2007年09月24日
レイクフォレスト講習会 お疲れ様でした!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
SANSUI TROUT FESTA 2007 10.18(木)
FISH・ON!王禅寺 開催決定!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
高速の沼田IC前から 激雨・・・・・・・。
余りにも強い雨で 非常に不安になった。
天気予報は 完全に外れ こんな雨で講習会など出来るのか?

(写真提供:さんちんさん)
SANSUI TROUT FESTA 2007 10.18(木)
FISH・ON!王禅寺 開催決定!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
高速の沼田IC前から 激雨・・・・・・・。
余りにも強い雨で 非常に不安になった。
天気予報は 完全に外れ こんな雨で講習会など出来るのか?
(写真提供:さんちんさん)
結局 欠席される方は無く 全員がこの天気の中 集まっていただいた(涙
現地でも 晴れることは無く 1日ずっと雨は降り続いた。
時折 スコールのような強い降りもあったが 皆さんその中でも釣りを続けていた(感激)
(写真提供:さんちんさん)
朝まだ暗い中 5:45AMから クラブハウス前で簡単にご説明させていただいた。
6:00から 実釣。
やはり 20人が並ぶと 凄い光景 でも雨で空いていて良かった・・・・・
今回も お一人お一人のレベルに合わせて お話させていただいた。
雨の中 体も冷えて疲れていると思うが 皆さん積極的で 大変まじめ、
私の方が頭が下がる思いだ。
池の状況はころころ変化し 活性がいいとは言えなかった。
講習会では つり方のスタイルと理屈を覚えていただき
後は 地元で 反復練習をしていただく これでいいのだ。
予定時間の12:00PMになり 終了となった。
今回も行き届かないところがたくさんあっが 事故も無く終れてよかった。
「参加者の皆さん 雨の中お疲れ様でした!」
今日は さんちんさんやS藤さん、べっちさん、KAIさんも来ていただき
大変心強かった。
yamaさんもプライベートで 雨の中釣っていたようだ! さすが「雨のyama」さんだ!!
みなさんありがとうございました。
Posted by neo-STYLE- at 11:35│Comments(29)
│講習会の報告
この記事へのコメント
こんにちは。
昨日は講習会ありがとうございました。大変分かりやすく、勉強になりました。やはりNEOさんはうまいですね!自分も少しでもNEOさんに追い付くために、精進し頑張ります。
昨日は講習会ありがとうございました。大変分かりやすく、勉強になりました。やはりNEOさんはうまいですね!自分も少しでもNEOさんに追い付くために、精進し頑張ります。
Posted by っぴ at 2007年09月24日 12:22
っぴさん、お疲れ様でした。
昨日は雨の中 ご苦労様でした。
っぴさんの今後の釣りに
少しでも役に立てば幸いです。
あとは反復練習あるのみですので
これを機会に大幅なレベルUPしてください!
これを機会に今後ともよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
昨日は雨の中 ご苦労様でした。
っぴさんの今後の釣りに
少しでも役に立てば幸いです。
あとは反復練習あるのみですので
これを機会に大幅なレベルUPしてください!
これを機会に今後ともよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
Posted by neo at 2007年09月24日 12:33
neoさん こんにちわ
昨日は雨のなか大変お疲れ様でした。
また、いろいろと教えていただきありがとうございます。
縦釣りの考え方(理屈)を知り、後は地元で練習を重ね
めざせ3桁で頑張って行きたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
昨日は雨のなか大変お疲れ様でした。
また、いろいろと教えていただきありがとうございます。
縦釣りの考え方(理屈)を知り、後は地元で練習を重ね
めざせ3桁で頑張って行きたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ブンブン at 2007年09月24日 16:36
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
あいにくの大雨でしたね^^;
カンカン照りよりは、雨くらいがいいとは言ったけど
大雨がいいとは言わなかったんだけどなぁ
雨の中の講習会は疲れたでしょう?
まだ体調が万全ではないでしょうから
ゆっくり休んでください。
昨日はお疲れ様でした。
あいにくの大雨でしたね^^;
カンカン照りよりは、雨くらいがいいとは言ったけど
大雨がいいとは言わなかったんだけどなぁ
雨の中の講習会は疲れたでしょう?
