2008年01月29日
バベ王戦!凍結対策は?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
1000000(百万)HITのキリ番プレゼント
決定しました!皆さんありがとうございました!
次回もよろしくお願いいたします!!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知)
第2回バベル王座決定戦ですが
参加者が70名以上になった為グループ戦になり、
タックルの持込制限もないようです。
詳しくはココ(MAVのHP)
バベル王決定戦が行われる 宮城アングラーズヴィレッジは
赤城おろしで有名だ。
この風半端ではない!!!!
凄いときは ラインが風であおられて
ルアーが外に飛び出したことがあった。

(マシン山崎さんと・・・・)
1000000(百万)HITのキリ番プレゼント
決定しました!皆さんありがとうございました!
次回もよろしくお願いいたします!!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知)
第2回バベル王座決定戦ですが
参加者が70名以上になった為グループ戦になり、
タックルの持込制限もないようです。
詳しくはココ(MAVのHP)
バベル王決定戦が行われる 宮城アングラーズヴィレッジは
赤城おろしで有名だ。
この風半端ではない!!!!
凄いときは ラインが風であおられて
ルアーが外に飛び出したことがあった。

(マシン山崎さんと・・・・)
この風 気温が1度以上あっても
ガイドを凍らせてしまう。
特にPEラインを使っていると
傷に非常に弱いPEラインには天敵だ!
今回もスタート時間が早いので
ガイドの凍結も考えられる。
是非 凍結の対策はとって欲しい。

多分 タックルは2本までの持ち込みとなるので(去年は2本)
1本をPEでもう1本をナイロンとか・・・・・。
当日、寒く強風で ガイドが凍った場合
PEラインはかなりフリになる!!!!!
1投ごとに 氷を落としていては釣りにならない。

風が当たる場所に入ってしまった時には
9時ごろまで凍ることが続く・・・・・・。
備えあればなんとかで、対策グッズだけは持参した方がいいと思う。

Posted by neo-STYLE- at 09:57│Comments(27)
│今後の予定
この記事へのコメント
バベ王決定戦も間近になりましたね
この時期の釣りは体が冷えてしまうので
体力も集中力も削られちゃうので人間の方も
寒さ対策が必須ですね。
大会が活気に満ち、有意義なものになる事を
お祈りしております。
参加者の皆さん 体にも気をつけて精一杯戦ってください
天気の神様 いぢわるはナシの方向でよろしくおねがいします
MAVの鱒さん 釣られても釣られても負けずにアタックしてください
この時期の釣りは体が冷えてしまうので
体力も集中力も削られちゃうので人間の方も
寒さ対策が必須ですね。
大会が活気に満ち、有意義なものになる事を
お祈りしております。
参加者の皆さん 体にも気をつけて精一杯戦ってください
天気の神様 いぢわるはナシの方向でよろしくおねがいします
MAVの鱒さん 釣られても釣られても負けずにアタックしてください
Posted by 竹 at 2008年01月29日 11:38
おはようございます。 ガイドの凍結は厄介ですよね。 こんなときに別の質問ですが、自分は今シンクロ66でラインはPEでバベってますが、キャスト時にラインがバットガイドにやたら絡みます、とにかく絡みます(;^_^A やはりATガイドではダメなんでしょうか? それともキャスト方法など何か対策はあるのでしょうか? バットガイドが2本足のロッドを選択するべきか悩んでます。
Posted by うとさ at 2008年01月29日 11:52
こんにちは!
行ってきましたよMAV
いやー釣りにならないです、あの風&寒さ・・orz
ガイドは凍る・バベルは沈まない流される・手がかじかんでアタリが取れない
中池一部、氷張ってましたよ!
当日は雪も降るような予報がでてますね
「キャンセル」という文字が頭に浮かぶこの頃です(笑
足元だけで勝負かな?
行ってきましたよMAV
いやー釣りにならないです、あの風&寒さ・・orz
ガイドは凍る・バベルは沈まない流される・手がかじかんでアタリが取れない
中池一部、氷張ってましたよ!
