2007年08月29日
朝霞ガーデンで『縦釣り』講習会やりま~す!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
『白メチャ』の予約が始まりました。
初回は全国で100本のみの発売になりますので
ご希望の方はお急ぎください。詳細はココで
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
講習会参加者 定員に達し締め切りました
最近 朝霞ガーデンさんでのレクチャー要請が多い。
もともと難しい釣り場なのと 最近「縦つり」をする方が非常に増えてきたようで
いまいち 縦釣りがわからないという方が多い。
今回、釣り場の了承も得て 縦釣りの講習会をやることにした。

『白メチャ』の予約が始まりました。
初回は全国で100本のみの発売になりますので
ご希望の方はお急ぎください。詳細はココで
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
講習会参加者 定員に達し締め切りました
最近 朝霞ガーデンさんでのレクチャー要請が多い。
もともと難しい釣り場なのと 最近「縦つり」をする方が非常に増えてきたようで
いまいち 縦釣りがわからないという方が多い。
今回、釣り場の了承も得て 縦釣りの講習会をやることにした。

とは言っても ただ単に 私が楽したいだけなのだ(笑
正直 もうお一人お一人の要請にはお答えできない状況で
出来たらまとめて お願いしたいからだ。
勿論 特別な料金はかからず、 私も釣り券を購入して入場する。
レクチャー希望の方は 釣り券(3時間以上)を購入するだけでOKだ。
ただ たくさんの方を一度にお教えするのは不可能なので
今回は10人までにする。
本来ならば 土・日がいいのだろうが
混んでいると 他の方に迷惑を掛ける可能性があるので
一番空いている 木曜日のAM6:00~AM9:00までの 3時間とする。
平日の 早朝 やる気がある方は是非 参加して欲しい!!(笑

日 時 9月6日 木曜日 実釣AM6:00~AM9:00 3時間
集合時間 受付前駐車場に AM5:30 実釣を6時からするので その前にプチ講習会をします
中止条件 小雨は決行します。 大雨はラインが見えない為中止します(前日に決定します)
内 容 縦釣りの基本スタイルのレクチャー及び個人のレベルアップ
レクチャー後の 質疑応答など 臨機応変にやります。
参加資格 15歳以上の 男・女 必ず3時間以上の釣り券を購入。
ご自分のタックルをお持ちください。
縦用とされている ルアーを持参
例:バベル・ぺレスプバンプ・チータ・ペンタ・アトミック等
尚、当日必ず釣りたい方は 何色かカラー(カラーは多いほど良いです)
を用意して来てください。
当日ルアーをお貸ししたり 販売はできませんのでご注意ください。
参加方法 メールをいただいた方先着10名とします。
2人以上の方は代表者のみでOKです。
参加希望のメールには
(参加予定全員のフルネーム・年齢・釣り暦・連絡先・
レクチャーで覚えたいことや聞きたいことを必ず明記の上 メールでお申し込みください)
詳細が書かれていないメールは受け付けません。
参加資格を得た方には 私からメールでご連絡します。
私へのメールはブログのTOPページに 『neoへメールする』 から送れます。
10名に達した時点で ブログで募集を終了したことを告知します。
Posted by neo-STYLE- at 06:06│Comments(20)
│縦釣りの講習会の予定
この記事へのコメント
おはようございます。
おお!ついに講習会開きますか(すごい)
私も受けたいけど平日は無理でーす(笑)
えーと、静岡のカイサク?でしたっけ??
知らないのでレポートしてください。
おお!ついに講習会開きますか(すごい)
私も受けたいけど平日は無理でーす(笑)
えーと、静岡のカイサク?でしたっけ??
知らないのでレポートしてください。
Posted by さんちん at 2007年08月29日 08:08
さんちんさん、おはようございます。
>おお!ついに講習会開きますか(すごい)
私も受けたいけど平日は無理でーす(笑)
一度やってみようと思います。
平日ではないとご迷惑がかかるので仕方ないです。
>えーと、静岡のカイサク?でしたっけ??
知らないのでレポートしてください。
了解しました!
近日中にUPいたします。
>おお!ついに講習会開きますか(すごい)
私も受けたいけど平日は無理でーす(笑)
一度やってみようと思います。
平日ではないとご迷惑がかかるので仕方ないです。
>えーと、静岡のカイサク?でしたっけ??