まだ体調が万全ではないでしょうから
ゆっくり休んでください。
Posted by さんちん at 2007年09月24日 18:32
こんばんは!!
昨日は本当にお疲れ様でしたm(__)m
ありがとうございました!!
今までくたばってました(^^ゞ
(年には勝てません(笑)
neoさんがくれた課題を達成できるように
ハード的なことも含めて、あれこれ考えております!!
右足ブヨに刺されて『長靴』みたいになっております(T_T)
温泉も良かったですよ!!
べっちさんとながいこと入ってました…
つり談義しながら!!!
是非機会がありましたらneoさんも(^▽^笑)
本当にお疲れ様でした!!
長文失礼しました!!
またよろしくです!(^^)!
昨日は本当にお疲れ様でしたm(__)m
ありがとうございました!!
今までくたばってました(^^ゞ
(年には勝てません(笑)
neoさんがくれた課題を達成できるように
ハード的なことも含めて、あれこれ考えております!!
右足ブヨに刺されて『長靴』みたいになっております(T_T)
温泉も良かったですよ!!
べっちさんとながいこと入ってました…
つり談義しながら!!!
是非機会がありましたらneoさんも(^▽^笑)
本当にお疲れ様でした!!
長文失礼しました!!
またよろしくです!(^^)!
Posted by 裕也の父ちゃん at 2007年09月24日 18:50
初めまして!
neoさんこんにちは!昨日は貴重な体験有難う御座い鱒。
大変参考になりました!釣り歴と言うのは弊害だなと思いました!素直な気持ちで話しを聞く姿勢は本当に大切ですよね!自分は座った状態でのボトム釣りをneoさんからお誉め頂きました!本当に有難う御座います。
今迄疑問だった事が確信になりました。風が吹いた時の対処法やリーダーシステムの意味、竿のしゃくり具合や、浅瀬での釣法、渓流釣りでの釣法、竿の短長の意味、何故あのリーダーシステムのあのメーカーに行き着いたのか?例の場所での釣行秘話etc…
貴重な体験有難う御座いました!今後の反復練習に精進します!お身体大切にして下さいね!むすめさんの○○○に行けなくなったら困りますからね。先日は本当に有難う御座いました!又、お疲れ様でした!
追伸!
長々と失礼致しました。
neoさんこんにちは!昨日は貴重な体験有難う御座い鱒。
大変参考になりました!釣り歴と言うのは弊害だなと思いました!素直な気持ちで話しを聞く姿勢は本当に大切ですよね!自分は座った状態でのボトム釣りをneoさんからお誉め頂きました!本当に有難う御座います。
今迄疑問だった事が確信になりました。風が吹いた時の対処法やリーダーシステムの意味、竿のしゃくり具合や、浅瀬での釣法、渓流釣りでの釣法、竿の短長の意味、何故あのリーダーシステムのあのメーカーに行き着いたのか?例の場所での釣行秘話etc…
貴重な体験有難う御座いました!今後の反復練習に精進します!お身体大切にして下さいね!むすめさんの○○○に行けなくなったら困りますからね。先日は本当に有難う御座いました!又、お疲れ様でした!
追伸!
長々と失礼致しました。
Posted by 姫パパ at 2007年09月24日 19:18
復活neoさんを歓迎するか酷雨の講習会ご苦労様でした。レイクフォレストはunaにとってはneoさんと初めて遭遇したホームでも有りますので是非とも参加したかったので残念です。
次回開催までレイクでこっそり練習して…次回こそ出席したいです。
相変わらずハードでしょうがお身体大事にしてください!
次回開催までレイクでこっそり練習して…次回こそ出席したいです。
相変わらずハードでしょうがお身体大事にしてください!
Posted by una at 2007年09月24日 19:32
neoさん
こんばんわ!
講習会、大雨のなか、大変そうですが
すごく、楽しそうな講習会ですね♪
いつかは、neoさんの講習会、受けてみたいものです。(笑
こんばんわ!
講習会、大雨のなか、大変そうですが
すごく、楽しそうな講習会ですね♪
いつかは、neoさんの講習会、受けてみたいものです。(笑
Posted by ゆうた at 2007年09月24日 21:14
neoさんこんばんは。
昨日は雨の中縦釣り講習お疲れ様でした。
ろくにお手伝いも出来ず申し訳ありませんでした。
近いうちにのんびり釣りに行きましょう。
昨日は雨の中縦釣り講習お疲れ様でした。
ろくにお手伝いも出来ず申し訳ありませんでした。
近いうちにのんびり釣りに行きましょう。
Posted by S藤 at 2007年09月24日 22:00
こんばんは!
