ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月19日

気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
縦釣り専用ルアー『NST』(エヌ・エス・ティー)はここで販売しています
縦釣り専用ロッド『バーティカルプロ』(バチプロ)の詳細
縦釣りに適しているオススメのフック『AH-TEPYⅡ』ここ
縦釣りに適しているオススメのラインシステム詳細
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


久しぶりに FISH ON! 鹿留さんに伺いました。



今日の目的は 気分転換と遠投の練習、

また新しいカラーでベースをグローにした場合

ベースのグローのカラーを

替えると釣果は変わるのか?(わかりにくい)

をテストしに行きました。




いつものように前日深夜決めましたので

単独の釣行予定でしたが・・・・・・。




気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!
(今日も NSTスーパーグリーングローが炸裂しました!)






車も直り 絶好調!!!!

ようやく安心して釣りにいけます(ホッ





鹿留は年間を通してオープンは6時。


今日も4時に家をでて 着いたのは5時半。




駐車場はガラガラ・・・・・・。


もしや貸切・・・・・・・。


しかし真っ暗・・・・・。


まだ夜だ・・・・・・。






受付で質問する。


「何時になれば明るくなりますか?」

『そうですね6時半過ぎですね・・・・・・・』







取りあえず 鹿留湖に車を移し

釣りを始めようとしたが

6時なのに この暗さでした・・・・・(56秒)








ナイターの感覚で釣り始めます。


薄暗いですが バイトは多いです。


グローを中心に投げ連荘しました。





撮影為ロッドをまたに挟み ルアーをぶら下げておいたら・・・・勝手に釣れてます!(44秒)








AM6時30分 だんだん明るくなり

それに連れて活性も少し落ちてきました。




簡単ではない状況が続きます。


ただし回遊魚が多く 足元ではバンバン釣れます。





でも 鹿留湖といえば遠投!


やはり遠投で釣りたい!!!!!







6時半過ぎれば 明るくなります
気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!





釣れるサイズの平均はかなり小さくなっています。

そのため 食いきれないショートバイトが遠投でも続きました。



それでも魚は元気なので良く引き楽しいです。




たまに思わぬ大物がHITしますので油断できません(1:48秒)







夢中で釣っていると後ろから 声を掛けられた?


あっ!チームMのトッチーさんでした。





今日は火曜日なので もしかしたら

チームMのどなたかに逢うかなと思っていたが

トッチーさんにお会いできるとは驚きでした。





その後 お話をしながらの楽しい釣行になりました。





活性は釣れますが いいとは言えません。


遠投のみ狙っていますが よく考えて攻めないと

コンスタントには釣れません。






しかし NSTスーパーグリーングローだけは渋さ知らず メチャ釣れました!!
気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!





結局 午前中は駐車場側から 遠投のみで楽しみました。






ちょっと早いですが 約1時間半長めの昼休みです。
気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!
今日は珍しく しょうが焼き定食(¥800)を選択





午後は天気もよく 太陽がまぶしいので

セオリーどおり 日陰の部分が多い 林側に移動しました。






(駐車場側からみた 立ち木)
気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!






林側に移ると 沖はいまいちだが 回遊魚が多く

トッチーさんとサイトメインでサスペンドすることにした。



すると・・・・・釣れるは!釣れるは!

スーパーグリーングローのみに反応がよく

魚が群がってきます。





トッチーさんも興奮気味で バカバカ釣っています!!!!(20秒)





通常 サスペンドは蛍光カラーがいいのだが

今日はなぜか NSTスーパーグリーングローのみに反応??

二人とも釣れすぎて 笑いが止まりません!!!!






気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!




そうこうしていると なんと大型の放流車?が現れた?!


まさか直接放流?

1トン入れちゃうのかな?(笑



そんな期待をしながらカメラを回しました(1:25秒)






放流ポイントから離れていたので 恩恵を受けるのは

魚が回ってきてからなので 

それまではグリーングローで楽しんでいました。






気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!






