2009年06月24日
すそのFPさんでもイトウをGET!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
イベント:
7月12日(日)グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
遠征釣行:
宮城県グリーンパーク不忘6月27日(土)
新潟県五頭フィッシングパーク7月4日(土)
イベント&遠征の詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
UPの日にちが前後してしまいましたが
6月19日(金)にも
すそのフィッシングパークさんに伺いました。
この日は 東海&関東勢が集まるイベントの前日でした。
今日もイトウ君をGET!

イベント:
7月12日(日)グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
遠征釣行:
宮城県グリーンパーク不忘6月27日(土)
新潟県五頭フィッシングパーク7月4日(土)
イベント&遠征の詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
UPの日にちが前後してしまいましたが
6月19日(金)にも
すそのフィッシングパークさんに伺いました。
この日は 東海&関東勢が集まるイベントの前日でした。
今日もイトウ君をGET!

今日は 釣リがメインではなかったのですが
4時間だけ釣らせていただきました。
こういう欲がない日に良いことは起るもの?(笑

さて今日状況はどうですかね?(1:10秒)
釣り始め 直ぐに 今日もイトウGET!(2:08秒)
「イトウをGET!!!! 」

今日 スタートは10時からで
受付で気温は約30度。
直射日光がガンガン照り付け
こうなると活性は当然落ちる?(1:03秒)


メチャクチャ晴れて来たので 必殺ネイビーラメカスタムカラーに(59秒)


崖側奥の浅瀬 シャローでも釣れます(1:14秒)
「シャローでも釣れる 」


上池では 釣れる50%が ブルックです。
ブルックはゆっくり動くものや
止まっている喰いやすいものに
アタックしてくるのか?
本当に良くバイトします。
イトウ以外では 今日1番の大物でしたが・・・・・・(1:45秒)
調子に乗りすぎていました(脂汗


上池だけの 4時間でしたが よく釣れてくれました。
やはり すそのFPさんは 平日が良いかもしれないですね。
Posted by neo-STYLE- at 11:41│Comments(6)
│すそのFP
この記事へのコメント
本当に同じすそのかと思うくらい
平日だと良く釣れるのですね~。
水槽にいとうが泳いでいるのを
見ましたが、池にもいるのですね?
遠征も皆さんに歓迎されましたが、
魚にとっては歓迎されないようで(涙)
平日だと良く釣れるのですね~。
水槽にいとうが泳いでいるのを
見ましたが、池にもいるのですね?
遠征も皆さんに歓迎されましたが、
魚にとっては歓迎されないようで(涙)
Posted by ピロイチ at 2009年06月24日 20:48
ピロイチさん、こんばんは。
> 本当に同じすそのかと思うくらい
平日だと良く釣れるのですね~。
水槽にいとうが泳いでいるのを
見ましたが、池にもいるのですね?
遠征も皆さんに歓迎されましたが、
魚にとっては歓迎されないようで(涙)
空いていると気分的に
リラックスできるので
それもあると思います。
それにしても毎回土・日は
確かにタフコンが多いと思います。
是非次回は平日にお越しください
> 本当に同じすそのかと思うくらい
平日だと良く釣れるのですね~。
水槽にいとうが泳いでいるのを
見ましたが、池にもいるのですね?
遠征も皆さんに歓迎されましたが、
魚にとっては歓迎されないようで(涙)
空いていると気分的に
リラックスできるので
それもあると思います。
それにしても毎回土・日は
確かにタフコンが多いと思います。
是非次回は平日にお越しください
Posted by neo
at 2009年06月25日 01:36

こんばんは
当日、neoさんを目ざとく見つけて、声をかけさせていただいたものです。
指導もしていただきありがとうございました。
平日の釣りはいいですね。
自分も思い切り魚を釣りたいときに休暇をとってここにきます。
でも、この日は朝一からやってましたが、自分の腕ではまあまあの感じで、
結構厳しめでした。
1~2ヶ月前とは様変わりでした。やっぱり、気温とか水温の変化のせいで、厳しくなるのでしょうか?
また、お見かけしたら平気で声をかけさせていただきますので、よろしくお願いします。
当日、neoさんを目ざとく見つけて、声をかけさせていただいたものです。
指導もしていただきありがとうございました。
平日の釣りはいいですね。
自分も思い切り魚を釣りたいときに休暇をとってここにきます。
でも、この日は朝一からやってましたが、自分の腕ではまあまあの感じで、
結構厳しめでした。
1~2ヶ月前とは様変わりでした。やっぱり、気温とか水温の変化のせいで、厳しくなるのでしょうか?
また、お見かけしたら平気で声をかけさせていただきますので、よろしくお願いします。
Posted by zen34 at 2009年06月25日 23:59
zen34さん、こんにちは。
>当日、neoさんを目ざとく見つけて、声をかけさせていただいたものです。
指導もしていただきありがとうございました。
お疲れ様でした。気にしないでください
>平日の釣りはいいですね。
自分も思い切り魚を釣りたいときに休暇をとってここにきます。
でも、この日は朝一からやってましたが、自分の腕ではまあまあの感じで、
結構厳しめでした。
1~2ヶ月前とは様変わりでした。やっぱり、気温とか水温の変化のせいで、厳しくなるのでしょうか?
また、お見かけしたら平気で声をかけさせていただきますので、よろしくお願いします。
この時期は特に天気に左右されますので
曇りの日やナイターなど 考慮した方が
安定した釣果は得られると思います。
今後とも 宜しくお願いします。
>当日、neoさんを目ざとく見つけて、声をかけさせていただいたものです。
指導もしていただきありがとうございました。
お疲れ様でした。気にしないでください
>平日の釣りはいいですね。
自分も思い切り魚を釣りたいときに休暇をとってここにきます。
でも、この日は朝一からやってましたが、自分の腕ではまあまあの感じで、
結構厳しめでした。
1~2ヶ月前とは様変わりでした。やっぱり、気温とか水温の変化のせいで、厳しくなるのでしょうか?
また、お見かけしたら平気で声をかけさせていただきますので、よろしくお願いします。
この時期は特に天気に左右されますので
曇りの日やナイターなど 考慮した方が
安定した釣果は得られると思います。
今後とも 宜しくお願いします。
Posted by neo
at 2009年06月26日 15:26

すそのでもイトウ!さすがです!!
キメラもイトウに効果アリそうですね!
ちなみに八王子市にあるバスの管理釣り場で試したら、
ブラックバスもバイトしてました!!
フックの大きさ等を変更すれば、もっと様々なターゲットにも
使えそうなので、いろいろ試してみたいと思います☆
キメラもイトウに効果アリそうですね!
ちなみに八王子市にあるバスの管理釣り場で試したら、
ブラックバスもバイトしてました!!
フックの大きさ等を変更すれば、もっと様々なターゲットにも
使えそうなので、いろいろ試してみたいと思います☆
Posted by ロン at 2009年06月29日 11:24
ロンさん、こんにちは。
トラウトのタックルで
バスを釣られるかたは
多いですよね。
ロッドもルアーも
そのままいけるみたいですね
特にバチプロでバスはいいらしいですよ
トラウトのタックルで
バスを釣られるかたは
多いですよね。
ロッドもルアーも
そのままいけるみたいですね
特にバチプロでバスはいいらしいですよ
Posted by neo
at 2009年07月02日 15:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。