雨のなか講習会お疲れさまでした!
自分の携帯、かっぱのポケットにいれていたら、ポケットで水没していました(泣
一応、自分も講習会に参加していたつもりなのですが・・・(笑
たくさん聞いてみたいことあったと思うのですが、現場にいると、やっていることしか思いうかばなくて、ダメですね。
お会いできたみなさん、お疲れさまでした!!!
とても楽しかったです!!!
温泉でオフ会もよろしいのでは???
またみなさんに会えるのを楽しみにしております!!!
S藤さんの午後が気になる〜〜〜
雨のなか講習会お疲れさまでした!
自分の携帯、かっぱのポケットにいれていたら、ポケットで水没していました(泣
一応、自分も講習会に参加していたつもりなのですが・・・(笑
たくさん聞いてみたいことあったと思うのですが、現場にいると、やっていることしか思いうかばなくて、ダメですね。
お会いできたみなさん、お疲れさまでした!!!
とても楽しかったです!!!
温泉でオフ会もよろしいのでは???
またみなさんに会えるのを楽しみにしております!!!
S藤さんの午後が気になる〜〜〜
Posted by べっち at 2007年09月24日 22:12
こんばんは
昨日は雨の中、大変お世話になりました。
カレーの件は申し訳ありませんでした(^^;)
ちゃんと合わせて掛けられる様に、早速、フロントフック用とかカマキリとか、色んなフックを買ってきました。
品切れ続出のグローを自作するために塗料なんかも買い込みました。
やりたいことがいっぱいで時間を作るのが大変です。
neoさんの講習は大変参考になりました。
練習を積んで、まずは「朝霞で50匹」を目指します!
昨日は雨の中、大変お世話になりました。
カレーの件は申し訳ありませんでした(^^;)
ちゃんと合わせて掛けられる様に、早速、フロントフック用とかカマキリとか、色んなフックを買ってきました。
品切れ続出のグローを自作するために塗料なんかも買い込みました。
やりたいことがいっぱいで時間を作るのが大変です。
neoさんの講習は大変参考になりました。
練習を積んで、まずは「朝霞で50匹」を目指します!
Posted by じょん at 2007年09月24日 22:53
neoさん、こんばんは。(^^)
昨日は、お疲れ様でした。(^^ゞ
いやぁ、今回も、あの雨の中、真剣に講習をされていましたねぇ。本当にご苦労様でした。 私は、釣れないは、足は痛いは、腰は病めるはで、もう散々でしたが。f^^;)
また、良いコンディションの時にご一緒しましょう。(^_^)b
昨日は、お疲れ様でした。(^^ゞ
いやぁ、今回も、あの雨の中、真剣に講習をされていましたねぇ。本当にご苦労様でした。 私は、釣れないは、足は痛いは、腰は病めるはで、もう散々でしたが。f^^;)
また、良いコンディションの時にご一緒しましょう。(^_^)b
Posted by yama at 2007年09月24日 23:08
ブンブンさん、こんばんは。
先日は遠征お疲れ様でした。
わざわざおいでくださった
価値があれば良かったのですが。
今回でかなり理解していただいたと
思っていますので後は実践あるのみです。
またわからないことがありましたら
お気軽にご連絡ください。
ご苦労様でした。
先日は遠征お疲れ様でした。
わざわざおいでくださった
価値があれば良かったのですが。
今回でかなり理解していただいたと
思っていますので後は実践あるのみです。
またわからないことがありましたら
お気軽にご連絡ください。
ご苦労様でした。
Posted by neo at 2007年09月25日 00:44
さんちんさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
雨はひどかったですね・・・・。
また試竿は本当にありがとうございました。
久々のHITで凄い収穫です。
目の前が明るくなりました(笑
少し私を信じて使い込んでください。
ご苦労様でした。
お疲れ様でした。
雨はひどかったですね・・・・。
また試竿は本当にありがとうございました。
久々のHITで凄い収穫です。
目の前が明るくなりました(笑
少し私を信じて使い込んでください。
ご苦労様でした。
Posted by neo at 2007年09月25日 00:46
neoさん こんばんわ
neoさんにお願いがあります。
ブログを利用させていただいて大変申し訳ないのですが、講習会のときに
私の左隣でやっていた埼玉からいらしたご夫妻にどうしてもお礼を伝えたいと思いまして、コメントの欄に記事を載せていただけないでしょうか?