サスペンドも飽きてきたので 少し投げてみると!!!!!!


『キタ~~~~~~~!!!!!』



大物がHITした!!(1:52秒)










トッチーさんも 大物HIT! 見せ場を作ります!見てますか?チームM!(1:11秒)








周りを見ると あまり活性は良くないようで

このパターンを見つけなければ厳しかったかもしれない?!




気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!







この後 沖に魚の群れを発見し

すかさず 遠投に切り替えました。


そこまで届けば ガンガン釣れます。


こうなるとキャスト勝負です!



遠投での数も伸ばし 大変楽しく

トッチーさんと笑いが止まらない!!!





いや~~~本当に釣りは楽しいですね!

釣りは釣らないと駄目ですね!?

釣り最高です!!








気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!







そして クローズ前に今日の締めくくりの一匹です(2:14秒)







トッチーさんお疲れ様でした!

最高に楽しい釣行でした。

ありがとうございました、またご一緒しましょう!






気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!








同じカテゴリー(FISH・ON! 鹿留)の記事画像
『ハイビジョン動画』スタート!in鹿留湖
カフェオレ色の鹿留湖
鹿留湖&IOS&TDL
今度は足?!鹿留湖さん
鹿留湖でロンバチ&キメラのテストです
今日の鹿留湖は どうよ?
同じカテゴリー(FISH・ON! 鹿留)の記事
 『ハイビジョン動画』スタート!in鹿留湖 (2009-08-18 00:08)
 カフェオレ色の鹿留湖 (2009-08-03 20:37)
 鹿留湖&IOS&TDL (2009-07-19 05:30)
 今度は足?!鹿留湖さん (2009-07-05 14:13)
 鹿留湖でロンバチ&キメラのテストです (2009-06-26 08:46)
 今日の鹿留湖は どうよ? (2009-06-12 22:47)

この記事へのコメント
neoさん おはようございま~す!

鹿留釣行楽しそうですね~!羨ましいです~。
遠投用のNSTは今のところneoさんだけの秘密兵器でしょうから
沖の魚は独占状態ではないでしょうか?(笑

グローカラーのテストの結果も気になります~。
そこで一つ質問があるのですが、スプーンの表と裏がありますが
カラーデザインを考える際にどちらを主に考えてますか?
フォールの際には魚が裏を見ながら追いかけて来るイメージが
あるのですが・・・
オリカラ製作の参考にしたいので、
たくさんのデータをお持ちのneoさんの持論を聞かせて下さい。
Posted by ねもくる at 2008年11月19日 10:41
ねもくるさん、こんばんは。

>鹿留釣行楽しそうですね~!羨ましいです~。

やっぱり釣りは楽しいです!

>遠投用のNSTは今のところneoさんだけの秘密兵器でしょうから
沖の魚は独占状態ではないでしょうか?(笑

まだテスト状態なのでしばらく各釣り場さんで
試してみます。

>グローカラーのテストの結果も気になります~。

ベースのグローカラーによって
食い方が変わるのか気になっていまして・・・。

>そこで一つ質問があるのですが、スプーンの表と裏がありますが
カラーデザインを考える際にどちらを主に考えてますか?
フォールの際には魚が裏を見ながら追いかけて来るイメージが
あるのですが・・・
オリカラ製作の参考にしたいので、
たくさんのデータをお持ちのneoさんの持論を聞かせて下さい。

テンションフォールで落ちる場合NSTはローリングしながら落ちるので
裏表がチラチラするフラッシング効果を期待し配色しています。

これは カラーの組み合わせを考えて配色しています。

基本的には ボトムで喰わすこともあるので 裏目の方をアピールさせるように派手にしたり(蛍光)、グローを使っています。

サイトではアングラーが裏面を見ることになるので 
裏は目立つカラーを使うようにしています。
Posted by neoneo at 2008年11月19日 19:57
風邪も治り、車も直り両方完治してなによりでした。
車も体も頑健が第一ですね。
ところで、私の場合、釣りは釣らないと駄目の前に、
釣りは釣り場へ行かないと駄目です(トホホ)。。。
Posted by ピロイチ at 2008年11月19日 20:23
neoさんこんばんは!

