2009年06月19日
NSTに第3のルアーが登場します
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
イベント:
6月21日(日)上野サンスイ
DVD『The縦釣りvol.1』販売記念イベント
7月12日(日)グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
遠征釣行:
宮城県グリーンパーク不忘6月27日(土)
新潟県五頭フィッシングパーク7月4日(土)
イベント&遠征の詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
NSTに第3のルアーが登場します。
早ければ今年中に完成します。
遅くても来年春までには完成させたいと思っています。
このルアーは 今までの常識を完全に覆した
個人的には究極の爆釣ルアーだと思っています。
まだ詳しいことはかけませんが
しいて言えば
『遠投が出来るバベルZERO』のようなものです。
部類はスプーンになると思いますが
誰でも理想とする 細かいテクニックを使わないで
ただ 投げれば釣れるルアーになると思います。
これから プロトが出来て
テストを繰り返し
早ければ今年中に発表できたらいいなと思っています。
仮の名称もつけていませんが
今後 少しずつベールを脱がせ ご紹介して行きますので
是非 期待(大)で楽しみにお待ちください。
写真はNSTの第2弾NST-kimera-(エヌ・エス・ティ キメラ)最終プロトモデル

イベント:
6月21日(日)上野サンスイ
DVD『The縦釣りvol.1』販売記念イベント
7月12日(日)グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
遠征釣行:
宮城県グリーンパーク不忘6月27日(土)
新潟県五頭フィッシングパーク7月4日(土)
イベント&遠征の詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
NSTに第3のルアーが登場します。
早ければ今年中に完成します。
遅くても来年春までには完成させたいと思っています。
このルアーは 今までの常識を完全に覆した
個人的には究極の爆釣ルアーだと思っています。
まだ詳しいことはかけませんが
しいて言えば
『遠投が出来るバベルZERO』のようなものです。
部類はスプーンになると思いますが
誰でも理想とする 細かいテクニックを使わないで
ただ 投げれば釣れるルアーになると思います。
これから プロトが出来て
テストを繰り返し
早ければ今年中に発表できたらいいなと思っています。
仮の名称もつけていませんが
今後 少しずつベールを脱がせ ご紹介して行きますので
是非 期待(大)で楽しみにお待ちください。
写真はNSTの第2弾NST-kimera-(エヌ・エス・ティ キメラ)最終プロトモデル

Posted by neo-STYLE- at 04:07│Comments(10)
│縦釣り専用ルアー 『NST』の説明
この記事へのコメント
いやっ、なんかもーすごいっすね。
キメラのプロトが見れただけでもビックリなのに、第3のルアーとは…。
ものすごく楽しみです!
フック有り、ロッドケース有り、キャップありとどんどん充実していきますね!
これからも、開発頑張って下さい!
キメラのプロトが見れただけでもビックリなのに、第3のルアーとは…。
ものすごく楽しみです!
フック有り、ロッドケース有り、キャップありとどんどん充実していきますね!
これからも、開発頑張って下さい!
Posted by とらじろう。 at 2009年06月19日 06:04
neoさん、おはようございます。
>『遠投が出来るバベルZERO』のようなものです。
第3のNSTなんか凄いのが出来そうですね。
完成を楽しみにまってます!
キメラも最終プロトまで、出来たんですね。
市販も、近いですか?
>『遠投が出来るバベルZERO』のようなものです。
第3のNSTなんか凄いのが出来そうですね。
完成を楽しみにまってます!
キメラも最終プロトまで、出来たんですね。
市販も、近いですか?
Posted by しょうり at 2009年06月19日 09:01
こんにちわ。
遠投できるバベ0?できたら究極かも知れませんね!
キメラはそろそろ完成でしょうか?
NST用のワレットが私のお腹のようにパンパンになってしまい
キメラが完成したら大き目のを用意しないといけませんね!
最近、尾瀬FLの引きが忘れられない自分がいます・・・
遠投できるバベ0?できたら究極かも知れませんね!
キメラはそろそろ完成でしょうか?
NST用のワレットが私のお腹のようにパンパンになってしまい
キメラが完成したら大き目のを用意しないといけませんね!
最近、尾瀬FLの引きが忘れられない自分がいます・・・
Posted by さちだん at 2009年06月19日 10:47
neoさんこんにちわ!
遠投ができるバベルゼロ…比重は0.2g前後で飛距離が出せたらまさしく最強ですよ^^!
今から非常に楽しみです♪
遠投ができるバベルゼロ…比重は0.2g前後で飛距離が出せたらまさしく最強ですよ^^!
今から非常に楽しみです♪
Posted by ナオト at 2009年06月19日 11:34
とらじろう。さん、こんばんは。
作れる時期に 欲しいものがあれば
手がけて行こうと思っています。
それが自分の首を絞めているのですが・・・・(汗
最近は更に寝不足です。
作れる時期に 欲しいものがあれば
手がけて行こうと思っています。
それが自分の首を絞めているのですが・・・・(汗
最近は更に寝不足です。
Posted by neo
at 2009年06月19日 19:42