多分neoさんのブログ見ていると思いますので・・・
ブンブンといいます。
福島から講習を受けに来たものです。
その節は大変お世話になりました。
見知らぬ私に 「一緒に中でコーヒーでも飲みませんか?」 と
誘っていただき、だんなさんにはコーヒーまで作ってもらって
約1時間ほど釣りの話とかで、ご一緒させてもらい
本当にありがとうございました。
帰り際には、「気をつけて」と気遣っていただきました。
とても親切なご夫妻でした。 うれしかったです。
これからも楽しい釣りライフを送って下さい。
本当にありがとうございました。
(お礼をと思いneoさんに頼んでしまいました。)
neoさんにお願いがあります。
ブログを利用させていただいて大変申し訳ないのですが、講習会のときに
私の左隣でやっていた埼玉からいらしたご夫妻にどうしてもお礼を伝えたいと思いまして、コメントの欄に記事を載せていただけないでしょうか?
多分neoさんのブログ見ていると思いますので・・・
ブンブンといいます。
福島から講習を受けに来たものです。
その節は大変お世話になりました。
見知らぬ私に 「一緒に中でコーヒーでも飲みませんか?」 と
誘っていただき、だんなさんにはコーヒーまで作ってもらって
約1時間ほど釣りの話とかで、ご一緒させてもらい
本当にありがとうございました。
帰り際には、「気をつけて」と気遣っていただきました。
とても親切なご夫妻でした。 うれしかったです。
これからも楽しい釣りライフを送って下さい。
本当にありがとうございました。
(お礼をと思いneoさんに頼んでしまいました。)
Posted by ブンブン at 2007年09月25日 00:53
裕也の父ちゃんさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
私も昼近くまで寝てました(笑
>neoさんがくれた課題を達成できるように
ハード的なことも含めて、あれこれ考えております!!
色々試してください。
目標は祭日の朝霞G 3時間30匹です(笑
>右足ブヨに刺されて『長靴』みたいになっております(T_T)
気をつけてくださいね。私は直ぐに医者に行きましたよ。
>温泉も良かったですよ!!
べっちさんとながいこと入ってました…
つり談義しながら!!!
是非機会がありましたらneoさんも(^▽^笑)
うらやましいな~~^^
そんなことしたら爆睡して動けなくなりそうです。
次回は朝霞Gでお会いしましょう!
お疲れ様でした。
私も昼近くまで寝てました(笑
>neoさんがくれた課題を達成できるように
ハード的なことも含めて、あれこれ考えております!!
色々試してください。
目標は祭日の朝霞G 3時間30匹です(笑
>右足ブヨに刺されて『長靴』みたいになっております(T_T)
気をつけてくださいね。私は直ぐに医者に行きましたよ。
>温泉も良かったですよ!!
べっちさんとながいこと入ってました…
つり談義しながら!!!
是非機会がありましたらneoさんも(^▽^笑)
うらやましいな~~^^
そんなことしたら爆睡して動けなくなりそうです。
次回は朝霞Gでお会いしましょう!
Posted by neo at 2007年09月25日 00:53
姫パパさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
>自分は座った状態でのボトム釣りをneoさんからお誉め頂きました!本当に有難う御座います。
お世辞ではありません、とてもお上手だと思いました。
今回のことが 今後の釣行に役立てば幸いです。
ブログでは伝えにくいことがたくさんありますので
やはりマンツーマンのレクチャーをしています。
今後は反復練習あるのみです!(笑
また近いうちにお会いしましょう!
ご苦労様でした。
お疲れ様でした。
>自分は座った状態でのボトム釣りをneoさんからお誉め頂きました!本当に有難う御座います。
お世辞ではありません、とてもお上手だと思いました。
今回のことが 今後の釣行に役立てば幸いです。
ブログでは伝えにくいことがたくさんありますので
やはりマンツーマンのレクチャーをしています。
今後は反復練習あるのみです!(笑
また近いうちにお会いしましょう!
