ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月05日

新グローカラー『グロムラ』が完成!!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知NST全ウエイト入荷いたしました。
今回入荷分はカラーブランクのみの販売となります。
詳細・ご購入
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



ケイムラ(蛍光ムラサキ)の塗料が流行りだしてから

時間を掛けて試してきました。




色々な方にケイムラについて伺いましたが


私自身 いまだに良くわからないのが現状です。





カラーの答えなんて 本当は単純で簡単。


コンスタントに どこの釣り場でも  釣れるのか? 釣れないのか?



ただ それだけなんですが


このケイムラについては よくわかりません?







また ケイムラについても質問が多く

その際には「試していますが わかりません」と答えています。





性格的にスッキリ物事が決まらないと イライラするので(笑


私なりの答えを出して このような新しいグローカラーを作りました。




それが今回作った『グロムラ』(グロームラサキ)です。






新グローカラー『グロムラ』が完成!!
通称:グロムラ(グロームラサキ)    正式名称:スーパーパープルグロー







なぜ ムラサキのグローを作ったのか説明します。





まず 気になったのが

ケイムラの塗料をどのカラーに塗れば

一番 光るのか?



また ケイムラの塗料にも色々あるが

どの塗料が一番いいのか?



これが知りたかった。










新グローカラー『グロムラ』が完成!!
(NST1.1gグロムラ









ケイムラ塗料に詳しい方に お話を伺うと

ベースカラーは ブラウン(茶)やムラサキが

塗料を一番 効果的に輝かせるカラーだと・・・・・・。





そして そのベースカラーに塗る塗料は

ケイムラでも色がついていない

透明な物が適していると・・・・・・。





自分では判断がつかないので

このお話を信じ ムラサキのアクリル塗料をベースに

ケイムラ塗料の透明バージョンを塗って試しました。









新グローカラー『グロムラ』が完成!!
(NST1.1g スーパーパープルグロー









試してみると あることがわかった

フォールではあまり喰わないが ステイやサスペンドでは喰う・・・・・・・・。







ここからは個人的な見解なので参考程度に考えてください。



フォールではバイトが少なく サスペンドやステイでバイトがあると言うことは

光り方が弱いのではないかと感じました。




要は 止めていれば 魚に対してアピールできますが

動いていると あまり魚にアピールできていない?ということです。








NSTのグロムラは信じられない発光量で輝きます
新グローカラー『グロムラ』が完成!!








そこで 蛍光カラーでも比較的派手な

蛍光イエローや蛍光ピンクに塗って

試しましたが塗っても塗らなくても釣果は変わりませんでした。






結果私の答えはこうでした。


ケイムラ塗料を一番効果的に光らせるベースカラーがムラサキならば(仮定)

外見はムラサキにし そのムラサキカラーの下地をグローカラーにすれば

ブランクが自ら発光するので 効果が倍増するのではないかと・・・・・・・・。









新グローカラー『グロムラ』が完成!!
(グロムラはスーパーグリーングローに比較的近い発光色です)









これで フォール時は自ら発光するグローでアピールし

サスペンドやステイ時にはグロー+ケイムラ塗料の最強コラボで

今までにない発光量を実現できると思いました。







現在 この『グロムラ』を使うときは

そのままノーマルの状態で使っています。





もともとスーパーグリーングローに匹敵する 発光力と発光色なので

ノーマルの状態で充分活躍してくれます。






ケイムラを研究させていただいたおかげで

また 良く釣れるグローカラーを作ることができました。





結果が全てのルアーのカラー、


グロムラはNSTの新たなカラーラインナップに入りました。





ご使用の際は『UVライト』を当ててから
使っていただくとより効果的です。










しかし 一旦 ルアーのカラーを考え出すと 全然寝れません(汗




昔 地下鉄はどこから入れるのでしょう?のフレーズが流行りましたが


カラーの問題は深くて 深くて 永遠に答えはでないでしょうね?!