知らないのでレポートしてください。
了解しました!
近日中にUPいたします。
Posted by neo at 2007年08月29日 10:05
neoさんこんにちは!!
久しぶりのコメントです(笑
講習会ですか。。。
その場でみんな釣果が伸びそうですね!!!
先生が教え上手だから(笑
実釣も講習も興味ありありですが、さんちんさん同様平日は行けません(涙
講習会の様子もブログにupしますよね??
楽しみにしております!!!
久しぶりのコメントです(笑
講習会ですか。。。
その場でみんな釣果が伸びそうですね!!!
先生が教え上手だから(笑
実釣も講習も興味ありありですが、さんちんさん同様平日は行けません(涙
講習会の様子もブログにupしますよね??
楽しみにしております!!!
Posted by 裕也の父ちゃん at 2007年08月29日 12:38
こんにちは。
お疲れさまです。
講習会開催ですか!
どんどん広がりますねぇ。
大変でしょうが、頑張って下さい!
お疲れさまです。
講習会開催ですか!
どんどん広がりますねぇ。
大変でしょうが、頑張って下さい!
Posted by みりん@おぉ!講習会。 at 2007年08月29日 12:56
こんにちわ!
朝霞Gで講習会ですか!
講習会、、楽しそうだなぁ・・・
でも、平日じゃあ学校が、、、
あ、でも朝だから、学校を遅刻すれば行けるかも!?
↑冗談です(笑
レポート待ってます(結構先だけど。。
朝霞Gで講習会ですか!
講習会、、楽しそうだなぁ・・・
でも、平日じゃあ学校が、、、
あ、でも朝だから、学校を遅刻すれば行けるかも!?
↑冗談です(笑
レポート待ってます(結構先だけど。。
Posted by ゆうた at 2007年08月29日 13:34
裕也の父ちゃんさん、こんばんは。
今回は 講習会ということで
個人のレベルにあったレクチャーをします。
コアな部分も出てきますが
やる気のある方だけが参加すると思われるので
少し掘り下げようかなと思っています。
また機会があれば休日にでもやってみようと
思っています。
そのときはどうぞ 参加をお待ちしています。
今回は 講習会ということで
個人のレベルにあったレクチャーをします。
コアな部分も出てきますが
やる気のある方だけが参加すると思われるので
少し掘り下げようかなと思っています。
また機会があれば休日にでもやってみようと
思っています。
そのときはどうぞ 参加をお待ちしています。
Posted by neo at 2007年08月29日 16:03
みりんさん、こんばんは。
マンツーマンレクチャーはたくさんしてきましたが
今回は複数の方なので 講習会としました。
教えることは意外と簡単で楽しく
私もどうなるか、楽しみです。
これからは 布教活動がメインになっていくと
思っています(笑
そのうち 不忘でもやりたいですね!(爆
マンツーマンレクチャーはたくさんしてきましたが
今回は複数の方なので 講習会としました。
教えることは意外と簡単で楽しく
私もどうなるか、楽しみです。
これからは 布教活動がメインになっていくと
思っています(笑
そのうち 不忘でもやりたいですね!(爆
Posted by neo at 2007年08月29日 16:06
ゆうたさん、こんばんは。
学校か?
そうか始まっているんだ?!
残念だね!
でもまたやるかも知れないので
そのときはよろしくね!
学校か?
そうか始まっているんだ?!
残念だね!
でもまたやるかも知れないので
そのときはよろしくね!
Posted by neo at 2007年08月29日 16:08
neoさん、こんにちは。
みゆぱぱです!
講習会ですか~
私も参加したい・・・^^;
朝霞も行ってみたいし・・・
そう言えば、この間のすその釣行!
夕方に、KAZさんから「neoさん発見!」とのメールを頂きました^^;
タイミングが悪く、お話し出来なかったそうです^^
予定より早く復帰出来そうです!
その時はまた、宜しくお願い致します^^v
みゆぱぱです!
講習会ですか~
私も参加したい・・・^^;
朝霞も行ってみたいし・・・
そう言えば、この間のすその釣行!