ご苦労様でした。
Posted by neo at 2007年09月25日 01:10
unaさん、こんばんは。
>復活neoさんを歓迎するか酷雨の講習会ご苦労様でした。
雨は予定外でした。それも豪雨・・・・・。
日ごろの行いが問題か?(汗
>レイクフォレストはunaにとってはneoさんと初めて遭遇したホームでも有りますので是非とも参加したかったので残念です。
そうでしたね、はるか昔のことのように感じますが
まだ3ヶ月前ですよね。
>相変わらずハードでしょうがお身体大事にしてください!
ありがとうございます、しばらく休憩です・・・・・・。
>復活neoさんを歓迎するか酷雨の講習会ご苦労様でした。
雨は予定外でした。それも豪雨・・・・・。
日ごろの行いが問題か?(汗
>レイクフォレストはunaにとってはneoさんと初めて遭遇したホームでも有りますので是非とも参加したかったので残念です。
そうでしたね、はるか昔のことのように感じますが
まだ3ヶ月前ですよね。
>相変わらずハードでしょうがお身体大事にしてください!
ありがとうございます、しばらく休憩です・・・・・・。
Posted by neo at 2007年09月25日 01:13
ゆうたさん、こんばんは!
ゆうた君はレクチャーいらないよ!
天才だから大丈夫。
私が太鼓判押します(笑
ゆうた君はレクチャーいらないよ!
天才だから大丈夫。
私が太鼓判押します(笑
Posted by neo at 2007年09月25日 01:14
S藤さん、お疲れ様でした。
時間がなくてごめんね。
またどこか行きましょう。
良いシーズンになりますから
初心に帰ってMAVでも(笑
時間がなくてごめんね。
またどこか行きましょう。
良いシーズンになりますから
初心に帰ってMAVでも(笑
Posted by neo at 2007年09月25日 01:15
べっちさん、こんばんは。
お疲れ様でした。
>自分の携帯、かっぱのポケットにいれていたら、ポケットで水没していました(泣
大丈夫でしたか?
私もポケットに水が溜まり 驚きました!
>一応、自分も講習会に参加していたつもりなのですが・・・(笑
たくさん聞いてみたいことあったと思うのですが、現場にいると、やっていることしか思いうかばなくて、ダメですね。
次回はプライベートで行きましょう。
ジョイでも行きましょうか????
お疲れ様でした。
>自分の携帯、かっぱのポケットにいれていたら、ポケットで水没していました(泣
大丈夫でしたか?
私もポケットに水が溜まり 驚きました!
>一応、自分も講習会に参加していたつもりなのですが・・・(笑
たくさん聞いてみたいことあったと思うのですが、現場にいると、やっていることしか思いうかばなくて、ダメですね。
次回はプライベートで行きましょう。
ジョイでも行きましょうか????
Posted by neo at 2007年09月25日 01:18
じょんさん、お疲れさまでした。
>ちゃんと合わせて掛けられる様に、早速、フロントフック用とかカマキリとか、色んなフックを買ってきました。
忘れないうちに 鉄は熱いうちに打て!です。
>品切れ続出のグローを自作するために塗料なんかも買い込みました。
やりたいことがいっぱいで時間を作るのが大変です。
釣りが面白くなるとそうなります。
でもその時期が凄く上達すると思います。
>練習を積んで、まずは「朝霞で50匹」を目指します!
了解!是非達成してください。
次回は朝霞Gで会いましょう!
ご苦労様でした。
>ちゃんと合わせて掛けられる様に、早速、フロントフック用とかカマキリとか、色んなフックを買ってきました。
忘れないうちに 鉄は熱いうちに打て!です。
>品切れ続出のグローを自作するために塗料なんかも買い込みました。
やりたいことがいっぱいで時間を作るのが大変です。
釣りが面白くなるとそうなります。
でもその時期が凄く上達すると思います。
>練習を積んで、まずは「朝霞で50匹」を目指します!
了解!是非達成してください。
次回は朝霞Gで会いましょう!
ご苦労様でした。
Posted by neo at 2007年09月25日 01:21
yamaさん、お疲れ様でした。
雨のyamaさん、本領発揮でしたか?