しょうりさん、こんばんは。
このルアーは 完成しましたら
話題になると思いますよ
私もプロトが待ち遠しいです。
>キメラも最終プロトまで、出来たんですね。
市販も、近いですか?
写真のプロトをテストして
よければ 製作に入りますが
そんなに簡単に上手く行かないのが現実です(笑
シーズン突入前には間に合わせたいですが・・・・。
このルアーは 完成しましたら
話題になると思いますよ
私もプロトが待ち遠しいです。
>キメラも最終プロトまで、出来たんですね。
市販も、近いですか?
写真のプロトをテストして
よければ 製作に入りますが
そんなに簡単に上手く行かないのが現実です(笑
シーズン突入前には間に合わせたいですが・・・・。
Posted by neo
at 2009年06月19日 19:46

さちだんさん、こんばんは。
>遠投できるバベ0?できたら究極かも知れませんね!
それだけではありません
もっと驚くことが出来るルアーです?!
>キメラはそろそろ完成でしょうか?
NST用のワレットが私のお腹のようにパンパンになってしまい
キメラが完成したら大き目のを用意しないといけませんね!
秋までにはどうにかしたいですが
こればかりは 厳しいテストを合格しないと
製作には入れません
>最近、尾瀬FLの引きが忘れられない自分がいます・・・
今週行きましたが 難しかったです
来週レポートUPします。
>遠投できるバベ0?できたら究極かも知れませんね!
それだけではありません
もっと驚くことが出来るルアーです?!
>キメラはそろそろ完成でしょうか?
NST用のワレットが私のお腹のようにパンパンになってしまい
キメラが完成したら大き目のを用意しないといけませんね!
秋までにはどうにかしたいですが
こればかりは 厳しいテストを合格しないと
製作には入れません
>最近、尾瀬FLの引きが忘れられない自分がいます・・・
今週行きましたが 難しかったです
来週レポートUPします。
Posted by neo
at 2009年06月19日 19:49

ナオトさん、こんばんは。
私の想像通りに完成すれば
画期的な爆釣ルアーが完成します。
今このルアーのことで頭がいっぱいです(笑
私の想像通りに完成すれば
画期的な爆釣ルアーが完成します。
今このルアーのことで頭がいっぱいです(笑
Posted by neo
at 2009年06月19日 19:52

新たなるルアーですか!
先日、開発秘話を聞かせていただいたので、
より苦労が分かります。その上、1時間の睡眠で
十分なneoさんが睡眠不足ですか!
物凄いものが完成しそうな予感ですね。
キメラもその全貌が明らかになりつつありますね。
これで攻略不能な状況はなし。というところですか!!
先日、開発秘話を聞かせていただいたので、
より苦労が分かります。その上、1時間の睡眠で
十分なneoさんが睡眠不足ですか!
物凄いものが完成しそうな予感ですね。
キメラもその全貌が明らかになりつつありますね。
これで攻略不能な状況はなし。というところですか!!
Posted by ピロイチ at 2009年06月19日 20:41
ピロイチさん、こんばんは。
最近は極度の寝不足で
まずいですね(脂汗
>物凄いものが完成しそうな予感ですね。
キメラもその全貌が明らかになりつつありますね。
これで攻略不能な状況はなし。というところですか!!
これから時間がかかると思いますが
もし完成したら 「開成FS」さんも
完全攻略できるでしょう!
それだけ期待できるルアーです(笑
PS 開成さんで爆釣を夢見て
作ったようなものです。
最近は極度の寝不足で
まずいですね(脂汗
>物凄いものが完成しそうな予感ですね。
キメラもその全貌が明らかになりつつありますね。
これで攻略不能な状況はなし。というところですか!!
これから時間がかかると思いますが
もし完成したら 「開成FS」さんも
完全攻略できるでしょう!
それだけ期待できるルアーです(笑
PS 開成さんで爆釣を夢見て
作ったようなものです。
Posted by neo
at 2009年06月19日 21:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。