2007年03月12日
プロショップケイズ トラウトフィッシング トーナメントの結果
先月2月18日に
千葉県成田市 森田大さんのホーム
『ジョイバレー』で行われた大会の結果が発表になりました。

(そのときの賞品)
この日はひどい雨で
カメラを持参したが、あまりにもひどい雨で
撮影が出来なかったので、雰囲気はこんな感じだった。
ここでも新しい出会いがあったので
印象に残る大会だった。
http://www.proshopks.com/trout-t/index.html
ちなみに、イエローのレインウエアが私です。
千葉県成田市 森田大さんのホーム
『ジョイバレー』で行われた大会の結果が発表になりました。

(そのときの賞品)
この日はひどい雨で
カメラを持参したが、あまりにもひどい雨で
撮影が出来なかったので、雰囲気はこんな感じだった。
ここでも新しい出会いがあったので
印象に残る大会だった。
http://www.proshopks.com/trout-t/index.html
ちなみに、イエローのレインウエアが私です。
Posted by neo-STYLE- at 03:15│Comments(18)
│トーナメント&大会等の結果
この記事へのコメント
おはようございます!
黄色のレインウェア・・・っと、
おぉ!この人が・・・3位にってのは知っていたけど
すごいなぁ・・・
でもこの大会の結果は不本意だったんですよね?
やはりこりゃ一度お逢いした方がいいな・・・
黄色のレインウェア・・・っと、
おぉ!この人が・・・3位にってのは知っていたけど
すごいなぁ・・・
でもこの大会の結果は不本意だったんですよね?
やはりこりゃ一度お逢いした方がいいな・・・
Posted by がま at 2007年03月12日 07:41
こんにちは。
大会の雰囲気って・・・想定外(^^)
全然記事とは関係ないのですが、プロフィールの釣行予定告知・・・巧いな~って思いました!
気にする方は、必ずここを見ますよね^^
大会の雰囲気って・・・想定外(^^)
全然記事とは関係ないのですが、プロフィールの釣行予定告知・・・巧いな~って思いました!
気にする方は、必ずここを見ますよね^^
Posted by たーやん at 2007年03月12日 11:34
がまさん、こんにちは。
この大会では
欠点が沢山見つかり
今考えれば課題がわかっただけでも
参加して良かった大会でした。
賞品を沢山いただき
嬉しかったです(笑
この大会では
欠点が沢山見つかり
今考えれば課題がわかっただけでも
参加して良かった大会でした。
賞品を沢山いただき
嬉しかったです(笑
Posted by neo at 2007年03月12日 14:40
たーやんさん、こんにちは。
>プロフィールの釣行予定告知・・・巧いな~って思いました!
気にする方は、必ずここを見ますよね^^>
ありがとうございます。
最近、「今週はどこいくの????」とお問い合わせが
多いので、考えました(微笑
朝霞も行きたいな~~~撃沈覚悟で・・・・・(汗
>プロフィールの釣行予定告知・・・巧いな~って思いました!
気にする方は、必ずここを見ますよね^^>
ありがとうございます。
最近、「今週はどこいくの????」とお問い合わせが
多いので、考えました(微笑
朝霞も行きたいな~~~撃沈覚悟で・・・・・(汗
Posted by neo at 2007年03月12日 14:43
結果出ましたか。
やっぱり私は1匹足らずで入賞ならずでしたね・・・
土曜は宮城ですか。
トラキン前日の発光路は激混みの予感なので
(一応練習には2回行きましたし・・・)
私も宮城にいるかもしれません。
久しぶりに生バベ王を拝めますかね。
やっぱり私は1匹足らずで入賞ならずでしたね・・・
土曜は宮城ですか。
トラキン前日の発光路は激混みの予感なので
(一応練習には2回行きましたし・・・)
私も宮城にいるかもしれません。
久しぶりに生バベ王を拝めますかね。
Posted by F at 2007年03月12日 16:20
こんにちは!です。
ブログ仲間・大会仲間とお友達の輪が広がっていますね。
縦釣りへの飽くなき追求を日々ブログを拝見させて頂いていますがすごいですね!
プロショップケイズさんの大会3位改めておめでとうございます!でも、今年は他の大会でもneoさんは入賞常連となるでしょうし私も縦釣りを早く物にして負けないようにしなければ・・・ところで、ドットコムの大会はでます?
