ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月02日

釣果の差はどうして PART2

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
夏のボトム・縦釣り大会参加者募集開始!!
開催日:8月23日(日)
場 所:高萩ふれあいの里FA 詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
告知:お待たせしていたNST1.8g
GOD HANDS×neoSTYLEコラボカラー(ツブツブ加工)
の販売をはじめました。
ご購入はneoSTYLE web shopから。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>





前回PART1続きです。





とても 2~3回で書ける内容では

ないので 数回に分けて書きます。






さて バイトがあっても それを感じる人、感じない人がいます。

こればかりは 敏感、鈍感が多少あると思います。






わかりやすいように

通常のバイトを「」と言う数字で表現してみます。



同じ「5」のバイトでも 大きなバイトとして感じる人、

「5」でもショートバイトだよ!食いが浅いという人 それぞれです。




釣果の差はどうして PART2







それでは 同じ「5」のバイトを

どうすれば 大きなバイトとして感じられるか

私の経験からお話したいと思います。




釣りを始めた当初は 多分全くわかっていませんでした。


感度」という 言葉は知っていましたが

現在のバチプロのように手のひらの中で

「ゴツン」と感じるようなバイトがあった記憶がありません。




その時代

バイトは全て ラインの変化でとっていました。






ラインで当たりをとっている時代は

ラインの変化と言うものは

不確実な変化がとても多いことがわかっていましたが

そのすべしか知らなかったので

全てのラインの変化に対し合わせていました。





しかし やはり誤報が多く 良く惑わされました。

PART1でも書きましたが

ラインに魚が触る、風や水流でも

ラインは踊り変化します。







釣果の差はどうして PART2








しかし 長い時間これを繰り返すと

どのラインの変化が 魚が喰ったものだと

わかるようになってきます。




ただ『月一』の一般アングラーの方に

このラインの変化を体験し 習得するのは

時間が掛かりすぎ 難しいと

経験してきた今は言えます。









フォールの釣では 魚がルアーを咥えて

直ぐにルアーを 吐き出してしまうため 

アングラーに許された

合わせられる時間は 1秒もありません。







瞬時の間に バイトを感じ合わせないと

すでに魚がルアーを吐き出してから

合わせることになります。






それでは 具体的に

どうすれば バイトを少しでも

大きく感じられるか説明したいと思います





基本中の基本5つの項目に分けて

詳しく説明したいと思います。



①ラインテンションをしっかり張る


②ルアーを喰わせるタイミングをアングラーが作る


③グリップは握らず優しく乗せるだけ(参考


④意識の80%はグリップに集中し 20%はライン全体や水面をボーっと眺める。


⑤全体的に感度があがるようなタックルセッティングをする。






PART3で より詳しく説明します。






同じカテゴリー(neo流 上達方法)の記事画像
釣果の差はどうして PART1
スランプからの脱出方法は・・・・
色々試してきた結果・・・・。
neo流 グローカラーローテーション法
アウェーとホームの釣果の違いは・・・・・。
0.1gへのこだわり。
同じカテゴリー(neo流 上達方法)の記事
 『追い合わせ』でバラしを減らせ!! (2009-08-29 14:02)
 釣果の差はどうして PART1 (2009-07-21 06:23)
 スランプからの脱出方法は・・・・ (2009-01-10 20:58)
 色々試してきた結果・・・・。 (2008-05-31 13:42)
 neo流 グローカラーローテーション法 (2008-02-24 07:11)
 アウェーとホームの釣果の違いは・・・・・。 (2008-02-09 18:39)

この記事へのコメント
おはようございます。
感度って、人によって感じ方も様々ですよね。
いかにして、感度とバイトの選別の精度を
上げるかって事ですね。
第3弾、楽しみにしてます!
Posted by しょうり at 2009年08月03日 09:47
こんにちは、neoさん。

このテーマは自分も感じるところあります。
バイトを感じるに1番は、ロッドの感度
2番に、ライン変化だと思っています。

それとアタリを大きく出す方法をいつも心がけて釣行してます。
大きくアタリを出させると言った方が正解ですかね。

みなさんいろんな釣り方、自分なりのやり方があると思いますが、
どれが正解というわけでもないし、その状況では変化していくものと考えます。
Posted by マッキー。 at 2009年08月03日 12:02
neoさん、こんばんは。

最近子供の相手時間が多く、管理釣場行けてませ~ん!
このような考察を読むと、メッチャ行きたくなります~!
しっかし、マッキー。さんは平谷湖行き過ぎデス。
Posted by BANBAN at 2009年08月03日 19:55
neoさん、こんばんは。

このテーマは釣りをしている以上、永遠のテーマだと私は思ってます。

私は、最初(フェザー・ジグ)はラインの変化だけで

バイトを感じとってましたが

バチプロと出会い、ロッドでもバイトを感じ

今では、目はラインに、神経はロッドを握っている手に

集中させてバイトを感じとってます。

が?どうしてロッドに伝わってくるバイトで

体が反応しきれないバイトがあります。もの凄く早いバイトです。

年齢とともに、反応が・・・・(汗

そこら辺が、今後の課題かな?なんて思ってます。
Posted by ひできちひできち at 2009年08月04日 20:16
しょうりさん、おはようございます。

>感度って、人によって感じ方も様々ですよね。
いかにして、感度とバイトの選別の精度を
上げるかって事ですね。
第3弾、楽しみにしてます!

感度の差は
個人で違うと思います。

敏感、鈍感はあると思いますが
研ぎ澄まされるので練習すれば
人間の感度の精度は上がります。
Posted by neoneo at 2009年08月06日 06:18
マッキー。さん、おはようございます。

> このテーマは自分も感じるところあります。
バイトを感じるに1番は、ロッドの感度
2番に、ライン変化だと思っています。

それとアタリを大きく出す方法をいつも心がけて釣行してます。
大きくアタリを出させると言った方が正解ですかね。

みなさんいろんな釣り方、自分なりのやり方があると思いますが、
どれが正解というわけでもないし、その状況では変化していくものと考えます。

同感です

これをテーマにすれば釣自体が繊細なつりになり
上手になると思います
Posted by neoneo at 2009年08月06日 06:21
BANBANさん、おはようございます。

> 最近子供の相手時間が多く、管理釣場行けてませ~ん!
このような考察を読むと、メッチャ行きたくなります~!

是非 時間を見つけて
釣りしてください。

私も急に釣りしたくなることがあります(笑
Posted by neoneo at 2009年08月06日 06:24
ひできちさん、おはようございます。

>このテーマは釣りをしている以上、永遠のテーマだと私は思ってます。
私は、最初(フェザー・ジグ)はラインの変化だけで
バイトを感じとってましたが
バチプロと出会い、ロッドでもバイトを感じ
集中させてバイトを感じとってます。

ありがとうございます。
情報が多く取れれれば
それだけ 釣れる可能性が増えますので
色々なところに目や気を配りたいです


>が?どうしてロッドに伝わってくるバイトで
体が反応しきれないバイトがあります。もの凄く早いバイトです。
年齢とともに、反応が・・・・(汗
そこら辺が、今後の課題かな?なんて思ってます。

これは多少年齢差はありますが
慣れだと思います
サイトのつりを普段されているかたは
反応が早い気がします。
Posted by neoneo at 2009年08月06日 06:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果の差はどうして PART2
    コメント(8)