ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月04日

0.1gへのこだわり。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
人気の『白メチャ』はここでまだ予約が出来るようです。 
詳細は ココで
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

釣りを始めた頃は

ルアーの重さの微妙な違いに

本当にそこまで細かい設定が必要なのか疑問だった。


それが今では・・・・・。


0.1gへのこだわり。




最近 バベルに限っては

0.5g・0.7g・0.8g・0.9g・1.0g・1.1g・1.2g7種類

重さを情況により使い分けている。



0.1gへのこだわり。




こんな0.1gで何が変わるんだ?と思うが

これが使って見ると明らかに違いがある。






手のひらに載せてみると 大体このグラム数が当てられるようになる!?




良くすし職人が 毎回同じ量のシャリを握れるとか

お弁当屋さんやおにぎりやさんでも 同じ量のご飯を盛れるとか・・・・。




0.1gへのこだわり。



毎夜毎夜 自分で塗装していると 微妙な重さがいつの間にかわかるようになり

それを現場でも使い分けるようになってしまった。




通常 そんなにこだわらなくても釣れると思うし、

釣れなくてはいけない。

予断だが 管理釣り場はもっと簡単に釣れるべきだと思っている。








基本的な微妙な重さの使い分けだが

やはりフォールが遅ければ遅いほど通常は食いがいい。


なので できるだけ軽いルアーを選びたいが ポンドの広さや

深さで使用する重さが決まる。




また活性がいいときは 短時間で沢山捕りたいので

できるだけ手返しがいいように狭くても浅くても

重めのものを選択することもある。




「でも ここまでやる必要があるのかな?」

いつも思いながら塗っている。





同じカテゴリー(neo流 上達方法)の記事画像
釣果の差はどうして PART2
釣果の差はどうして PART1
スランプからの脱出方法は・・・・
色々試してきた結果・・・・。
neo流 グローカラーローテーション法
アウェーとホームの釣果の違いは・・・・・。
同じカテゴリー(neo流 上達方法)の記事
 『追い合わせ』でバラしを減らせ!! (2009-08-29 14:02)
 釣果の差はどうして PART2 (2009-08-02 20:23)
 釣果の差はどうして PART1 (2009-07-21 06:23)
 スランプからの脱出方法は・・・・ (2009-01-10 20:58)
 色々試してきた結果・・・・。 (2008-05-31 13:42)
 neo流 グローカラーローテーション法 (2008-02-24 07:11)

この記事へのコメント
追求すればするほど果てが無く
さりとて敷居が高いわけでもなく
管釣りの世界って・・・・

しかしあいかわらずストイックに
追求されてますね
たかが0.1gされど0.1g

画像のバベルのフックは一部
セイゴ釣りを髣髴とさせるような
蛍光玉がついてますね~
結び目の保護+アピール効果
が狙いですかね?
(あ!重さの調整もかねているのか!)

やっぱり考えれば考えるほどいろいろな
方法が応用できたりする懐の深さは
管釣りならではというところなんでしょうね
Posted by 竹 at 2008年01月04日 02:58
竹さん、おはようございます!

管理釣り場は
こんなにストイックにならないと釣れない・・・・
ではいけないと思います。

気軽に簡単に釣れるが基本でないと
すそのは広がらないと思います。

釣れれば釣り人口も増え 釣り場もでき
料金も下がり・・・と相乗効果が期待できますが・・・・。


写真のフックは「ちぬ針」です。
フロントやリヤの掛のよさを試したり
色々やっています。

良い結果が出ればまた報告したいと思います。
Posted by neo at 2008年01月04日 05:47
こんにちは!

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!

すいません・・・遅くなりまして申し訳ございません・・・
年末にコメント頂きましてありがとうございました。
昨年はneoさんにとってはいい年ででしたね!今年は
更にご活躍されるでしょうから私はなんら心配していま
せんが、ただ一つ!!!睡眠はとるように!!!(笑)

私も最近はバベル・MB-1をセコセコと自塗りして対
トラキンビギナーズに向けて最後の手段として用意し
てますが、加賀なので使いそうにありませんが加賀の
良い情報ありましたらお待ちしております。
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2008年01月04日 10:39
あけましておめでとうございます!

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
neoさんの研究熱心さが縦釣りの繁栄につながってるので、期待してます。
今年もいろいろ勉強させてくださいね!
Posted by wicket at 2008年01月04日 14:01
バスは15年でもトラウト1年生さん、こんにちは。

昨年はお世話になりました。
2月に出会いバスさんも
私も色々なことがありましたね。

今年もよろしくお願いします。
Posted by neo at 2008年01月04日 15:24
wicketさん、こんにちは。

明けましておめでとうございます。

昨年はありがとうございました。

>neoさんの研究熱心さが縦釣りの繁栄につながってるので、
期待してます。

今年も色々試してみたいと思っています。
Posted by neo at 2008年01月04日 15:26
いつもながら、neoさんのブログは深いです。昔インスタントコーヒーのCMに「違いの分かる男」というのがありましたが、正に今のneoさんそのものです。0.1gの違いを感じ取り、釣果に反映させる。人より多く釣りたい、上手くなりたいという向上心がそこまでさせるのでしょうね。ロッド作成も、自分の感じたことを制作者側に伝え、微妙なロッドアクションを実現させるのは、違いの分かる男にしかできない事だと思います。やはりneoさんは、既に今江克隆の域に達したのではないかと思います。
Posted by ピロイチ at 2008年01月04日 22:21
ピロイチさん、こんばんは。

私は今でも鈍感で人より感覚が優れているとは
思ったことがありません。

でも毎日触れているといつの間にか
わかるようになっていました。

多分習うより慣れろかも知れません。

好きこそ物の・・・・・ですかね?!

ロッドにしても
自分本位で作りこんで行くつもりで
それが受け入れられるかどうかは考えていません。

そうやって自由に作らせていただけることに感謝しています。
Posted by neo at 2008年01月05日 01:02
こんにちは。

遅くなりましたケド、あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

PCがピクリともせず、ブログチェックを完全にサボってしまい久しぶりの訪問です(^^ゞ

「そこまでやる必要はある」でしょ~

でも自分は重さはそれほど固執はしないというか出来ないので、3段階くらいしか使えません。

「そこまで」しないと【どこでも時速10匹】は出来ないのかなぁ~と思っちゃいました!
Posted by papaanglerpapaangler at 2008年01月07日 15:30
papaanglerさん、こんばんは。

明けましておめでとうございます。

釣りは凝れば凝るほど奥が深いですが
どこまでやるかですが?!

やりすぎや考えすぎで
釣れなくなることも良くあります。

でも追求しないと
いられない性格は困ったモンです(汗
Posted by neo at 2008年01月07日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
0.1gへのこだわり。
    コメント(10)