夕方に、KAZさんから「neoさん発見!」とのメールを頂きました^^;
タイミングが悪く、お話し出来なかったそうです^^
予定より早く復帰出来そうです!
その時はまた、宜しくお願い致します^^v
Posted by みゆぱぱ at 2007年08月29日 17:43
こんばんは。
凄い!凄すぎる講習会!!
ああ~参加したい・・・。
でも、なかなか休めない(T_T)
凄い!凄すぎる講習会!!
ああ~参加したい・・・。
でも、なかなか休めない(T_T)
Posted by たーやん at 2007年08月29日 18:56
みゆぱぱさん、こんばんは。
>朝霞も行ってみたいし・・・
是非一度難関の庭にお越しください。
>そう言えば、この間のすその釣行!
夕方に、KAZさんから「neoさん発見!」とのメールを頂きました^^;
タイミングが悪く、お話し出来なかったそうです^^
そうなんですか?残念ですね!
>予定より早く復帰出来そうです!
その時はまた、宜しくお願い致します^^v
良かったですね!再開はどこからですか?
>朝霞も行ってみたいし・・・
是非一度難関の庭にお越しください。
>そう言えば、この間のすその釣行!
夕方に、KAZさんから「neoさん発見!」とのメールを頂きました^^;
タイミングが悪く、お話し出来なかったそうです^^
そうなんですか?残念ですね!
>予定より早く復帰出来そうです!
その時はまた、宜しくお願い致します^^v
良かったですね!再開はどこからですか?
Posted by neo at 2007年08月29日 19:28
たーやんさん、こんばんは。
参加者全員が 「朝霞で100」 出来るようになればいいのですが(笑
朝霞Gで初めての講習会なので
とても楽しみにしています。
参加者全員が 「朝霞で100」 出来るようになればいいのですが(笑
朝霞Gで初めての講習会なので
とても楽しみにしています。
Posted by neo at 2007年08月29日 19:30
neoさん、こんばんは。
講習会at朝霞ガーデンですか!
私の地元の朝霞Gが縦釣りのメッカになりそうで
なんだかうれしいです(^o^)
ヘタクソな私でもneoさんにレクチャーしていただいてから、
釣果が倍増!したので、
講習会受講者の中で「朝霞で100」達成できるようになる人が
出るかもしれませんね<("0")>
がんばってください!
講習会at朝霞ガーデンですか!
私の地元の朝霞Gが縦釣りのメッカになりそうで
なんだかうれしいです(^o^)
ヘタクソな私でもneoさんにレクチャーしていただいてから、
釣果が倍増!したので、
講習会受講者の中で「朝霞で100」達成できるようになる人が
出るかもしれませんね<("0")>
がんばってください!
Posted by kuri(妻) at 2007年08月29日 20:27
kuri(妻)さん、こんばんは。
その後色々釣行に行かれているようですね。
やはり釣りは釣れないと面白くないので
少しでも釣果が上がれば私も嬉しいです。
今回は講習会と言う形で
やりますが、これで皆さんの輪が広がれば
更に嬉しいのですが。
その後色々釣行に行かれているようですね。
やはり釣りは釣れないと面白くないので
少しでも釣果が上がれば私も嬉しいです。
今回は講習会と言う形で
やりますが、これで皆さんの輪が広がれば
更に嬉しいのですが。
Posted by neo at 2007年08月29日 21:14
こんばんは!
おぉぉぉ~ガーデン縦釣り講習会ですか!!!
いいですね~平日でなければ参加したいのですが、平日
は厳しいのでneoさんの釣りを見て盗むしかないですね!
講習会はすぐに応募者数を超えると思いますので、後日
ブログで講習会の様子を楽しみにしています。
おぉぉぉ~ガーデン縦釣り講習会ですか!!!
いいですね~平日でなければ参加したいのですが、平日
は厳しいのでneoさんの釣りを見て盗むしかないですね!
講習会はすぐに応募者数を超えると思いますので、後日
ブログで講習会の様子を楽しみにしています。
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2007年08月29日 21:39
バスは15年でもトラウト1年生さん、こんばんは。
>おぉぉぉ~ガーデン縦釣り講習会ですか!!!
