*)
Posted by クロスケ at 2009年08月20日 22:17
かつ丸さん、おはようございます。
>僕もリリーサーは色々試して来ました。
今は自作+スナップオンのグリップで、落ち着きつつ有りますが、neoさんの作る物ですから、またまた素晴らしい物になりそうですね。完成が楽しみです。
ありがとうございます。
色々出回っていますが
自分で使いやすい物が
一番だと思います
ロッドと同じで
使う人によって印象が違うようです。
>僕もリリーサーは色々試して来ました。
今は自作+スナップオンのグリップで、落ち着きつつ有りますが、neoさんの作る物ですから、またまた素晴らしい物になりそうですね。完成が楽しみです。
ありがとうございます。
色々出回っていますが
自分で使いやすい物が
一番だと思います
ロッドと同じで
使う人によって印象が違うようです。
Posted by neo
at 2009年08月22日 04:06

しょうりさん、おはようございます。
>やはり【男は黙ってリリーサー】ですね。
DVD見てから、リリーサー使う時に
いつもフラッシュバックしてきます(笑)
スイマセン!DVDではお経のように
言っていたのですが 他は全てカットされていました(笑
>ワレットとリリーサー、詳細が気になりますね。
また情報お待ちしてます!
ありがとうございます。
>やはり【男は黙ってリリーサー】ですね。
DVD見てから、リリーサー使う時に
いつもフラッシュバックしてきます(笑)
スイマセン!DVDではお経のように
言っていたのですが 他は全てカットされていました(笑
>ワレットとリリーサー、詳細が気になりますね。
また情報お待ちしてます!
ありがとうございます。
Posted by neo
at 2009年08月22日 04:08

ねもくるさん、おはようございます。
>リリーサーも気になりますが、
個人的にはワレットがとても気になります!
なかなか自分の好みの物って無いんですよね(^^;
フックを刺しやすく、ポロポロ外れないのが欲しいです
これが内側のスポンジだけでも
何種類もあり 選ぶのに大変ですが
いい物ができそうです。
>リリーサーも気になりますが、
個人的にはワレットがとても気になります!
なかなか自分の好みの物って無いんですよね(^^;
フックを刺しやすく、ポロポロ外れないのが欲しいです
これが内側のスポンジだけでも
何種類もあり 選ぶのに大変ですが
いい物ができそうです。
Posted by neo
at 2009年08月22日 04:10

クロスケさん、おはようございます。
リリーサーは
柄の素材が斬新だと思います。
軽くて丈夫、素材は贅沢なものです?!(笑
リリーサーは
柄の素材が斬新だと思います。
軽くて丈夫、素材は贅沢なものです?!(笑
Posted by neo
at 2009年08月22日 04:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。