一言。

むちゃくちゃ楽しそうです!

(笑)

帰りの車で「釣〜りたぁ〜のし〜ぃっ!!!」って
言いたいです(笑)

だけど、最近寒さが心配でたまりません(汗)
早くこの寒さに慣れたいです!!
Posted by トリニータ at 2008年11月19日 20:27
 neoさんこんばんは。昨日はせっかくのテスト釣行だったはずなのに
最後までご一緒させて頂きありがとうございました。

一人寂しい釣行のはずが大爆笑のとっても楽しい一日となりました!!

しかもバチプロ一日中借りっぱなしで・・・(汗)
欲しくなっちゃったんであれは借りないほうがよかったかな?ヤバ過ぎです・・・

 しかしよく釣りますねぇ~ あの状況で。
一人爆釣しているのでなんだか笑えましたよ。
おかげでバチプロのティップが笑いで揺れて揺れてアタリがとれませんでした。(我ながらナイスな言い訳・・・)

またいつか是非ご一緒したいです!
やっぱり釣れない釣りより釣れたほうが楽しいですよね!

ありがとうございました!!
Posted by トッチー at 2008年11月19日 23:46
こんばんは。

すごい!

巨大魚の競演!

動画の臨場感は抜群ですね!!

ドラグの音にしびれます!

鹿留に行きたくなりました!!
Posted by じょんじょん at 2008年11月20日 00:08
neoさん、こんばんは。

まさに、 ” neo 大爆釣!” ですね。

何とも楽しそうでいいですね。

サンデーアングラーとしてはうらやましい限りです。


この場をお借りして、

トッチーさん、
neoさんとプライベートフィッシングとは、また引出しが増えちゃったね!

今度こそ予定を合わせて釣行しましょう!?
Posted by やぐマン at 2008年11月20日 01:07
ピロイチさん、こんばんは!

>風邪も治り、車も直り両方完治してなによりでした。
車も体も頑健が第一ですね。

お気使いありがとうございます。
車は調子がいいのですが
体がいまいちで 頭痛が治らないので明日
病院に行く予定です。

やはり年齢ですかね・・・・・。

>ところで、私の場合、釣りは釣らないと駄目の前に、
釣りは釣り場へ行かないと駄目です(トホホ)。。。

スイマセン!大人気なくおどけて(汗
私もたまにはテスト抜きで釣りたいのですが
なかなか現状は難しいです(大汗
Posted by neoneo at 2008年11月20日 02:24
トリニータさん、こんばんは!

>一言。
むちゃくちゃ楽しそうです!(笑)
帰りの車で「釣〜りたぁ〜のし〜ぃっ!!!」って
言いたいです(笑)

本当に楽しかったです!
久しぶりに大笑いしました。

>だけど、最近寒さが心配でたまりません(汗)
早くこの寒さに慣れたいです!!

寒さは色々な意味で女性には適だよね~~~~。

無理しないで春を待つものいいかもね?
Posted by neoneo at 2008年11月20日 02:27
トッチーさん、お疲れ様でした。

昨日はありがとうございました。

>一人寂しい釣行のはずが大爆笑のとっても楽しい一日となりました!!

こちらこそ 楽しい釣りが出来ました感謝しています。

>しかもバチプロ一日中借りっぱなしで・・・(汗)
欲しくなっちゃったんであれは借りないほうがよかったかな?ヤバ過ぎです・・・

ま~麻薬ですから?(笑

>しかしよく釣りますねぇ~ あの状況で。
一人爆釣しているのでなんだか笑えましたよ。
おかげでバチプロのティップが笑いで揺れて揺れてアタリがとれませんでした。(我ながらナイスな言い訳・・・)

そんな釣っていませんよ!
釣れているように見えただけだと思います。

グリーングローパターンをやらなければ
まったりタイムが長かったと思います。

見つけてよかったです(笑

>またいつか是非ご一緒したいです!
やっぱり釣れない釣りより釣れたほうが楽しいですよね!
ありがとうございました!!