当日は雪も降るような予報がでてますね
「キャンセル」という文字が頭に浮かぶこの頃です(笑
足元だけで勝負かな?
Posted by 773papa at 2008年01月29日 13:15
竹さん、こんにちは。
参加者には
心強い励ましのお言葉
ありがとうございます。
感謝したします。
優しいですね~~~竹さんは・・・・。
去年も凄い天気でしたが今年は
どうでしょうか?
「敵は自然」にありです。
参加者には
心強い励ましのお言葉
ありがとうございます。
感謝したします。
優しいですね~~~竹さんは・・・・。
去年も凄い天気でしたが今年は
どうでしょうか?
「敵は自然」にありです。
Posted by neo at 2008年01月29日 14:32
うとささん、こんにちは。
>キャスト時にラインがバットガイドにやたら絡みます、とにかく絡みます(;^_^A やはりATガイドではダメなんでしょうか? それともキャスト方法など何か対策はあるのでしょうか? バットガイドが2本足のロッドを選択するべきか悩んでます。
キャスト時にラインが絡むことはまずありません。
あるのはリーリング時です。シンクロ66も
使ったことがないのでお答えできません。
このブログを見ている方で
アドバイスいただける方がいたらいいのですが。
>バットガイドが2本足のロッドを選択するべきか悩んでます。
私の場合 第一ガイド(一番上)以外は引っかかった
経験がありませんが2本足の方が掛かりにくいと思います。
参考にならずにスイマセン。
>キャスト時にラインがバットガイドにやたら絡みます、とにかく絡みます(;^_^A やはりATガイドではダメなんでしょうか? それともキャスト方法など何か対策はあるのでしょうか? バットガイドが2本足のロッドを選択するべきか悩んでます。
キャスト時にラインが絡むことはまずありません。
あるのはリーリング時です。シンクロ66も
使ったことがないのでお答えできません。
このブログを見ている方で
アドバイスいただける方がいたらいいのですが。
>バットガイドが2本足のロッドを選択するべきか悩んでます。
私の場合 第一ガイド(一番上)以外は引っかかった
経験がありませんが2本足の方が掛かりにくいと思います。
参考にならずにスイマセン。
Posted by neo at 2008年01月29日 14:46
773papaさん、こんんちは。
やはり厳しいですか?
去年の大会当日も強風で
中止にしたほうがいいと思うほどでした。
>ガイドは凍る・バベルは沈まない流される・
手がかじかんでアタリが取れない
さらに噴水の水が釣り座まで届く状況でした。
>中池一部、氷張ってましたよ!
当日は雪も降るような予報がでてますね
「キャンセル」という文字が頭に浮かぶこの頃です(笑
う~~~ん、釣りにならないかも知れませんね!!
さて どうなるのか??????
やはり厳しいですか?
去年の大会当日も強風で
中止にしたほうがいいと思うほどでした。
>ガイドは凍る・バベルは沈まない流される・
手がかじかんでアタリが取れない
さらに噴水の水が釣り座まで届く状況でした。
>中池一部、氷張ってましたよ!
当日は雪も降るような予報がでてますね
「キャンセル」という文字が頭に浮かぶこの頃です(笑
う~~~ん、釣りにならないかも知れませんね!!
さて どうなるのか??????
Posted by neo at 2008年01月29日 14:50
こんばんわ。
ん~防寒も大切ですけど、凍結も大事ですよね~
自分、釣りしてる最中に、ガイドが凍った事ないんで・・。
今の所対策ナシ・・です。
PEにシュッ!ってガイド凍結に使えるんですよね?!
しっかり考えなきゃ・・。
あ、バベ王戦のルール変ったそうですね♪
グループ戦なので、少しは戦いやすいかな?
ん~防寒も大切ですけど、凍結も大事ですよね~
自分、釣りしてる最中に、ガイドが凍った事ないんで・・。
今の所対策ナシ・・です。
PEにシュッ!ってガイド凍結に使えるんですよね?!
しっかり考えなきゃ・・。
あ、バベ王戦のルール変ったそうですね♪
グループ戦なので、少しは戦いやすいかな?
