ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月17日

『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ

>>>>>>>>>>>>>>>>>
みちのくトラウトフェスティバル2008
日時:2008年7月13日(日)
場所:宮城県グリーンパーク不忘 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>


1匹釣れた後は ほっとしたのか 体の力も抜けて

コンスタントにバイトを感じるようになった。



なんとなく ボートからの合わせ方も わかってきたようで

そこそこ釣れるようになってきた。



さんちんさんも良いペースで釣ってる!!



ポイント移動は さんちんさんが決めて見切るが

これが釣れているポイントでも直ぐに移動してしまう。





『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ
(めでたく2匹めをGET!!     写真提供:さんちんさん)




私は 「まだここは釣れそうなのに・・・」 と後ろ髪を引かれても、

さんちんさんは ポイントを小まめに動く・・・・とてもパワフルで男らしい!!!!






『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ






大変 贅沢な話だが 釣れはじめると サイズや引にこだわり始める・・・・・・。



二人ともサイズは大きく 引きも強いと想像していたので

少し不満が沸いてきた。





その贅沢発言の証拠VTRです(笑






本来なら 釣れるだけで嬉しいはずだが 「」を回避すると

釣れるたびに 二人で「これは管釣りサイズだネ!!」

贅沢な発言をするようになった!






『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ








朝方は曇っていたが 天気はころころ変わり

晴れたり、曇ったり、少しポツポツきたり・・・・・。


風も無風、強風を繰り返し ボートをコントロールする

さんちんさんには本当に負担をかけてしまった。







『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ





その後も 池全体をまんべんなく

移動してキャストを繰り返した。






朝方は表層付近だったが

二人で はまったパターンは

沖から岸のストラクチャーに向かってなげ(山側)

一旦 ボトムまで落とし できるだけゆっくりボトム付近をトレースする。






『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ







釣れるのは殆ど リーリングを始めて直ぐで

途中バイトがなければ いちどボトムを取り直して

引くのだが、結果的には水深があるところではあまり釣れなった。







『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ





その後 午前中はコンスタントに どのポイントでも釣れた。


周りのボートをみても 私達はかなりの良いペースで釣っていたように感じた。






『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ






ただ辛かったのが ずっと同じ体制で座っているため

途中股関節が痛くて、痛くてガマンの限界、

釣りどころではなくなった。



さんちんさんは 一度立ち上がれば

治るというが 怖くて立ち上がれない(汗




両膝をついて半身になって立ち上がったが

これではいまいち 良くならなかった。





『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ







そんなこんなで 午前の釣行は終了。


一旦岸に上がって トイレと食事だ。





気になる午前の釣果だが 
さんちんさんは7匹 
私は12匹
だった。








午前の釣果は しつこく~~
『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ







さて 午後も釣れるのかな?





つづく・・・・・・・・。







同じカテゴリー(大尻沼)の記事画像
『大尻沼』に初挑戦!PARTⅣ完結編
『大尻沼』に初挑戦!PARTⅡ
『大尻沼』に初挑戦!PARTⅠ
絶景 群馬県 『丸沼』
『大尻沼』に初めて行きます。
同じカテゴリー(大尻沼)の記事
 『大尻沼』に初挑戦!PARTⅣ完結編 (2008-06-18 01:00)
 『大尻沼』に初挑戦!PARTⅡ (2008-06-16 08:33)
 『大尻沼』に初挑戦!PARTⅠ (2008-06-15 20:37)
 絶景 群馬県 『丸沼』 (2008-06-15 05:32)
 『大尻沼』に初めて行きます。 (2008-06-12 02:38)

この記事へのコメント
こんばんは。

湖でも釣っていますね~

大きいのが釣りたいなら東古屋湖がお勧めですよ!
解禁日はファーストキャストで桜、次のキャストで58センチのヤシオさんでした!

数もそこそこ釣れるので、超オススメですよ!

僕の家から20分もかからないところにあるので、めっちゃ通いました。

しかも釣れなければ菅釣りがありますので・・・(笑
Posted by tk07314 at 2008年06月17日 21:24
こんばんは。

あれ?neoさん午前中は13匹じゃなかったけ?

まぁ1匹ぐらいは誤差範囲だな(爆)

動画アップできました。
なかなかおもろ~、です(笑)

私の方は今回で完結です。
Posted by さんちんさんちん at 2008年06月17日 21:55
tk07314さん、こんばんは。

tk07314さんは
うらやましいところにお住まいですね。

釣りの面白さにはまってから
釣り場の近くに引っ越したくて仕方ないです(笑

東古屋湖ですか?!
良く聞きますね、来年は是非伺いたいと思います。
Posted by neo at 2008年06月17日 23:32
さんちんさん、お疲れ様でした。

>あれ?neoさん午前中は13匹じゃなかったけ?
まぁ1匹ぐらいは誤差範囲だな(爆)

バラシが多かったので
私が間違えたかもしれません?!(笑

動画は面白いですね!
さんちんさんもUPできたようで
良かったです。

早速拝見しました!

おもろ~~~~でした。
Posted by neo at 2008年06月17日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『大尻沼』に初挑戦!PARTⅢ
    コメント(4)