2連荘釣行 それも白河と・・・・・。
タフです!凄いです ワイルドyamaさん!!
ウッドそろそろ解禁ですね、是非伺います。
ご苦労様でした。
雨のyamaさん、本領発揮でしたか?
2連荘釣行 それも白河と・・・・・。
タフです!凄いです ワイルドyamaさん!!
ウッドそろそろ解禁ですね、是非伺います。
ご苦労様でした。
Posted by neo at 2007年09月25日 01:23
こんばんわ!
雨の中の講習会お疲れ様でした。
でも大成功のようですね!
本当私も感謝です!みなさんに負けぬよう、
努力して楽しめるよう頑張ります!
いつか講習会カップなんてやってみたいです(笑
雨の中の講習会お疲れ様でした。
でも大成功のようですね!
本当私も感謝です!みなさんに負けぬよう、
努力して楽しめるよう頑張ります!
いつか講習会カップなんてやってみたいです(笑
Posted by totizi at 2007年09月25日 01:39
totiziさん、こんばんは。
>雨の中の講習会お疲れ様でした。
でも大成功のようですね!
皆さんも雨の中よく頑張ってくださいました。感謝です。
>いつか講習会カップなんてやってみたいです(笑
これは計画中です(笑
お楽しみに。
>雨の中の講習会お疲れ様でした。
でも大成功のようですね!
皆さんも雨の中よく頑張ってくださいました。感謝です。
>いつか講習会カップなんてやってみたいです(笑
これは計画中です(笑
お楽しみに。
Posted by neo at 2007年09月25日 03:14
雨の中、皆様お疲れ様でした
天気予報は、「大外れ」でしたね…
自宅で雨雲レーダーを見てたら、その付近で、どんどん雲が沸いていましたもの! あの様な状態は初めて見ました
それにしても、総勢20名となると凄いですねぇ!
ルアー側半分占領状態…
天気が良かったら…他のお客様や講習会を見てみたい方など、どんどん膨れ上がっちゃったりして、それはそれなりに大変でしたでしょうね…
大勢様が集まるとなると、開催場所が限られてしまいそう
オーナーさんの御理解も大事でしょうし…
その人数で、朝霞で開催したら…(^^;)ムリデスネ!
天気予報は、「大外れ」でしたね…
自宅で雨雲レーダーを見てたら、その付近で、どんどん雲が沸いていましたもの! あの様な状態は初めて見ました
それにしても、総勢20名となると凄いですねぇ!
ルアー側半分占領状態…
天気が良かったら…他のお客様や講習会を見てみたい方など、どんどん膨れ上がっちゃったりして、それはそれなりに大変でしたでしょうね…
大勢様が集まるとなると、開催場所が限られてしまいそう
オーナーさんの御理解も大事でしょうし…
その人数で、朝霞で開催したら…(^^;)ムリデスネ!
Posted by KPM at 2007年09月25日 19:27
neoさん先日は雨の中の講習ありがとうございました。
夫婦で参加させていただきましたjunnと申します。
ほぼ初めての縦釣りのためにいまひとつ要領がわからず教えていただくのも申し訳ないくらいだったのですが、neoさんから丁寧に説明いただいたおかげでロッド運びとラインの巻き取りスピードのコツを大体つかむことができました。
一番の悩みだった「ラインでの当たりの採り方」ですが、肝心の当たりが少なかったとのことですので、今後は朝霞で反復復習をしてしっかりとモノにしたいと思います。
また今回の反省点としては、雨対策が不十分で釣りに集中できない時間が多かったことです。、今後に向けてしっかりとしたレインジャケットを2人分準備しておく予定です。
どこかのエリアでお会いすることができましたら、改めてお礼をさせてください。どうもありがとうございました。
>ぶんぶんさん
大雨の中、片道5時間の金精峠越え大変お疲れ様でした。無事に帰宅できたようで何よりです。
普段両隣の方を気遣いながらキャスティングすることが多い私達にとって、ぶんぶんさんの通う東北方面のエリアはとても魅力的に映りました。
いつか遠征できる日を楽しみに練習に励みます。
夫婦で参加させていただきましたjunnと申します。
ほぼ初めての縦釣りのためにいまひとつ要領がわからず教えていただくのも申し訳ないくらいだったのですが、neoさんから丁寧に説明いただいたおかげでロッド運びとラインの巻き取りスピードのコツを大体つかむことができました。
一番の悩みだった「ラインでの当たりの採り方」ですが、肝心の当たりが少なかったとのことですので、今後は朝霞で反復復習をしてしっかりとモノにしたいと思います。
また今回の反省点としては、雨対策が不十分で釣りに集中できない時間が多かったことです。、今後に向けてしっかりとしたレインジャケットを2人分準備しておく予定です。
どこかのエリアでお会いすることができましたら、改めてお礼をさせてください。どうもありがとうございました。
>ぶんぶんさん
大雨の中、片道5時間の金精峠越え大変お疲れ様でした。無事に帰宅できたようで何よりです。
普段両隣の方を気遣いながらキャスティングすることが多い私達にとって、ぶんぶんさんの通う東北方面のエリアはとても魅力的に映りました。
いつか遠征できる日を楽しみに練習に励みます。
Posted by junn at 2007年09月26日 01:40
KPMさん、こんにちは。
>天気予報は、「大外れ」でしたね…
自宅で雨雲レーダーを見てたら、その付近で、どんどん雲が沸いていましたもの! あの様な状態は初めて見ました
沼田IC前から大雨で 引き返したいくらいでした(汗
>それにしても、総勢20名となると凄いですねぇ!
