2009年06月24日
またまた『尾瀬FL』さんです
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
イベント:
7月12日(日)グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
遠征釣行:
宮城県グリーンパーク不忘6月27日(土)
新潟県五頭フィッシングパーク7月4日(土)
イベント&遠征の詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
またまた尾瀬フィッシングライブさんに伺いました。
リベンジの時の爆釣が忘れられず
また 3時間掛けて来ました!
さてさて 今日はどうでしょうか?????
超メタボ来ました!!!!

しかし太すぎます!!
イベント:
7月12日(日)グリーンパーク不忘
第3回みちのくトラウトフェスタ
遠征釣行:
宮城県グリーンパーク不忘6月27日(土)
新潟県五頭フィッシングパーク7月4日(土)
イベント&遠征の詳細はココ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
またまた尾瀬フィッシングライブさんに伺いました。
リベンジの時の爆釣が忘れられず
また 3時間掛けて来ました!
さてさて 今日はどうでしょうか?????
超メタボ来ました!!!!

しかし太すぎます!!
しかし いきなり トラブルに見舞われました(1:28秒)
「トラブル発生 」
ロケーションは最高です。

1投目で釣れ とりあえず今日もいい感じです(1:24秒)
「1匹目は調子よく 」


NST1.8g スーパーグリーングローと
スーパーベージュグローラメ
が今日もいいようです(38秒)


ところが あとが続きません
バイトがとにかく少ない
リベンジした釣座でも試しましたが
沖でもバイトが少なく
手前は全く魚がいない感じ・・・・・・。
来る度に業況が一変し ある意味とても面白い!?(1:29秒)
「今日も厳しいかな? 」

ポツポツ釣れますが
相変わらずパターンが読めません?
と言うか 連チャンする気がしません・・・・・。

仕方なく 最近のマイブームカラー
1.8gネイビーラメカスタムカラーをSETすると(1:00秒)
「ネイビーラメが当たりか? 」

最近 使い続けている 1.8gのネイビーラメカスタムカラー。
これは太陽がギンギンに照っているときに 特に効果的で
鹿留でも すそのFPでも 一番釣れたカラーです。
う~ん カラーは本当に深い・・・・・・・。

ここまでは 巻きフォールより
オーソドックスな 縦釣りでフォールさせた方が
反応がいいようです(45秒)

そして 今日一番の大物が釣れました(3:22秒)
「今日 1番の大物! 」


どうも釣果が安定しないので
受付前の水車を
気が進まないが 空いていたので狙うことにしました(1:29秒)

水車の前では 蛍光カラーに反応がいいです。

今日も 数名の方が声を掛けてくださいました。
暑くてダラダラ釣りましたが お昼までで 釣果は17匹でした。
釣れた感じも 釣れない感じも残らず
こんなもんでしょう?て感じです。

Posted by neo-STYLE- at 04:40│Comments(4)
│尾瀬フィッシングライブ
この記事へのコメント
おはようございます。
尾瀬FLさんの魚、凄いですね。
一番大きいのは、60upくらいですか?
しかも太い。
私のお腹と良い勝負です。
週末に、いわなセンター行く予定なんで
PMから尾瀬FLさんに行くのも良いかもですね。
尾瀬FLさんの魚、凄いですね。
一番大きいのは、60upくらいですか?
しかも太い。
私のお腹と良い勝負です。
週末に、いわなセンター行く予定なんで
PMから尾瀬FLさんに行くのも良いかもですね。
Posted by しょうり at 2009年06月24日 08:59
おはようございます、しょうりさん
この写真の魚は凄かったです。
メチャクチャメタボでした。
>週末に、いわなセンター行く予定なんで
PMから尾瀬FLさんに行くのも良いかもですね。
逆の方がいいかもしれませんよ
イワナセンターは午後も釣れますので
尾瀬さんの方をAMに回した方が無難かもしれません。
この写真の魚は凄かったです。
メチャクチャメタボでした。
>週末に、いわなセンター行く予定なんで
PMから尾瀬FLさんに行くのも良いかもですね。
逆の方がいいかもしれませんよ
イワナセンターは午後も釣れますので
尾瀬さんの方をAMに回した方が無難かもしれません。
Posted by neo
at 2009年06月24日 09:13

こんにちわ。
やはり、晴れると厳しくなるようですね。
私もリベンジしたときは曇り&強風でした。
しかし、川側であの大物がくると
下に走るので楽しめたのではないでしょうか?
やはり、尾瀬は時速3~5くらいが体に優しい気がしますね!
たまには、爆釣したいですが・・・
やはり、晴れると厳しくなるようですね。
私もリベンジしたときは曇り&強風でした。
しかし、川側であの大物がくると
下に走るので楽しめたのではないでしょうか?
やはり、尾瀬は時速3~5くらいが体に優しい気がしますね!
たまには、爆釣したいですが・・・
Posted by さちだん at 2009年06月24日 11:18
さちだんさん、こんばんは。
>やはり、晴れると厳しくなるようですね。
私もリベンジしたときは曇り&強風でした。
やはり天気は関係あると思います。
この時期の直射日光はどこでもきついかもしれません
>しかし、川側であの大物がくると
下に走るので楽しめたのではないでしょうか?
相当楽しめましたが疲れます(笑
>やはり、尾瀬は時速3~5くらいが体に優しい気がしますね!
たまには、爆釣したいですが・・・
そうですね、5匹つれれば良い感じですね。
釣れ過ぎるとありがたみがなくなりますので(笑
>やはり、晴れると厳しくなるようですね。
私もリベンジしたときは曇り&強風でした。
やはり天気は関係あると思います。
この時期の直射日光はどこでもきついかもしれません
>しかし、川側であの大物がくると
下に走るので楽しめたのではないでしょうか?
相当楽しめましたが疲れます(笑
>やはり、尾瀬は時速3~5くらいが体に優しい気がしますね!
たまには、爆釣したいですが・・・
そうですね、5匹つれれば良い感じですね。
釣れ過ぎるとありがたみがなくなりますので(笑
Posted by neo at 2009年06月25日 01:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。