ブログ仲間・大会仲間とお友達の輪が広がっていますね。
縦釣りへの飽くなき追求を日々ブログを拝見させて頂いていますがすごいですね!
プロショップケイズさんの大会3位改めておめでとうございます!でも、今年は他の大会でもneoさんは入賞常連となるでしょうし私も縦釣りを早く物にして負けないようにしなければ・・・ところで、ドットコムの大会はでます?
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2007年03月12日 16:38
Fさん、こんばんは。
>トラキン前日の発光路は激混みの予感なので
確かに・・・・。
2回も行ったならいいのではないでしょか
前日行ったからといって、
翌日パターンがはまるかというと?疑問ですから
(少ない経験上)
>私も宮城にいるかもしれません。
久しぶりに生バベ王を拝めますかね。>
17日は、トラウト最後のイベントで
朝一、トラック1台分の大放流をするので
多分、爆釣が続くと思われます。
勢いをつけるには、MAVで
大爆釣させた方が気分が乗りませんか(笑
お会いできましたら、宜しくおねがいします。
>トラキン前日の発光路は激混みの予感なので
確かに・・・・。
2回も行ったならいいのではないでしょか
前日行ったからといって、
翌日パターンがはまるかというと?疑問ですから
(少ない経験上)
>私も宮城にいるかもしれません。
久しぶりに生バベ王を拝めますかね。>
17日は、トラウト最後のイベントで
朝一、トラック1台分の大放流をするので
多分、爆釣が続くと思われます。
勢いをつけるには、MAVで
大爆釣させた方が気分が乗りませんか(笑
お会いできましたら、宜しくおねがいします。
Posted by neo at 2007年03月12日 17:50
バスは15年でもトラウト1年生さん、こんばんは。
>ブログ仲間・大会仲間とお友達の輪が広がっていますね>
ありがとうございます。
本当に皆さんに感謝しています。
バスは・・・・さんとも、このブログが出会いですよね(笑
>プロショップケイズさんの大会3位改めておめでとうございます!でも、今年は他の大会でもneoさんは入賞常連となるでしょう>
ありがとうございます。お恥ずかしいです・・・・。
入賞常連なんてありえません!!
レギュレーシュンの規制とにらめっこしていて
いまだに、先が見えません。
色々試しているのですが、成果が上がらず
悩んでいます。
>ところで、ドットコムの大会はでます?>
勝てる見込みが見えてから参加しようと思っていたのですが
いまだに、なにも見えてきません・・・・。
ただ、今後トーナメントは「.com」に絞られてくるので
参加する方向で考えています。
出るなら山梨の4月の大会からの予定です。
1回練習に行って見ようと思っていますが
あもり気分が乗りません(笑
>ブログ仲間・大会仲間とお友達の輪が広がっていますね>
ありがとうございます。
本当に皆さんに感謝しています。
バスは・・・・さんとも、このブログが出会いですよね(笑
>プロショップケイズさんの大会3位改めておめでとうございます!でも、今年は他の大会でもneoさんは入賞常連となるでしょう>
ありがとうございます。お恥ずかしいです・・・・。
入賞常連なんてありえません!!
レギュレーシュンの規制とにらめっこしていて
いまだに、先が見えません。
色々試しているのですが、成果が上がらず
悩んでいます。
>ところで、ドットコムの大会はでます?>
勝てる見込みが見えてから参加しようと思っていたのですが
いまだに、なにも見えてきません・・・・。
ただ、今後トーナメントは「.com」に絞られてくるので
参加する方向で考えています。
出るなら山梨の4月の大会からの予定です。
1回練習に行って見ようと思っていますが
あもり気分が乗りません(笑
Posted by neo at 2007年03月12日 18:02
>17日は、トラウト最後のイベントで
>朝一、トラック1台分の大放流をするので
>多分、爆釣が続くと思われます。
おぉっ!そうなんですか、
それは行かねば!
>勢いをつけるには、MAVで
>大爆釣させた方が気分が乗りませんか(笑
そうですね、
昨日衝動買いしてしまった「999.9」に慣れておくためにも
爆釣が望ましいです(^^)
こちらこそ、お会いできましたら宜しくお願いします。
>朝一、トラック1台分の大放流をするので
>多分、爆釣が続くと思われます。
おぉっ!そうなんですか、
それは行かねば!
