ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年03月22日

開成水辺FS ハセガワ トラウト パーティー参戦!!

21日 神奈川の開成水辺フォレストスプリングスで
開催された『ハセガワ トラウト パーティー』と言う大会に
参加してきた。





ここは今日が3回目。
来るたびに釣果が落ちる 印象ではあまり釣れる釣り場でなはい。

今日の大会は、みうぱぱさんたかZ3さんと同時参戦になった。


お二人とも、各トーナメントで凄い成績を収めている豪腕アングラーだ。


ただ今日はガチガチのトーナメントではなく
和気藹々とした大会になった。



(クラブハウスもようやく完成)


天候にも恵まれ殆ど無風で晴天。


先日、建設中だったクラブハウスも完成し
グランドオープンのレセプションがあり
大量に大物が放流されたらしい。


期待大だったが・・・・・・






ルールは、60分×2本

前半 1号池 60分 
後半 3号池 60分

前半の1号池は既に釣り座が決められいて
そこからのスタートとなる。


後半は3号池に移り釣り座は自由、移動もOKだ!!!


ただ、今日は貸切ではなく
一般の方達の間に入れていただき釣る為
好きなポイントの入いるのはなかなか難しい
ま~元々ポイントなどわかっていないので関係ないが(笑



カウントの仕方が独特のルールで驚いた。

抽選でペアを組み そのパートナーと相談し
釣り座を決めて隣どうしで釣り、お互いに釣れたら
スレを確認したうえで、ネットインで1カウント。


パートナーが釣れたら 自分の釣りを中止して、
書き込むと言う変則的なカウント方法で
これだけは疑問が残った・・・・・・。


パートナーが釣れば釣るほど
自分は釣りを中断され、ド壷にはまる 平等とはいえないルールだ。




(大会後 皆でのんびり楽しんだ)



私のパートナーは地元のアングラーで多分高校生?
少し話したらポイントはある程度わかっていると言うことなので
今日はこのパートナーにポイントは任せることにした。



スタ~~~~~ト!!!


どんな大会でも、1匹目が釣れるまでは
落ち着かない・・・・・・。


周りでは、ポロポロ釣れ始めている雰囲気。

私は、超真剣モードに入ると、周りのことは勿論
自分の釣った数も全然わからなくなり
ただ釣ることだけに集中してまう。


私の対岸に みうぱぱさんからご紹介していただいた
「クチですか?」(笑)さんがガンガン釣っているのだけは目に入った・・・・・。


どうにか10分ぐらいで1匹目を獲り
少し落ち着いたが、連荘はなく
ポツポツと釣れるが、パターンがわからなく、はまらない・・・・・。


移動も可能なのだが
割りと混んでいるので移動も大変。
パートナーも当たりがあるようで、
このまま同じ場所で釣っていた。






前半戦は結局  9匹 で終了した。


笛の合図で、ブレイクタイムなしで
勝手に3号池に移動し、好きな場所で釣り始める。


3号池は1号池より混んでいて、
パートナーが望むいいポイントに入ることは出来ない。


また二人並ぶ為、ある程度隙間が開いているところではないと
入ることもできない。


場所を選ぶためにウロウロするより
早く釣りをはじめてた方がいいので適当に空いている場所にはいった。



後半戦 スタート


初めの10分ぐらいで 4匹 獲った
いい感じで、行けると思ったが・・・・・・。


ここからが最悪のパターンにはまった


一般の方も含めて
殆ど誰も釣っていない・・・・・・。


そう、いわゆる 激渋状態。


手持ちのカラーを殆どローテーションし、
ペレスプバンプもなげ、大会後のテスト用に持っていた
クランクまで投げた(汗。


ここまで釣れないのは練習も含めて
初めての経験で、私の引き出しの無さが露呈した・・・・・・・。


しかたないので、派手目の
バベルを遠投し、シェイキングしながら横引きし
やる気のある魚を集めることにした。


とにかく扇状に投げれる範囲は
バンバン投げて、横引きの早めに巻いて集魚作業を繰り返した。


これを5分くらい繰り返し、
通常の釣り方に戻した。


これが少しは効果があったらしく
この後 3匹 連続して獲れた。



残念ながら、ここでタイムアウト!!!



後半戦は辛かったがどうにか 7匹 獲った



ここで思ったのは
みうぱぱさんが見えないところで釣られていたので

「すげ~~~釣ってんだあろうな~~~」と想像した。




そして結果発表


優勝 16匹

2位  12匹

3位  11匹 たかZ3さん






ということで、2時間で 16匹しか獲れなかったが 優勝 できた。


できれば、自分の思っている釣果や釣り方が出来ればもっと嬉しかった。




(今日の戦利品)



この後、面白いイベントがあった。


上位 1位 2位 3位のメンバーが3人並んで

20分間で 何匹 釣れるか ガチンコマッチが行われた。

優勝者には賞金が贈られる。


私はこのパターンが慣れているので(?)楽しみだ。



スタート:


これがまた、渋い状態が続いているようで
3人とも全然釣れない・・・・・。


私は2~3回カラーローテションして
当たりがないとその場所は釣れないと判断するのだが

ここでは釣り座が動けないので ここでどうにかするしかない・・・・・・。


隣の一般の方がバラしていたのが見えた。

遠目で掛けていあたので、迷惑にならない程度に
派手目のカラーをそこに投げ込み またシェイキングや早引きで
集魚作業をすることにした。



それを続けた後、通常の釣り方に戻そうと思った瞬間



残り1分です!!!!!!!とのコール。



メイクドラマ:


残り数十秒で 私が HIT!!!!!!

慎重に寄せ ネットインさせて 勝った・・・・。



あ~~~もう、疲れた・・・・・・。


今日はお腹いっぱいだよ~~~~~~~!!!!!!!






この後、みうぱぱさん かたZ3さん クチですか?さんと
のんびり、まったりと全然釣れない釣りを楽しんだ(笑


でも、本当に釣れないんだよね~~~?????




(バベルまでもらった 爆笑)



この時点で30時間くらい寝ていないので
もうぼんやりしていて、やる気も無く 釣れなくてもカラーも変えずにただ投げていた。




(どうする このロッド?)



これからが、楽しかった
クラブハウスにもどって、食事をしながら
4人で釣りの話で 大盛り上がり 爆笑&爆笑&爆笑


しかし、釣りすきが4人集まると恐ろしいぐらいに楽しい!!!
何時間あっても足りないぐらい楽しい時間だった。







この後、終了の5時まで4人でまったり釣りを楽しんだ。


皆さん、お疲れさまでした。


ありがとうございました。



さて、次は25日のワールドカップ ダブルス戦だ!!!!