2007年03月24日
表層の攻略も必要
これからに時期、表層での釣りは絶対に必要。
良く行く、宮城AV・王禅寺では夕マズメには
ライズが見られ、特に王禅寺はかなり長時間ライズがある。
魚が目に見えるので
どうしても気になる、そこでいつもの縦釣りをしても
釣れるのだが、気持ち的にはその目に見える魚も釣って見たくなるものだ。
以前、王禅寺で究極のトッパー三ツ木さんと
ご一緒させていただいたときのインパクトがあまりに強烈に残っていた。
私のイメージでは 失礼ながらTOPの釣りは1時間に4~5匹釣ればいいのかな?????
ぐらいだったが、三ツ木さんが、バンバン掛けているのを拝見して唖然とした。
そのときは私もそこそこ釣っていたが、私を上回る勢いで釣っていて焦った覚えがる(汗。
そんなこともあり、表層での釣りをどうにか考えなくては・・・・と思っていたときに
タイミングよく、大郷寺かぴばらさんから
ルアーを提供していただける身に余る提案のお話をいただいた。

縦でボトムのイメージの私に、なぜTOPと思いお聞きしたところ、
私の釣りに対するスタイルを気に入っていただいたらしく
そのイメージは関係ないということだった。

私もTOPを考えていた時期で
タイミングもピッタリだったので、こんな私でよければと
今回のお話をお受けさせていただいた。

現在は毎釣行ごとに
ライズがあったり、表層に魚を確認すると使わせていただいている。
まだまだ慣れないのでフッキングが決まらないが
トッパーの三ツ木さんにもアドバイスをいただきながら試させていただいている。

22ゼミ(ニーニーゼミ)
この22ゼミはシンキングで 曲者
使い方には癖があるが、全長22ミリの為、トーナメントでも使用可能で
今、これを面白い使い方をして試している ウ・シ・シ・シ(笑

もっともっと使い倒して、是非私のスーパーウエポンにしたい!!!
良く行く、宮城AV・王禅寺では夕マズメには
ライズが見られ、特に王禅寺はかなり長時間ライズがある。
魚が目に見えるので
どうしても気になる、そこでいつもの縦釣りをしても
釣れるのだが、気持ち的にはその目に見える魚も釣って見たくなるものだ。
以前、王禅寺で究極のトッパー三ツ木さんと
ご一緒させていただいたときのインパクトがあまりに強烈に残っていた。
私のイメージでは 失礼ながらTOPの釣りは1時間に4~5匹釣ればいいのかな?????
ぐらいだったが、三ツ木さんが、バンバン掛けているのを拝見して唖然とした。
そのときは私もそこそこ釣っていたが、私を上回る勢いで釣っていて焦った覚えがる(汗。
そんなこともあり、表層での釣りをどうにか考えなくては・・・・と思っていたときに
タイミングよく、大郷寺かぴばらさんから
ルアーを提供していただける身に余る提案のお話をいただいた。

縦でボトムのイメージの私に、なぜTOPと思いお聞きしたところ、
私の釣りに対するスタイルを気に入っていただいたらしく
そのイメージは関係ないということだった。

私もTOPを考えていた時期で
タイミングもピッタリだったので、こんな私でよければと
今回のお話をお受けさせていただいた。

現在は毎釣行ごとに
ライズがあったり、表層に魚を確認すると使わせていただいている。
まだまだ慣れないのでフッキングが決まらないが
トッパーの三ツ木さんにもアドバイスをいただきながら試させていただいている。

22ゼミ(ニーニーゼミ)
この22ゼミはシンキングで 曲者
使い方には癖があるが、全長22ミリの為、トーナメントでも使用可能で
今、これを面白い使い方をして試している ウ・シ・シ・シ(笑