>勢いをつけるには、MAVで
>大爆釣させた方が気分が乗りませんか(笑
そうですね、
昨日衝動買いしてしまった「999.9」に慣れておくためにも
爆釣が望ましいです(^^)
こちらこそ、お会いできましたら宜しくお願いします。
Posted by F at 2007年03月12日 19:04
>昨日衝動買いしてしまった「999.9」に慣れておくためにも
爆釣が望ましいです(^^)>
うぉ~~~~!!!
まだ実物を見たことがありません。
是非拝見させてください!!!
当日はロッドを試すには最高の条件ですよ!(笑
宜しくおねがいします。
爆釣が望ましいです(^^)>
うぉ~~~~!!!
まだ実物を見たことがありません。
是非拝見させてください!!!
当日はロッドを試すには最高の条件ですよ!(笑
宜しくおねがいします。
Posted by neo at 2007年03月12日 19:16
3位入賞おめでとうございます!
バベルはレギュレーションに入るかどうかが最初の勝負どころですね(^^;
「999.9」は以前お話したとおり、友人が所有しておりますので、少しだけ使わせてもらったところ、いい竿でした。
オートマチックでフッキングもするし、掛けに行こうと思えば掛けにいけるだけの強さがあるといった印象を受けました。
感度も結構良かったように思います。
そういえば、neoさんがお持ちの廻天と比較したいなと思っており、先日触らせていただいた時に感触を確かめておけばよかったです(><)
あの時はTD-Zの方ばかりに注意を向けておりました。
バベルはレギュレーションに入るかどうかが最初の勝負どころですね(^^;
「999.9」は以前お話したとおり、友人が所有しておりますので、少しだけ使わせてもらったところ、いい竿でした。
オートマチックでフッキングもするし、掛けに行こうと思えば掛けにいけるだけの強さがあるといった印象を受けました。
感度も結構良かったように思います。
そういえば、neoさんがお持ちの廻天と比較したいなと思っており、先日触らせていただいた時に感触を確かめておけばよかったです(><)
あの時はTD-Zの方ばかりに注意を向けておりました。
Posted by 駿 at 2007年03月13日 01:27
こんばんは。
すごいですねぇ~。。。でも、ラインが見づらいのはツラかったでしょうねぇ。
そんな中での、3位はすごいです。
でも、黄色のレインウェアー目立ってますねぇ?!僕も黄色大好きです!
他の入賞者がみんなNOA使ってるのですねぇ。。。それがびっくり。さすが森田さんのホーム。。。
すごいですねぇ~。。。でも、ラインが見づらいのはツラかったでしょうねぇ。
そんな中での、3位はすごいです。
でも、黄色のレインウェアー目立ってますねぇ?!僕も黄色大好きです!
他の入賞者がみんなNOA使ってるのですねぇ。。。それがびっくり。さすが森田さんのホーム。。。
Posted by みりん at 2007年03月13日 01:50
駿さん、こんばんは。
>3位入賞おめでとうございます!
バベルはレギュレーションに入るかどうかが最初の勝負どころですね(^^;>
ありがとうございます。
レギュレーション・・・・そうなんだよね・・・・。
でもこれしかないのも今後展開が見えないので
今、色々模索しているんだけどね・・・・。
なかなかそう簡単には上手く行かないな。
>「999.9」は以前お話したとおり、友人が所有しておりますので、少しだけ使わせてもらったところ、いい竿でした。
オートマチックでフッキングもするし、掛けに行こうと思えば掛けにいけるだけの強さがあるといった印象を受けました>
それはよさそうだね~~~~~いいな~~~~~!!!!
一度使って見たいな~~~~~
>そういえば、neoさんがお持ちの廻天と比較したいなと思っており、先日触らせていただいた時に感触を確かめておけばよかったです(><)
あの時はTD-Zの方ばかりに注意を向けておりました。>
本人もリールばかり気になっているから(笑
>3位入賞おめでとうございます!