特に最近朝霞Gでは縦釣りをやられる方が多いらしく
レクチャー希望の方もおられますので
今回平日ですが講習会をやることにしました。
>講習会はすぐに応募者数を超えると思いますので、後日
ブログで講習会の様子を楽しみにしています。
出来るだけ参加者は少ないほうが良いのですが
平日の早朝なので やるきのある方だけ参加されると思っています。
私自身もとても楽しみにしています。
>おぉぉぉ~ガーデン縦釣り講習会ですか!!!
特に最近朝霞Gでは縦釣りをやられる方が多いらしく
レクチャー希望の方もおられますので
今回平日ですが講習会をやることにしました。
>講習会はすぐに応募者数を超えると思いますので、後日
ブログで講習会の様子を楽しみにしています。
出来るだけ参加者は少ないほうが良いのですが
平日の早朝なので やるきのある方だけ参加されると思っています。
私自身もとても楽しみにしています。
Posted by neo at 2007年08月29日 22:35
neoさん、こんばんわ~!
いよいよですね、講習会!
9月6日はプチneoだらけだぁ~!!!
私もneoさんにばれないよ~に行こ~かなぁ・・・
知らないうちにneoさんを激写して・・・(笑)
でも本当に縦の釣りを通じて、みんなの輪が広がればい~ですね!
いよいよですね、講習会!
9月6日はプチneoだらけだぁ~!!!
私もneoさんにばれないよ~に行こ~かなぁ・・・
知らないうちにneoさんを激写して・・・(笑)
でも本当に縦の釣りを通じて、みんなの輪が広がればい~ですね!
Posted by たらお at 2007年08月29日 23:39
たらおさん、こんばんは。
私も既に数十人は教えていますので
教えることに楽しさを見出しています。
やはり 釣れない人が目の前で釣れると
自分で釣るより嬉しいものです。
>私もneoさんにばれないよ~に行こ~かなぁ・・・
知らないうちにneoさんを激写して・・・(笑)
一眼レフでお願いします(笑
>でも本当に縦の釣りを通じて、
みんなの輪が広がればい~ですね!
そうですね!皆さんたくさん釣れる様になればいいですね!
私も既に数十人は教えていますので
教えることに楽しさを見出しています。
やはり 釣れない人が目の前で釣れると
自分で釣るより嬉しいものです。
>私もneoさんにばれないよ~に行こ~かなぁ・・・
知らないうちにneoさんを激写して・・・(笑)
一眼レフでお願いします(笑
>でも本当に縦の釣りを通じて、
みんなの輪が広がればい~ですね!
そうですね!皆さんたくさん釣れる様になればいいですね!
Posted by neo at 2007年08月30日 00:21
激祝!!朝霞講習会開催!
ここのところ、サクラ鱒・ブルック等の放流が増えており
横引きでは先月来の激釣に翳りが見えてきております。
そんな中でも先日、独り縦でコンスタントの釣果を上げ
続けていらっしゃる御仁が居られました。
縦釣がここまで浸透してきたのか!
と、とても感心させられました。
neoさん、縦釣愛好家の皆さん、益々頑張ってください!
ここのところ、サクラ鱒・ブルック等の放流が増えており
横引きでは先月来の激釣に翳りが見えてきております。
そんな中でも先日、独り縦でコンスタントの釣果を上げ
続けていらっしゃる御仁が居られました。
縦釣がここまで浸透してきたのか!
と、とても感心させられました。
neoさん、縦釣愛好家の皆さん、益々頑張ってください!
Posted by una at 2007年08月30日 00:57
unaさん、こんばんは。
色々な方から 最近特に朝霞Gで
縦が流行っているとお聞きしています。
釣れない時期に釣れるのが縦ですので
現状にはぴったりかと(笑
これが釣れる時期になると
もっと恐ろしいことになりますが(笑
今回は 朝霞Gさんに快く了承していただき
感謝しています!
PS さすがパールの玉川さんです(笑
色々な方から 最近特に朝霞Gで
縦が流行っているとお聞きしています。
釣れない時期に釣れるのが縦ですので
現状にはぴったりかと(笑
これが釣れる時期になると
もっと恐ろしいことになりますが(笑
今回は 朝霞Gさんに快く了承していただき
感謝しています!
PS さすがパールの玉川さんです(笑
Posted by neo at 2007年08月30日 01:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。