もっともっと使い倒して、是非私のスーパーウエポンにしたい!!!
Posted by neo-STYLE- at 18:17│Comments(18)
│新しい挑戦への道
この記事へのコメント
こんばんは。
私は最近neoさんとは違う意味合いから表層を再認識し、今後の課題にしています。
やはり釣る事でわかる事もあるし、釣ろうとする行為で理解が深まるのかもと期待しています。
まずは表層を攻める…やってみます。
私は最近neoさんとは違う意味合いから表層を再認識し、今後の課題にしています。
やはり釣る事でわかる事もあるし、釣ろうとする行為で理解が深まるのかもと期待しています。
まずは表層を攻める…やってみます。
Posted by たーやん at 2007年03月24日 18:47
こんばんは。
表層の釣り興味あります。。。何にでも興味あるのですが(汗)
表層って行っても、スプーニングの場合、~20cmくらいのイメージですが、本当の表層(水面)の釣りっておもしろそうですねぇ?!
こっちでも密かにポッパーがブーム(かなり限られた一部の方ですが)
おもしろいほど浮いてきて、結構なペースで釣り上げていました。
表層の釣り興味あります。。。何にでも興味あるのですが(汗)
表層って行っても、スプーニングの場合、~20cmくらいのイメージですが、本当の表層(水面)の釣りっておもしろそうですねぇ?!
こっちでも密かにポッパーがブーム(かなり限られた一部の方ですが)
おもしろいほど浮いてきて、結構なペースで釣り上げていました。
Posted by みりん@本当の表層。 at 2007年03月24日 19:29
こんばんは!
TOPで魚が出てきたときは、興奮しますね。
まだ1匹しか釣ったことありませんが。
ペレットポッパーは、以前雑誌で見かけて
気になってました。
ただ値段が少し高めなのと、売っていないので
購入してませんが。
neoさんが、大量に釣れば栃木でも販売されるかな(^ ^)
TOPで魚が出てきたときは、興奮しますね。
まだ1匹しか釣ったことありませんが。
ペレットポッパーは、以前雑誌で見かけて
気になってました。
ただ値段が少し高めなのと、売っていないので
購入してませんが。
neoさんが、大量に釣れば栃木でも販売されるかな(^ ^)
Posted by ぽこ♪ at 2007年03月24日 20:02
こんばんわ
絶対褒めすぎですって!それ!!(笑)
普段から釣果を全く数えないお気楽スタイルですので、1時間4~5匹でも満足できちゃうかもしれませんよ?!わはは
フックシステムは、試すのを楽しみにしています。
チョコッと見ただけですから、いきなり最適なシステムにはならないかもしれません。少しでもヒントになってくれればコレ幸いですが・・。
TOPのアワセは、次回図解しながら原理をお話ししますね!(笑)
(neoさんならバシバシ掛けちゃうかも?こわいなぁ)
絶対褒めすぎですって!それ!!(笑)
普段から釣果を全く数えないお気楽スタイルですので、1時間4~5匹でも満足できちゃうかもしれませんよ?!わはは
フックシステムは、試すのを楽しみにしています。
チョコッと見ただけですから、いきなり最適なシステムにはならないかもしれません。少しでもヒントになってくれればコレ幸いですが・・。
TOPのアワセは、次回図解しながら原理をお話ししますね!(笑)
(neoさんならバシバシ掛けちゃうかも?こわいなぁ)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年03月24日 20:40
ご紹介を頂きました、大郷寺かぴばらです(:з)
文中リンクまでしていただいてありがとうございます<(__)>
フッキングが決らないとお事ですが、トリプルフックが使用可能な場所であれば、トリプルフックもイイかもしれません。
ちなみに#14なら浮力を損なう事はないと思います。
ぽこさんへ
いつもブログを楽しく拝見しています(:з)
ハンドメイドで作っているので、少し高めの値段になってしまっています。すいません<(__)>栃木ですとフィッシングジャンボ小山駅南店さまで取り扱っていただいております。
また、在庫に余裕が出来ましたらプレゼント企画などもしたいと思いますので、良かったら応募して下さい(:з)
文中リンクまでしていただいてありがとうございます<(__)>
フッキングが決らないとお事ですが、トリプルフックが使用可能な場所であれば、トリプルフックもイイかもしれません。
ちなみに#14なら浮力を損なう事はないと思います。
ぽこさんへ
いつもブログを楽しく拝見しています(:з)
ハンドメイドで作っているので、少し高めの値段になってしまっています。すいません<(__)>栃木ですとフィッシングジャンボ小山駅南店さまで取り扱っていただいております。
また、在庫に余裕が出来ましたらプレゼント企画などもしたいと思いますので、良かったら応募して下さい(:з)
Posted by 大郷寺かぴばら at 2007年03月24日 21:19
こんばんは!
これからの時期、表層での反応がよくなりますもんね!