同じカテゴリー(NST カラーラインナップ説明)の記事画像
ルアーのカラー選択方法は?
1.8gカラーブランクとNEWグローを販売します。
待望ダーク系グローカラー完成!
NSTの新色 夢の『蛍光』+『グロー』 受注生産開始!!
話題の『ケイムラ塗料』を効果的に使う方法 PARTⅡ
話題の『ケイムラ塗料』を効果的に使う方法PARTⅠ
同じカテゴリー(NST カラーラインナップ説明)の記事
 ルアーのカラー選択方法は? (2009-07-22 21:36)
 1.8gカラーブランクとNEWグローを販売します。 (2009-05-25 21:09)
 待望ダーク系グローカラー完成! (2009-04-26 19:19)
 NSTの新色 夢の『蛍光』+『グロー』 受注生産開始!! (2009-03-21 23:36)
 話題の『ケイムラ塗料』を効果的に使う方法 PARTⅡ (2009-03-18 00:22)
 話題の『ケイムラ塗料』を効果的に使う方法PARTⅠ (2009-03-16 00:24)

この記事へのコメント
おはようございます。
お世話になります。

私もケイムラが発売されてから、私なりに色々試しました。

私が所有しているグローにも、すべて塗りました。
が……………
って感じでした(笑)

紫には試しませんでしたが!
ただ、
あるメーカーの、あるカラーにだけはバイトが増えました!

朝霞と宮城でしかためしてませんが。(笑)

オリカラの当たりは、打率にすると1割位のような気がします。
Posted by 遊楽・管釣人 at 2009年03月05日 07:53
遊楽・管釣人さん、おはようございます。

晴れましたね!お仕事気をつけてください。

>私もケイムラが発売されてから、私なりに色々試しました。
私が所有しているグローにも、すべて塗りました。
が……………
って感じでした(笑)

そういう方も多いようですね(笑

>紫には試しませんでしたが!
ただ、
あるメーカーの、あるカラーにだけはバイトが増えました!
朝霞と宮城でしかためしてませんが。(笑)
オリカラの当たりは、打率にすると1割位のような気がします。


私も常に新しいカラーを試していますが
0.3割ってところです(悲

2~3箇所の釣り場で釣れても
製品にすることは出来ませんから
本当にカラーは大変です。
Posted by neoneo at 2009年03月05日 08:03
おはようございます。

出ましたね~グロムラ!
発光量が凄いですね。

私も、ケイムラカラーは塗りまくりましたが・・・。
微妙なんですよね。ケイムラ効果なのか???って感じでした。

これは楽しみです!!!
Posted by タカ at 2009年03月05日 08:49
NEOさん、おはようございます。
先日すそのFPで伺った、グロムラですね。
バベルのサンスイオリカラで、紫ベースのケイムラが有りますが
私の中では、結構釣れるので1軍に入ってます。
グロー+ケイムラなら、まさに最強コンンボですね。
グロムラ、発売決定ですか?
Posted by しょうりしょうり at 2009年03月05日 09:18
おはようございま~す!

出ましたね~!!
画像では紫と言うよりグレーに近いように見えますが
実物はどうなんでしょうか?

どちらにしても購入意欲がメラメラと燃えてきます(笑
マッディーでも効くと伺ったので絶対に外せませんね!
発売楽しみにしてます。
Posted by ねもくる at 2009年03月05日 10:36
neoさんの、探究心はとどまるところがありませんね。
ムラサキにグローカラーって、ちょっとお化け屋敷的な
カラーですが、neoさんの発想から生み出されたカラーなら
爆釣間違いないと思います!
しかし、春日三球・照代ですか~。さすが、お笑い好きは、
新旧漫才師をよくご存知です!!
Posted by ピロイチ at 2009年03月05日 12:37
先日は長文メールで失礼致しました。

画像のグローカラー、美味しそうですね(笑)。

早速私の触手も伸びていきそうです。

最近、朝霞で悶絶祭りでしたので、是非発売の際には使わせて頂きたいと思います。

発売が待ち遠しい限りです。
Posted by とらじろう。 at 2009年03月05日 20:30
ケイムラは流行りだした頃はよく使って
そこそこ釣れたのですが、ケイムラ効果より
ベースカラーの釣果なのではと思ってからは
使わなくなってしまいました
NSTのグローカラーはとても気に入っていますので
スーパーグリーングローに、なんとも微妙なムラサキは
とても惹かれますね
是非使ってみたいです!
Posted by パパバサー at 2009年03月05日 23:51
こんばんは!