ルアー側半分占領状態…
皆さん欠席せずに感謝しています。
20人に関係者が更にいましたので
圧巻でした。
ただ雨で殆どルアーの方はいませんでしたが・・・・。
>天気が良かったら…他のお客様や講習会を見てみたい方など、どんどん膨れ上がっちゃったりして、それはそれなりに大変でしたでしょうね…
そうなんです、夜のオールナイトもあり
混雑を予想していましたが 雨のおかげで空いていました。
>大勢様が集まるとなると、開催場所が限られてしまいそう
オーナーさんの御理解も大事でしょうし…
今回もご理解いただきお借りでき感謝しています。
>その人数で、朝霞で開催したら…(^^;)ムリデスネ!
10人が限界でしょうね。それも平日の早朝限定になると思います。
>天気予報は、「大外れ」でしたね…
自宅で雨雲レーダーを見てたら、その付近で、どんどん雲が沸いていましたもの! あの様な状態は初めて見ました
沼田IC前から大雨で 引き返したいくらいでした(汗
>それにしても、総勢20名となると凄いですねぇ!
ルアー側半分占領状態…
皆さん欠席せずに感謝しています。
20人に関係者が更にいましたので
圧巻でした。
ただ雨で殆どルアーの方はいませんでしたが・・・・。
>天気が良かったら…他のお客様や講習会を見てみたい方など、どんどん膨れ上がっちゃったりして、それはそれなりに大変でしたでしょうね…
そうなんです、夜のオールナイトもあり
混雑を予想していましたが 雨のおかげで空いていました。
>大勢様が集まるとなると、開催場所が限られてしまいそう
オーナーさんの御理解も大事でしょうし…
今回もご理解いただきお借りでき感謝しています。
>その人数で、朝霞で開催したら…(^^;)ムリデスネ!
10人が限界でしょうね。それも平日の早朝限定になると思います。
Posted by neo at 2007年09月26日 11:20
junnさんご夫妻、お疲れ様でした。
先日は雨の中ご苦労様でした。
奥様は直ぐに形を覚えていただき
junnさんも センスがよくさすがでした。
お二人とも直ぐにマスターされると思います。
朝霞のルアー池でしたら今回よりも当たりが多いので
是非 試してください。
またレインウェアは大切で快適なら釣りが楽しめ
蒸れれば 気持ちが折れます(笑
それぐらいレインウェアは大切ですね。
次回は朝霞Gでお会いしましょう!
ご苦労様でした。
先日は雨の中ご苦労様でした。
奥様は直ぐに形を覚えていただき
junnさんも センスがよくさすがでした。
お二人とも直ぐにマスターされると思います。
朝霞のルアー池でしたら今回よりも当たりが多いので
是非 試してください。
またレインウェアは大切で快適なら釣りが楽しめ
蒸れれば 気持ちが折れます(笑
それぐらいレインウェアは大切ですね。
次回は朝霞Gでお会いしましょう!
ご苦労様でした。
Posted by neo at 2007年09月26日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。