Posted by ゆうた at 2008年01月29日 18:04
こんばんは。
確かにこの時期のMAVは、自然対策が一番大事に
感じます。
赤城おろしは………
想像以上ですからね。
私としては、
風が吹いた方が
チャンスがあるかな?
なんて思います。
確かにこの時期のMAVは、自然対策が一番大事に
感じます。
赤城おろしは………
想像以上ですからね。
私としては、
風が吹いた方が
チャンスがあるかな?
なんて思います。
Posted by 遊楽・菅釣人 at 2008年01月29日 21:22
こんばんは!
このスプレー、良さそうですね!!
どこで売ってるんですか?
ガイド凍ると、ホント釣りにならないんでね・・・・・・・
このスプレー、良さそうですね!!
どこで売ってるんですか?
ガイド凍ると、ホント釣りにならないんでね・・・・・・・
Posted by shoyo at 2008年01月29日 22:07
こんばんは。
冷やかしに行こうかと思ったのですが、
自分が冷やされそうなのでやめとこ(爆)
強風での釣りは日曜日に泉で経験済みですが、
MAVはさらにすごそうですからね。
そうそう、2月の14、15日辺りに東京方面出張するかも
パール会議できるかな?
冷やかしに行こうかと思ったのですが、
自分が冷やされそうなのでやめとこ(爆)
強風での釣りは日曜日に泉で経験済みですが、
MAVはさらにすごそうですからね。
そうそう、2月の14、15日辺りに東京方面出張するかも
パール会議できるかな?
Posted by さんちん at 2008年01月29日 23:44
第2回バベル王座決定戦ご参加の皆様頑張って下さい!
怖いもの見たさで観戦したいのは山々ですが確定していて
MAVまでは行けません。
皆様の御健闘と少しでも参加者皆様に優しい天候、釣況に
成る事を祈念致します。
怖いもの見たさで観戦したいのは山々ですが確定していて
MAVまでは行けません。
皆様の御健闘と少しでも参加者皆様に優しい天候、釣況に
成る事を祈念致します。
Posted by イタデシ(片仮名) at 2008年01月30日 02:35
ゆうたさん、おはようございます。
何かしら対策を考えて
行ったほうが安心できると思いますよ。
凍るとまず気分が落ち込みますから(笑
グループ戦だと釣り座が重要になるので
運が出てきますね!?
タックルの持込本数は無制限で
いいと思いますが。
何かしら対策を考えて
行ったほうが安心できると思いますよ。
凍るとまず気分が落ち込みますから(笑
グループ戦だと釣り座が重要になるので
運が出てきますね!?
タックルの持込本数は無制限で
いいと思いますが。
Posted by neo at 2008年01月30日 09:30
遊楽・菅釣人さん、おはようございます。
>確かにこの時期のMAVは、自然対策が一番大事に
感じます。
赤城おろしは………
想像以上ですからね。
MAVがホームの方は風が吹いた方が
有利かもしれませんね!?
雨も50%の確立に
現在なっています、厳しそうだな??????
>確かにこの時期のMAVは、自然対策が一番大事に
感じます。
赤城おろしは………
想像以上ですからね。
MAVがホームの方は風が吹いた方が
有利かもしれませんね!?
雨も50%の確立に
現在なっています、厳しそうだな??????
Posted by neo at 2008年01月30日 09:32
shoyoさん、おはようございます。
これは数回しか使ったことがないですが
無いよりましです。
小まめに掛けるのがいいようです。
結構どこの釣具店でも見かけますよ。
これは数回しか使ったことがないですが
無いよりましです。
小まめに掛けるのがいいようです。
結構どこの釣具店でも見かけますよ。
Posted by neo at 2008年01月30日 09:33
さんちんさん、おはようございます。
なんだ来ないんですか?(笑
MAVの風は凄いですね!
あそこで鍛えれば少しの風は
全然平気ですよ!
パール会議検討しておきます。
最近は忙しくて体調悪いし大変です。
なんだ来ないんですか?(笑
MAVの風は凄いですね!