かなり表層を意識したルアーがありますから
その辺も踏まえて色んなルアーを試すと面白いと思います!
バベルだって、ペレスプバンプも表層引けるんじゃないですか?
これからの時期、表層での反応がよくなりますもんね!
かなり表層を意識したルアーがありますから
その辺も踏まえて色んなルアーを試すと面白いと思います!
バベルだって、ペレスプバンプも表層引けるんじゃないですか?
Posted by がま at 2007年03月24日 22:11
たーやんさん、こんばんは。
た~やんさんも表層ですか?
この時期になるとライズが気になり
そこを攻めたいと思うのは自然でしょうか。
はまれば、短時間で爆釣が可能だけに
外せませんね!
た~やんさんも表層ですか?
この時期になるとライズが気になり
そこを攻めたいと思うのは自然でしょうか。
はまれば、短時間で爆釣が可能だけに
外せませんね!
Posted by neo at 2007年03月24日 22:35
neoさんこんばんは。
次はTOPに挑戦ですか、凄いですね。
後で私にも教えてくださいね。
ルアーでのTOPはやった事がないのですがフライを少々やっていて、もっぱらドライフライをしております。(全く別物ですが)
水面を割ってガバッと魚が出て来るのを見ているとかなり興奮しますね。
それでは明日、タッグ戦宜しくお願いしますね。
PS.ただいまカスタムバベル製造中、明日お見せしますので意見を聞かせ てくださいね。(そんなにたいした事はしていません)
次はTOPに挑戦ですか、凄いですね。
後で私にも教えてくださいね。
ルアーでのTOPはやった事がないのですがフライを少々やっていて、もっぱらドライフライをしております。(全く別物ですが)
水面を割ってガバッと魚が出て来るのを見ているとかなり興奮しますね。
それでは明日、タッグ戦宜しくお願いしますね。
PS.ただいまカスタムバベル製造中、明日お見せしますので意見を聞かせ てくださいね。(そんなにたいした事はしていません)
Posted by S藤 at 2007年03月24日 22:35
みりんさん、こんばんは。
表層 私も興味あります。
ボトムと正反対なのでまたそれが そそります(笑
>こっちでも密かにポッパーがブーム(かなり限られた一部の方ですが)
おもしろいほど浮いてきて、結構なペースで釣り上げていました。>
こんなお話を伺うと、また力が入りますね!
頑張って表層でも釣るぞ!!!!!
表層 私も興味あります。
ボトムと正反対なのでまたそれが そそります(笑
>こっちでも密かにポッパーがブーム(かなり限られた一部の方ですが)
おもしろいほど浮いてきて、結構なペースで釣り上げていました。>
こんなお話を伺うと、また力が入りますね!
頑張って表層でも釣るぞ!!!!!
Posted by neo at 2007年03月24日 22:38
ぽこさん、こんばんは。
私も殆どTOPで釣ったことがありません。
縦をはじめる前は
タックルハウスのシゲータが
私の定番ルアーでした
当分はこの表層が課題になりそうです(汗
私も殆どTOPで釣ったことがありません。
縦をはじめる前は
タックルハウスのシゲータが
私の定番ルアーでした
当分はこの表層が課題になりそうです(汗
Posted by neo at 2007年03月24日 22:47
三ツ木左右衛門さん、こんばんは。
色々お世話になっています。
課題が盛りだくさんでスイマセン!
やはり、TOPやフックのことなどは
知識が豊富で斬新なアイデアをお持ちの
三ツ木左右衛門さんに伺うのが一番かと・・・・
ご迷惑をお掛けしますが
宜しくおねがいします。
色々お世話になっています。
課題が盛りだくさんでスイマセン!
やはり、TOPやフックのことなどは
知識が豊富で斬新なアイデアをお持ちの
三ツ木左右衛門さんに伺うのが一番かと・・・・
ご迷惑をお掛けしますが
宜しくおねがいします。
Posted by neo at 2007年03月24日 22:51
大郷寺かぴばらさん、こんばんは。
お世話なります。
今回ブログでご紹介させていただきました。
お預かりしているルアーは現在
試行錯誤しながら使わせていただいています。
慣れないTOPで時間はかかると思いますが
使いこなせるように頑張りたいと思います。
フックの件了解いたしました。
試させていただきます。
今後とも宜しくお願いします。
お世話なります。
今回ブログでご紹介させていただきました。
お預かりしているルアーは現在
試行錯誤しながら使わせていただいています。
慣れないTOPで時間はかかると思いますが
使いこなせるように頑張りたいと思います。
フックの件了解いたしました。
試させていただきます。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by neo at 2007年03月24日 22:57
がまさん、こんばんは。
表層のルアーはたくさん出ていますので
色々これから、試して行きたいと思っています。
またバンプでの表層は試していませんが
多分引けて効果もあると思われます。