グローにケイムラ、自分の中でつれるのは1パターンだけです。

自分的にはクリアなところの方が釣れる気がしますが・・・

グロムラ使ってみたいです!
Posted by べっち at 2009年03月06日 00:34
こんにちは!

とうとうケイムラ登場ですね!

フォールでは食べないw
私も思っていました

ベースのブラウン、パープル!!
ビックリしました!!!
私がたどり着いたカラーでした(大汗)
大会まで秘密のはずだったんですが・・・w

おくとねカラーは極秘にします!((((((((((`▽´;)さささ
Posted by のぶ〜♂のぶ〜♂ at 2009年03月06日 16:02
タカさん、おはようございます。

>出ましたね~グロムラ!
発光量が凄いですね。

SGGよりは落ちますが
ライトグリーンで良く光りますよ

>私も、ケイムラカラーは塗りまくりましたが・・・。
微妙なんですよね。ケイムラ効果なのか???って感じでした。
これは楽しみです!!!

グロムラ 是非お試し下さい。
Posted by neoneo at 2009年03月07日 06:08
しょうりさん、おはようございます。

ようやく完成しました。

ムラサキを表現するのか少し
難しく ベースのグローを何にするかで
時間がかかってしましました。

試釣にたっぷり時間を費やしましたので
いけるグローカラーだと思います。
Posted by neoneo at 2009年03月07日 06:12
ねもくるさん、おはようございます。

>出ましたね~!!
画像では紫と言うよりグレーに近いように見えますが
実物はどうなんでしょうか?

実物は薄紫(ライトパープル)、
ラベンダーカラーといいましょうか・・・・・。
そんな感じで 美味しそうです(笑
Posted by neoneo at 2009年03月07日 06:14
ピロイチさん、おはようございます。

>neoさんの、探究心はとどまるところがありませんね。
ムラサキにグローカラーって、ちょっとお化け屋敷的な
カラーですが、neoさんの発想から生み出されたカラーなら
爆釣間違いないと思います!

ご指摘の通り ブラックライトが反応するのが
ムラサキや白だと思います。
それも考慮されて ムラサキがいいと思いました

>しかし、春日三球・照代ですか~。さすが、お笑い好きは、
新旧漫才師をよくご存知です!!

そうそう、春日三球・照代です!(喜

ピロイチさん さすが詳しいですね!
Posted by neoneo at 2009年03月07日 06:18
とらじろう。さん、おはようございます。

>画像のグローカラー、美味しそうですね(笑)。
早速私の触手も伸びていきそうです。

本当にお菓子みたいで おいしそうです(笑

>最近、朝霞で悶絶祭りでしたので、是非発売の際には使わせて頂きたいと思います。
発売が待ち遠しい限りです。

魚があまり見たことがないカラーなので
有効かと思います。
是非お試しください。
Posted by neoneo at 2009年03月07日 06:21
パパバザーさん、おはようございます。

>ケイムラは流行りだした頃はよく使って
そこそこ釣れたのですが、ケイムラ効果より
ベースカラーの釣果なのではと思ってからは
使わなくなってしまいました

私もそう感じ ベースカラーをグローにしました。

>NSTのグローカラーはとても気に入っていますので
スーパーグリーングローに、なんとも微妙なムラサキは
とても惹かれますね
是非使ってみたいです!

試した結果は良い感じでしたので
是非お試しください
Posted by neoneo at 2009年03月07日 06:23
べっちさん、おはようございます。

>グローにケイムラ、自分の中でつれるのは1パターンだけです。
自分的にはクリアなところの方が釣れる気がしますが・・・
グロムラ使ってみたいです!

クリアですか?!

そう言えば小菅でも釣れましたね!
Posted by neoneo at 2009年03月07日 06:57
のぶ〜♂さん、おはようございます。

>とうとうケイムラ登場ですね!

フォールでは食べないw
私も思っていました

ベースのブラウン、パープル!!
ビックリしました!!!
私がたどり着いたカラーでした(大汗)
大会まで秘密のはずだったんですが・・・w

そうでしたか。
ケイムラは塗っていませんが
このままで充分釣れますので満足しています

>おくとねカラーは極秘にします!((((((((((`▽´;)さささ

大会が終わるまでは秘密がいいですよ(笑
Posted by neoneo at 2009年03月07日 06:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新グローカラー『グロムラ』が完成!!
    コメント(18)