こちらこそありがとうございました。

終了間じかの遠投はとても楽しかったです。

また機会がありましたらよろしくおねがします。

ご苦労様でした。
Posted by neoneo at 2008年11月20日 02:35
じょんさん、こんばんは。

>すごい!
巨大魚の競演!

すそのFPのように大物ばかり釣れませんが
たまに大物が来るのと サイトで狙って釣れるので
また違った楽しみが出来る釣り場さんです。

>動画の臨場感は抜群ですね!!
ドラグの音にしびれます!

写真では大きさは良くわかりませんので
動画はリアルですよね!

でも撮影する方はカメラを持つ指が
つりそうで大変なんです(汗

>鹿留に行きたくなりました!!

簡単ではないですが 遠投が楽しめるので
じょんさんにはピッタリかと思いますよ!
Posted by neoneo at 2008年11月20日 02:39
やぐマンさん、こんばんは。

>まさに、 ” neo 大爆釣!” ですね。
何とも楽しそうでいいですね。
サンデーアングラーとしてはうらやましい限りです。

確かに 移動が出来ますし 空いているので
気分的に楽ですね(笑

鹿留湖は行くたびに簡単だっり、難しかったり
ラジバンダリー(?)だったり・・・・・。

今回は難しかった方になると思います。

その中でトッチーさんはガンガン釣っていましたよ!
Posted by neoneo at 2008年11月20日 02:42
neoさんこんばんは、
最高に楽しい釣りが伝わってきました。良かったですね
私もあのトラックはよく見かけるけどトラックで放流している所は初め見ました。
入れた魚が全部イワナだったら最高なんだけど、みたいなことを勝手に思っていますそんなに甘くはないか、だけどサイズが良いみたいなので今週末楽しみです。
林側のあの辺りで先週末MB1の遠投で大量根掛かりロストをしてきました。でかいのが釣れる所だけど私はあの場所キライだー特に沖にあるクイが・・・・(泣)
ところでsgの色がやけにグリーンx2しているのが気になってしかたありません気のせいですかね?
Posted by 15分で鹿留湖 at 2008年11月20日 22:48
15分で鹿留湖さん、こんにちは。

>最高に楽しい釣りが伝わってきました。良かったですね

いつもいいますが 本当に15分で鹿留湖に行けるなんて
うらやましくて、うらやましくて

>私もあのトラックはよく見かけるけどトラックで放流している所は初め見ました。

私はパインレイクで見た以来ですね、直接放流は?!

>入れた魚が全部イワナだったら最高なんだけど、みたいなことを勝手に思っていますそんなに甘くはないか、だけどサイズが良いみたいなので今週末楽しみです。

遠くてわかりませんが なんか大きいサイズだった気がします。

>林側のあの辺りで先週末MB1の遠投で大量根掛かりロストをしてきました。でかいのが釣れる所だけど私はあの場所キライだー特に沖にあるクイが・・・・(泣)

確かに根掛がありますね!私も何個か行っちゃいました(涙
逆に杭の回りに投げていますが(汗

>ところでsgの色がやけにグリーンx2しているのが気になってしかたありません気のせいですかね?

ハハハハ!気のせいですよ!(笑

ただ昼間からUVライトは当てました。
当てた方が今回は良かったです。

×2は今聞いていますが やはり厚くなりすぎて
難しいようです。

もう塗料の質の問題ではないようですが
まだ諦めずに探してみます。
Posted by neoneo at 2008年11月21日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気分転換にFISH ON! 鹿留さんへ!!!
    コメント(14)