バベルは超表層は無理ですが
シェイキングで表層は可能です。
簡単なのはライズの中に投げ込むだけで
入れ食いが体感できます。
これは圧巻ですよ!(笑
表層のルアーはたくさん出ていますので
色々これから、試して行きたいと思っています。
またバンプでの表層は試していませんが
多分引けて効果もあると思われます。
バベルは超表層は無理ですが
シェイキングで表層は可能です。
簡単なのはライズの中に投げ込むだけで
入れ食いが体感できます。
これは圧巻ですよ!(笑
Posted by neo at 2007年03月24日 23:01
S藤さん、こんばんは。
明日は宜しくお願いします。
オリカラ拝見させていただきます。
雨のようですが、とにかくベストを尽くしましょう!!!!
私も気合を入れなおしてリーダーを結び直します。
頑張るぞ~~~~~~~!!!!!!!!ファイト!!!!!
明日は宜しくお願いします。
オリカラ拝見させていただきます。
雨のようですが、とにかくベストを尽くしましょう!!!!
私も気合を入れなおしてリーダーを結び直します。
頑張るぞ~~~~~~~!!!!!!!!ファイト!!!!!
Posted by neo at 2007年03月24日 23:04
こんばんは。
私も本日、表層の洗礼を受けてきました。
「楽しかった♪」とは素直に言えない状況でしたが、、、
でも表層は大好きです。縦の釣りと同じくらいにエキサイティングだと思います。縦の釣りを表層(0~30cm位)で実行してバベルで嵌る事を経験してます。これは縦?表層?(笑)
あっ事後報告になりますがお気に入り登録させて頂きました!
これからも宜しくお願いします。
私も本日、表層の洗礼を受けてきました。
「楽しかった♪」とは素直に言えない状況でしたが、、、
でも表層は大好きです。縦の釣りと同じくらいにエキサイティングだと思います。縦の釣りを表層(0~30cm位)で実行してバベルで嵌る事を経験してます。これは縦?表層?(笑)
あっ事後報告になりますがお気に入り登録させて頂きました!
これからも宜しくお願いします。
Posted by goma at 2007年03月25日 00:13
こんばんは。
表層は私が釣りを始めた際、最初に、簡単にですが攻め方を教えてもらった釣りです。
朝霞の主?に少しだけ教えてもらいました。
ロッドも持ってますので(笑
私の釣りの原点でもあります。
バベルをもっと使いこなせるようになったら、私も再びチャレンジしていきたいと思います。
明日がんばってくださいね!
応援しています。
表層は私が釣りを始めた際、最初に、簡単にですが攻め方を教えてもらった釣りです。
朝霞の主?に少しだけ教えてもらいました。
ロッドも持ってますので(笑
私の釣りの原点でもあります。
バベルをもっと使いこなせるようになったら、私も再びチャレンジしていきたいと思います。
明日がんばってくださいね!
応援しています。
Posted by 駿 at 2007年03月25日 00:50
gomaさん、こんばんは。
>私も本日、表層の洗礼を受けてきました。>
川越ですね、一度私も行こうと思っています。
渋そうですが・・・・。
でも40匹は流石です!(どこが渋い
>縦の釣りと同じくらいにエキサイティングだと思います。縦の釣りを表層(0~30cm位)で実行してバベルで嵌る事を経験してます。これは縦?表層?(笑)>
どちらですかね?(笑
バベルの表層入れ食いは良くあるのですが・・・・・どちらでしょうか?
>お気に入り登録させて頂きました!>
ありがとうございます。
こちらこそ
今後とも宜しくお願い致します。
>私も本日、表層の洗礼を受けてきました。>
川越ですね、一度私も行こうと思っています。
渋そうですが・・・・。
でも40匹は流石です!(どこが渋い
>縦の釣りと同じくらいにエキサイティングだと思います。縦の釣りを表層(0~30cm位)で実行してバベルで嵌る事を経験してます。これは縦?表層?(笑)>
どちらですかね?(笑
バベルの表層入れ食いは良くあるのですが・・・・・どちらでしょうか?
>お気に入り登録させて頂きました!>
ありがとうございます。
こちらこそ
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by neo at 2007年03月25日 01:43
駿さん、こんばんは。
柿田の報告まだ届いていませんが!!(笑
>朝霞の主?に少しだけ教えてもらいました。
ロッドも持ってますので(笑>
でた!
>明日がんばってくださいね!応援しています。>
ありがとうございます。
期待しないで待っててください!!(微笑
柿田の報告まだ届いていませんが!!(笑
>朝霞の主?に少しだけ教えてもらいました。
ロッドも持ってますので(笑>
でた!
>明日がんばってくださいね!応援しています。>
ありがとうございます。
期待しないで待っててください!!(微笑
Posted by neo at 2007年03月25日 01:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。