バベルはレギュレーションに入るかどうかが最初の勝負どころですね(^^;>
ありがとうございます。
レギュレーション・・・・そうなんだよね・・・・。
でもこれしかないのも今後展開が見えないので
今、色々模索しているんだけどね・・・・。
なかなかそう簡単には上手く行かないな。
>「999.9」は以前お話したとおり、友人が所有しておりますので、少しだけ使わせてもらったところ、いい竿でした。
オートマチックでフッキングもするし、掛けに行こうと思えば掛けにいけるだけの強さがあるといった印象を受けました>
それはよさそうだね~~~~~いいな~~~~~!!!!
一度使って見たいな~~~~~
>そういえば、neoさんがお持ちの廻天と比較したいなと思っており、先日触らせていただいた時に感触を確かめておけばよかったです(><)
あの時はTD-Zの方ばかりに注意を向けておりました。>
本人もリールばかり気になっているから(笑
Posted by neo at 2007年03月13日 04:01
みりんさん、こんばんは!
>ラインが見づらいのはツラかったでしょうねぇ。>
縦の欠点ですねというか 私の欠点です。
ライン以外ではなかなか当たりがわからないんです。
なので風・雨は天敵ですが無風の日は少ないので・・・・。
>入賞者がみんなNOA使ってるのですねぇ。。。それがびっくり。さすが森田さんのホーム。。。>
そうなんです。私もそう思いましたが
どの大会でも、フォレストとNOAを使かっている方が多いですね!
それだけ、優れていると言うことでしょうか・・・・・。
>ラインが見づらいのはツラかったでしょうねぇ。>
縦の欠点ですねというか 私の欠点です。
ライン以外ではなかなか当たりがわからないんです。
なので風・雨は天敵ですが無風の日は少ないので・・・・。
>入賞者がみんなNOA使ってるのですねぇ。。。それがびっくり。さすが森田さんのホーム。。。>
そうなんです。私もそう思いましたが
どの大会でも、フォレストとNOAを使かっている方が多いですね!
それだけ、優れていると言うことでしょうか・・・・・。
Posted by neo at 2007年03月13日 04:06
こんばんわ! お久しぶりです。 最近、大人しいと言ってもブログの方は拝見してましたよ!ご心配お掛けしました(笑 例のneo さんCOLOR決まりました?それと、『スーパー・シークレット・ミラクル・ウェポン(仮)』も、まだ検討の余地がありそうですね?! 17日mav ですか? 土、日、嫌いな neo さんが?!(爆 軽く200超えしてきて下さいね(笑)
Posted by ZERO at 2007年03月13日 21:41
ZEROさん、ご無沙汰しております。
>neo さんCOLOR決まりました?
大体決まりました。
>、『スーパー・シークレット・ミラクル・ウェポン(仮)』も、まだ検討の余地がありそうですね?!
全然進んでいません(涙
>17日mav ですか? 土、日、嫌いな neo さんが?!(爆 軽く200超えしてきて下さいね(笑)
今シーズン最後のイベントなので、行くつもりです(感謝を込めて)
空いていればいいのですが、ある程度の数は行くつもりです(笑
>neo さんCOLOR決まりました?
大体決まりました。
>、『スーパー・シークレット・ミラクル・ウェポン(仮)』も、まだ検討の余地がありそうですね?!
全然進んでいません(涙
>17日mav ですか? 土、日、嫌いな neo さんが?!(爆 軽く200超えしてきて下さいね(笑)
今シーズン最後のイベントなので、行くつもりです(感謝を込めて)
空いていればいいのですが、ある程度の数は行くつもりです(笑
Posted by neo at 2007年03月13日 21:56
お兄様が大台突破されたそうで!?(わざわざ遠い群馬までお疲れ様です) 弟さんに今度、ご一緒しましょうとお伝え下さい。ちなみに、neo さんも○桁? 華をもたせた?? そうですよね(笑) 記事のアップ待ってます!
Posted by ZERO at 2007年03月14日 22:40
ZEROさん、こんばんは。
大台でました。立ち会えました(笑
私は裏方に徹しましたので、釣っていません。
ZEROさんは 次はいついくのかな?????
大台でました。立ち会えました(笑
私は裏方に徹しましたので、釣っていません。
ZEROさんは 次はいついくのかな?????
Posted by neo at 2007年03月15日 04:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。