あそこで鍛えれば少しの風は
全然平気ですよ!
パール会議検討しておきます。
最近は忙しくて体調悪いし大変です。
Posted by neo at 2008年01月30日 09:36
イタデシさん、おはようございます。
暖かいコメントありがとうございます。
天気が良くなれば
楽しい大会になると思うのですが・・・・。
晴れることを私も願っています。
暖かいコメントありがとうございます。
天気が良くなれば
楽しい大会になると思うのですが・・・・。
晴れることを私も願っています。
Posted by neo at 2008年01月30日 09:37
こんにちは!
健康第一!無理はいけませんよ~
楽しい大会になるといいですね。
いつの間にか100万HIT!!!おめでとうございます!!!
って、早すぎ(笑)
うとささんへ
私的な経験でですが・・・
ガイドのイト絡みは、ラインのよれがまず一つ。
それからリーダーを組んでいるのなら、結び目が大きいとキャスト時にガイドに当たってスムーズに出ていかないので、ガイドに絡まると思います。(スズキ釣りをしていての経験です)
シンクロを使った事はありませんが、ガイドが小さいとちょっとの事で絡むのかもしれません。
私的には、こんなところです。失礼しました。
健康第一!無理はいけませんよ~
楽しい大会になるといいですね。
いつの間にか100万HIT!!!おめでとうございます!!!
って、早すぎ(笑)
うとささんへ
私的な経験でですが・・・
ガイドのイト絡みは、ラインのよれがまず一つ。
それからリーダーを組んでいるのなら、結び目が大きいとキャスト時にガイドに当たってスムーズに出ていかないので、ガイドに絡まると思います。(スズキ釣りをしていての経験です)
シンクロを使った事はありませんが、ガイドが小さいとちょっとの事で絡むのかもしれません。
私的には、こんなところです。失礼しました。
Posted by べっち at 2008年01月30日 17:09
こんばんは。この記事と関係ない内容で済みません。100万ヒット駄目でした(泣)。最近、アクセス数が飛躍的に増加していません?この時間に帰宅する私には狙えませんでした。次の200万ヒットに賭けます(笑)。
Posted by ピロイチ at 2008年01月30日 22:26
キャスト時のガイド絡みについてアドバイスを
受けた経験が御座います。
PE(アイキャッチ3lb)に変えてすぐの頃でした
毎回必ずといってよいほど絡んでいましたので
色々な先輩方に相談しました。
良いアドバイスを沢山頂きました。
その中でも実際にキャストを見て頂いた上での
アドバイスが元で今は殆んどその現象は起きなく
成りました。
わたくしの場合、振りかぶって投げるまでの動作に
問題が有りました。
一連の動作中バックキャスト時に流れが遮断されて
ラインに弛みが出て絡んでいたそうです。
バックキャストからラインリリースまでの動作を
途切れの無いよう円滑にする事を指導され直りました。
受けた経験が御座います。
PE(アイキャッチ3lb)に変えてすぐの頃でした
毎回必ずといってよいほど絡んでいましたので
色々な先輩方に相談しました。
良いアドバイスを沢山頂きました。
その中でも実際にキャストを見て頂いた上での
アドバイスが元で今は殆んどその現象は起きなく
成りました。
わたくしの場合、振りかぶって投げるまでの動作に
問題が有りました。
一連の動作中バックキャスト時に流れが遮断されて
ラインに弛みが出て絡んでいたそうです。
バックキャストからラインリリースまでの動作を
途切れの無いよう円滑にする事を指導され直りました。
Posted by イタデシ(片仮名) at 2008年01月31日 00:46
べっちさんありがとうございます。 ちなみにナイロンだと結束とリーダーは同じでも全く絡まないんですよね… 使ってるPEはアイキャッチの3ポンドで、巻いたばかりでもなるのでヨレがなくてもやはり絡むんです(T-T)
コーティングスプレーもかけているのですが…
あ、neoさん板借りすいませんm(_ _)m
コーティングスプレーもかけているのですが…
あ、neoさん板借りすいませんm(_ _)m
Posted by うとさ at 2008年01月31日 00:58
ピロイチさん、おはようございます。
キリ番寸前には
加速がつくようで今回も
早かったですね!
