2008年06月15日
絶景 群馬県 『丸沼』
>>>>>>>>>>>>>>>>>
みちのくトラウトフェスティバル2008
日時:2008年7月13日(日)
場所:宮城県グリーンパーク不忘 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>
パールメガネの玉川さんのオススメでさんちんさんと
昨日 群馬県の『大尻沼』に行ってきました。
写真は 受付を行う 「環湖荘」 がある 『丸沼』の朝の風景です。
あまりにも綺麗なので写真を撮ってみました。
とても神秘的で雄大でした・・・・・。



レポートはこのあと・・・・・・・・・
みちのくトラウトフェスティバル2008
日時:2008年7月13日(日)
場所:宮城県グリーンパーク不忘 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>
パールメガネの玉川さんのオススメでさんちんさんと
昨日 群馬県の『大尻沼』に行ってきました。
写真は 受付を行う 「環湖荘」 がある 『丸沼』の朝の風景です。
あまりにも綺麗なので写真を撮ってみました。
とても神秘的で雄大でした・・・・・。



レポートはこのあと・・・・・・・・・
Posted by neo-STYLE- at 05:32│Comments(6)
│大尻沼
この記事へのコメント
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。
2枚目と3枚目の写真、私も持ってます。
同じところで撮りましたね(笑)
内容が濃いので、2部作か3部作になりそうです(笑)
第1部アップしました。
昨日はお疲れ様でした。
2枚目と3枚目の写真、私も持ってます。
同じところで撮りましたね(笑)
内容が濃いので、2部作か3部作になりそうです(笑)
第1部アップしました。
Posted by さんちん
at 2008年06月15日 13:52

さんちんさん、お疲れ様でした。
今回は大作になりそうですが
あまりにも楽しかったので
一気に書くかもしれません(笑
お楽しみは お別れした
大尻沼の帰りでした・・・・(笑
今回は大作になりそうですが
あまりにも楽しかったので
一気に書くかもしれません(笑
お楽しみは お別れした
大尻沼の帰りでした・・・・(笑
Posted by neo
at 2008年06月15日 14:03

さんちんさんのブログを拝見したところ、大尻沼は完全なナチュラルポンドですよね?管釣りのロッド&ルアーで通用したのですか?neoさんの腕前なら何とかなったのでしょうか?
Posted by ピロイチ at 2008年06月15日 19:55
天候は大丈夫だったのかなぁ?
すてきなお魚さんに、会えましたでしょうか!?
すてきなお魚さんに、会えましたでしょうか!?
Posted by KPM at 2008年06月15日 20:01
ピロイチさん、こんばんは。
>大尻沼は完全なナチュラルポンドですよね?管釣りのロッド&ルアーで通用したのですか?neoさんの腕前なら何とかなったのでしょうか?
魚は稚魚放流ですが
ポンドはナチュラルのようです。
タックルはラインも含めていつもと全く同じでした。
どうにか釣ることはできましたが
ずっと座っているので足もツリました(笑
>大尻沼は完全なナチュラルポンドですよね?管釣りのロッド&ルアーで通用したのですか?neoさんの腕前なら何とかなったのでしょうか?
魚は稚魚放流ですが
ポンドはナチュラルのようです。
タックルはラインも含めていつもと全く同じでした。
どうにか釣ることはできましたが
ずっと座っているので足もツリました(笑
Posted by neo at 2008年06月16日 00:28
KPMさん、こんばんは。
天気は雨は降りませんでしたが
ころころ変わり時には強風もありました。
風が強くて船が進まないこともありました。
サイズ的にはいまいちでしたが
釣果はあがりました。
ボーズが避けられて良かったです。
天気は雨は降りませんでしたが
ころころ変わり時には強風もありました。
風が強くて船が進まないこともありました。
サイズ的にはいまいちでしたが
釣果はあがりました。
ボーズが避けられて良かったです。
Posted by neo at 2008年06月16日 00:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。