次は150万かな?(笑
次回こそ、狙ってください。
キリ番寸前には
加速がつくようで今回も
早かったですね!
次は150万かな?(笑
次回こそ、狙ってください。
Posted by neo at 2008年01月31日 04:37
うとささん、おはようございます。
私もためになるので
ドンドン気にしないで使ってください。
私もためになるので
ドンドン気にしないで使ってください。
Posted by neo at 2008年01月31日 04:38
おはようございます。
イタデシさんありがとうございます。 なるほど、次回釣行では一連の流れを意識してキャストしてみます。 自分のロッドはバットガイドがATですが、イタデシさんもATなんでしょうか? neoさんありがとうございます。
イタデシさんありがとうございます。 なるほど、次回釣行では一連の流れを意識してキャストしてみます。 自分のロッドはバットガイドがATですが、イタデシさんもATなんでしょうか? neoさんありがとうございます。
Posted by うとさ at 2008年01月31日 07:47
毎度です。
御具合、如何でしょうか?
FAN誌拝読致しました。
笑いの神降臨でしたね
(^O^)
楽しまれた様で何よりです。
是非リベンジして下さい。
では、日曜にお逢いしましょう。
御具合、如何でしょうか?
FAN誌拝読致しました。
笑いの神降臨でしたね
(^O^)
楽しまれた様で何よりです。
是非リベンジして下さい。
では、日曜にお逢いしましょう。
Posted by トム at 2008年01月31日 18:37
トムさん、こんばんは。
見ていただけましたか?
今日発売ですよね?
実は私まだ見ていません(笑
今回はピストンにやられてしまいましたが
内容的には満足しています。
提供したルアーは10000円以上はしますので
当選した方はラッキーだと思いますよ!
>日曜にお逢いしましょう。
行ければいいのですが・・・・・(脂汗
見ていただけましたか?
今日発売ですよね?
実は私まだ見ていません(笑
今回はピストンにやられてしまいましたが
内容的には満足しています。
提供したルアーは10000円以上はしますので
当選した方はラッキーだと思いますよ!
>日曜にお逢いしましょう。
行ければいいのですが・・・・・(脂汗
Posted by neo at 2008年01月31日 19:32
私の場合はひどいもので、ガイドの形状に寄って勃発の頻度差は有るものの、エアスティク70でも64でもトラプロ68であろうが、そのトラブルは頻発してました。
キャストの動作を、往復の2線と折り返しの1角の様にV字型で行って居たのを、一つ動作にして曲線を描く様なU字型のイメージでキャストするようにしたらトラブルは各段に減りました。
ついでながらこの場をお借りして、ならやま沼でご指導頂いたチーム邪悪面の方(済みませんお名前伺い忘れました)、尾瀬でご指導頂きましたインストラクターの廣瀬さん有り難うございました。
うとささんも頑張って試してみて下さい。
キャストの動作を、往復の2線と折り返しの1角の様にV字型で行って居たのを、一つ動作にして曲線を描く様なU字型のイメージでキャストするようにしたらトラブルは各段に減りました。
ついでながらこの場をお借りして、ならやま沼でご指導頂いたチーム邪悪面の方(済みませんお名前伺い忘れました)、尾瀬でご指導頂きましたインストラクターの廣瀬さん有り難うございました。
うとささんも頑張って試してみて下さい。
Posted by イタデシ(片仮名) at 2008年01月31日 21:08
イタデシさんどうもです。自分の場合はPEの時のみなのでキャストはもちろんリーダーの結束、また結束位置(長さ)などに注意してできるだけ絡まなくなるよう練習してきます!また報告します。
ちなみに小、中、高と野球でピッチャーやっていたんでキャストだけは自信もってたんで結構真剣に悩んでますf^_^;
がんばります!
ちなみに小、中、高と野球でピッチャーやっていたんでキャストだけは自信もってたんで結構真剣に悩んでますf^_^;
がんばります!
Posted by うとさ at 2008年01月31日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。